自動装置

【マイクラ】トロッコを利用した自動かまどの作り方|経験値もアップ

こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。

本ブログは、マイクラの習い事「Tech Teacher Kids」が運営しています。

マイクラの習い事プレイを通じて、ITスキルプログラミング思考身につく

手厚いサポートで、初心者も安心して始められる

全国どこからでも、オンラインで受講できる

マイクラが大好きなお子様に、「遊び」を「学び」に変えるマイクラの習い事はいかがでしょうか?

まずは無料体験授業でお試しください!

マイクラの習い事を
詳しく見る

大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんや保護者の方で、このようなお悩みはありませんか?

「マイクラで自動かまどを作る方法は?」
「自動かまどはどんなタイプがある?」

そのようなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では「初心者向け基本的な自動かまどの作り方」「ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方」についてご紹介します。

本記事を読むと、2種類の自動かまどが作れるので、ダイヤモンドやエメラルドなど鉱石が大量に手に入りますよ。

ぜひ最後までお読みください!

自動装置を一覧で確認したい方は、こちらの記事もご覧ください。

【マイクラ】自動装置26選!おすすめの装置を一覧で紹介本記事では「マイクラで作れる自動装置は?」「作ると便利な自動装置は?」という疑問を解決します。マイクラで作れる自動装置を一覧で紹介しているので、便利な自動装置の作り方を知りたい方は必見です!...

【マイクラ】動画で解説!自動かまどの作り方!

こちらの動画では、自動かまどの作り方や仕組みを解説しています。

「初心者向けと8連式」で2種類ご紹介するので、お好きな方を作ってみてください。

鉱石や焼き肉を簡単に手に入れたい!」 と思っている方は、必見です!


【マイクラ】自動かまどについて

自動かまどは上部にあるチェストに燃料と素材を入れると、自動で素材が焼かれる装置です。

マイクラの自動かまど

かまどに燃料や素材を入れ替えしなくてよいので、手間がかかりません。

初心者でも簡単に作れる装置なので、ワールドに1つは作っておきたい装置です。

【マイクラ】初心者向け自動かまどの作り方

マイクラの初心者向け自動かまど

初心者向け自動かまどの作り方について紹介します。

初心者向け自動かまどに必要なアイテムは以下の通りです。

  • チェスト
  • ホッパー
  • かまど
初心者向け自動かまどに必要なアイテム

自動かまどの製作に必要なアイテムを持っていると、約3分で完成します!

焼くための素材や燃料も持っておきましょうね。

焼くための素材

  • 鉄の原石
  • 生の牛肉
  • 生の鶏肉 など

焼くための燃料

  • 石炭
  • 木炭
  • 乾燥昆布 など

それではステップ別に作り方を解説します。

初心者向け自動かまどの作り方

  1. 回収用チェストとホッパーを設置
  2. かまどと素材用チェストの設置
  3. 燃料用チェストの設置

STEP1.回収用チェストとホッパーを設置

回収用チェストとホッパーを設置します。

地面に2マス穴を掘ります。

初心者向け自動かまどの作り方:地面に2マス穴を掘る

チェストを設置して、ホッパーをつなげましょう。

初心者向け自動かまどの作り方:チェストとホッパーを設置

STEP2.かまどと素材用チェストの設置

かまどと素材用チェストの設置します。

ホッパーの上にかまどを置きましょう。

初心者向け自動かまどの作り方:かまどを設置

その上にホッパー、チェストを設置してください。

初心者向け自動かまどの作り方:ホッパーとチェストを設置

かまどの上のホッパーとチェストは、しゃがみながらジャンプして設置できますよ。

STEP3.燃料用チェストの設置

燃料用チェストを設置します。

かまどの横にホッパーとチェストを設置しましょう。

初心者向け自動かまどの作り方:ホッパーとチェストを設置

右側のチェストが燃料用、上のチェストが焼く素材を入れるチェストになります。

また、燃料用チェストは、かまどの左側やうしろに設置しても大丈夫です。

初心者向け自動かまどの作り方:うしろに設置

初心者向け自動かまど使い方

初心者向け自動かまど使い方を紹介します。

横のチェストに「石炭」「木炭」など燃料を入れましょう。

初心者向け自動かまど使い方:チェストを開く

初心者向け自動かまど使い方:燃料の格納

上のチェストへ「鉄の原石」「生の牛肉」など燃やしたい素材を入れます。

初心者向け自動かまど使い方:チェストを開く

初心者向け自動かまど使い方:素材を格納

チェストに入れた「素材」と「燃料」がかまどに送られて、素材が自動で焼かれます。

初心者向け自動かまど使い方:かまどに送られて焼かれる

初心者向け自動かまど使い方:製錬シーン

焼かれてできたアイテムは、ホッパーを経由して、下のチェストに送られますよ。

初心者向け自動かまど使い方:焼かれたアイテム

これで製錬されたアイテムのでき上がりです。

【マイクラ】初心者向け自動かまどの仕組み

かまどにホッパーをつなげると、素材と燃料を自動で補給できる構造になっています。

かまどの上にホッパーとチェストをつなげると、素材を補給できます。

初心者向け自動かまどの仕組み:素材を補給

横または後ろにホッパーとチェストをつなげると燃料を補給できます。

初心者向け自動かまどの仕組み:燃料を補給

かまどの下にホッパーをつなげると、チェストまで焼けたアイテムを吸い出せますよ。

初心者向け自動かまどの仕組み:アイテムを吸い出す

最後に下のチェストに流れてアイテムがたまっていく仕組みです。

初心者向け自動かまどの仕組み:アイテムがチェストに格納

この性質を利用して、短時間で大量に焼けるトロッコ式8連かまどを作っていきましょう!

【マイクラ】トロッコ式8連自動かまどの作り方

トロッコ式8連自動かまど

トロッコ式8連自動かまどの作り方について紹介します。

トロッコ式8連自動かまどに必要なアイテムは以下の通りです。

  • チェスト
  • ホッパー
  • かまど
  • レール
  • パワードレール
  • ホッパー付きトロッコ
  • チェスト付きトロッコ
  • レッドストーントーチ
  • レバー
  • 各種ブロック
トロッコ式8連自動かまどに必要なアイテム

トロッコ式8連自動かまどの製作に必要なアイテムを持っていると、約10分で完成します。

8つのかまどで精錬するので効率が8倍にアップしますよ!

それではステップ別に作り方を解説します。

トロッコ式8連自動かまどの作り方

  1. 回収用ラージチェストを設置
  2. ホッパーとかまどを設置
  3. ホッパーを設置
  4. ブロックを設置
  5. パワードレールとレールを設置
  6. トロッコが止まる用のブロックを設置
  7. 補給用ラージチェストを設置
  8. レッドストーントーチとレバーを設置
  9. ホッパー付きトロッコ・チェスト付きトロッコを設置

STEP1.回収用ラージチェストを設置

地面を2マス掘り、チェストを2つ設置してラージチェストにします。

トロッコ式8連自動かまどの作り方:ラージチェストを設置

ラージチェストのうしろに、横8マスの穴を掘りましょう。

トロッコ式8連自動かまどの作り方:横8マスの穴を掘る

STEP2.ホッパーとかまどを設置

チェストにつながるようにホッパーを8個設置します。

トロッコ式8連自動かまどの作り方:ホッパーを8個設置

つづいて、ホッパー上にかまどを8個設置しましょう。

トロッコ式8連自動かまどの作り方:かまどを設置

STEP3.ホッパーを設置

かまどのうしろと上に、ホッパーを8個ずつ設置します。

トロッコ式8連自動かまどの作り方:かまどの上とうしろにホッパーを設置

上から見ると下の画像のようになっています。

トロッコ式8連自動かまどの作り方:上からみた場合

STEP4.ブロックを設置

右側のホッパーの横にブロックを上下1個ずつ設置します。

トロッコ式8連自動かまどの作り方:右側のホッパーの横にブロックを設置

左側のホッパーの横には上下2個ずつ設置しましょう。

トロッコ式8連自動かまどの作り方:左側のホッパーの横にブロックを設置

正面から見ると下の画像のようになっています。

トロッコ式8連自動かまどの作り方:正面図

STEP5.パワードレールとレールを設置

うしろ側のホッパーの上(右端)にパワードレール、その間にレールを設置します。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:パワードレールとレールを設置

左端にもパワードレールを設置しましょう。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:左端にパワードレールを設置

上の段も同じように、両端にパワードレール、間をレールでつなぎます。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:上からみた図

STEP6.トロッコが止まる用のブロックを設置

右のパワードレールの横にブロックを設置します。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:右のパワードレールの横にブロックを設置

左のパワードレールの横にもブロックを設置しましょう。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:左のパワードレールの横にブロックを設置

STEP7.補給用ラージチェストを設置

上の段の左側のレールに向かって、ラージチェストを設置します。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:ラージチェストを設置

下の段にはホッパーを設置しましょう。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:ホッパーを設置

ホッパーの上にラージチェストを設置します。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:ホッパーの上にラージチェストを設置

STEP8.レッドストーントーチとレバーを設置

右のブロックの側面に、レッドストーントーチを2個設置します。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:レッドストーントーチを2個設置

パワードレールが赤くなっているか確認してくださいね!

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:パワードレールが赤いか確認

左側はこのブロックにレバーを設置しましょう。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:レバーを設置

STEP9.ホッパー付きトロッコ・チェスト付きトロッコを設置

上の段のレールにホッパー付きトロッコを設置します。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:ホッパー付きトロッコを設置

下の段のレールにはチェスト付きトロッコを設置しましょう。

ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの作り方:チェスト付きトロッコを設置

これで、ホッパー付きトロッコ式8連自動かまどの完成です。

トロッコ式8連自動かまどの使い方

奥のチェスト(チェスト付きトロッコの上)に燃料を入れます。

トロッコ式8連自動かまどの使い方:チェストを開く

トロッコ式8連自動かまどの使い方:燃料の格納

手前のチェスト(ホッパー付きトロッコ)に燃やしたい素材を入れましょう。

トロッコ式8連自動かまどの使い方:チェストを開く

トロッコ式8連自動かまどの使い方:素材の格納

レバーをオンにするとトロッコが動き出し、自動で素材が焼かれます。

トロッコ式8連自動かまどの使い方:トロッコが動き出す

焼けたアイテムは下のチェストに入りますよ!

トロッコ式8連自動かまどの使い方:焼けたアイテム

トロッコ式8連自動かまどの使い方:焼けたアイテムがチェストに格納

【マイクラ】トロッコ式8連自動かまどの仕組み

手前にあるチェストは「鉄の原石」「生の牛肉」などの素材を入れると、ホッパー付きトロッコに送られます。

トロッコ式8連自動かまどの仕組み:素材を入れる

奥のチェストは「石炭」「木炭」などの燃料を入れるとホッパー付きトロッコに送られます。

トロッコ式8連自動かまどの仕組み:燃料を入れる

レッドストーントーチの上にブロックを設置することで、パワードレールに動力が送られますよ。

トロッコ式8連自動かまどの仕組み:レッドストーントーチを設置

トロッコ式8連自動かまどの仕組み:パワードレールが赤くなる

このパワードレールに動力が送られると、各トロッコが往復します。

レバーをオンにするとパワードレールに動力が送られて、トロッコが移動します。

トロッコ式8連自動かまどの仕組み:レバーのオンでトロッコが移動

手前のホッパー付きトロッコからは素材、奥のホッパー付きトロッコからは燃料がかまどに送られますよ。

トロッコ式8連自動かまどの仕組み:燃料ラインと素材ラインの説明

かまどで焼かれたアイテムは、かまどの下にあるホッパーを経由して、チェストに送られる仕組みです。

トロッコ式8連自動かまどの仕組み:チェストに送られる仕組み

8個のかまどを使用しているので、効率よく焼いてくれますよ!

【マイクラ】自動かまどで得られる経験値

自動かまどで製錬されたアイテムをかまどから受け取ると経験値がもらえます。

経験値を入手したい場合は、かまどで製錬されたアイテムを直接移動させる必要があります。

かまどから経験値を入手する方法

かまどから製錬されたアイテムが、下のチェストへ流れないように、レッドストーン信号を送ります。

自動かまどで得られる経験値:かまどにレッドストーン信号を送る

かまどを開いて、焼かれたアイテムを移動させます。

自動かまどで得られる経験値:焼かれたアイテムを移動1

自動かまどで得られる経験値:焼かれたアイテムを移動2

するとプレイヤーの経験値が増えています。

自動かまどで得られる経験値:経験値が増える

自動で下のチェストにアイテムがたまっていく場合は、経験値はたまりません。

マイクラの自動かまどで効率アップ!

今回は、初心者向け自動かまどやホッパー付きトロッコ式8連自動かまどについて紹介しました。

まとめると、以下のようになります。

本記事を参考に、自動かまどを作って効率よく焼けるようにしましょう!