こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。
大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんやその保護者の方で、このようなお悩みはありませんか?
「エンチャントテーブルの作り方は?」
「エンチャントテーブルのおしゃれな本棚の置き方は?」
そのようなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では「エンチャントテーブルの作り方」「エンチャントテーブルのおしゃれな本棚の置き方」についてご紹介します。
本記事を読むと、本棚付きのエンチャントテーブルが作成できるので、最大レベルのエンチャントを武器や防具につけられますよ。
ぜひ最後までお読みください!
【マイクラ】エンチャントテーブルの作り方
マイクラのエンチャントテーブルの作り方について紹介します。
- クラフトに必要なアイテムを集める
- エンチャントテーブルをクラフトする
①クラフトに必要なアイテムを集める
「エンチャントテーブル」を作るのに必要なアイテムは以下のとおりです。
必要なアイテム | 入手方法 |
黒曜石![]() | 「黒曜石」は水と溶岩(マグマ)源が接触したときに生成されます。
|
ダイヤモンド![]() | 「ダイヤモンド鉱石」または「深層ダイヤモンド鉱石」を鉄のツルハシ以上のツルハシで壊すと入手できます。![]() ダイヤモンドの高さは-59~-50の地点です。 「幸運エンチャント付きのツルハシ」を使うとドロップ数が増加します。 |
本![]() | 「紙」3個+「革」1個でクラフトします。![]() 「サトウキビ」をクラフトすると「紙」ができます。 「革」は牛を倒して入手できます。 |
②エンチャントテーブルをクラフトする
作業台を置いて、開きます。
「黒曜石」「ダイヤモンド」「本」を以下の画像のように設置して、「エンチャントテーブル」をクラフトしましょう。

【マイクラ】エンチャントテーブルの本棚の置き方
マイクラのエンチャントテーブルの本棚の置き方について紹介します。
エンチャントテーブルは単体でも使用できますが、周囲に本棚を設置すると、「エンチャント可能なレベルが上がります。最大レベルのエンチャントを付けたい方は本棚をセットしましょう。
- エンチャントテーブルの本棚の置き方
- おしゃれに本棚を置く方法
①エンチャントテーブルの本棚の置き方
まず、「エンチャントテーブル」を1個置きます。

「エンチャントテーブル」のまわりに「本棚」を15個置きます。


「エンチャントテーブル」に向かって「本棚」からパーティクルが発生していれば設置成功です。

②おしゃれに本棚を置く方法
「エンチャントテーブル」は「本棚」が15個置いてあればよいので、「本棚」の上に「本棚」を置いてもパーティクルが発生します。
下の画像を参考にしてみてください。

「ランタン」や「カーペット」「フェンス」「ブロック」で装飾すると、おしゃれな「エンチャントテーブル」になります。

自分で建築した家に「エンチャントテーブル」の部屋を作ってみましょう。
建築に関しては「建築物25選」の記事を参考にしてみてください。

【マイクラ】エンチャントテーブルの使い方
マイクラのエンチャントテーブルの使い方について紹介します。
- エンチャントテーブルを開く
- アイテムとラピスラズリをセットする
- レベルを選択する
①エンチャントテーブルを開く
「エンチャントテーブル」を置いたら、「エンチャントテーブル」を開きましょう。

②アイテムとラピスラズリをセットする
左上のスロットに「エンチャントしたいアイテム」と「ラピスラズリ」をセットします。
エンチャントレベルに応じて、「必要なラピスラズリの数」と「レベル条件」が変わります。
1エンチャントレベル | ラピスラズリが1個必要![]() レベル「3」以上必要 |
2エンチャントレベル | ラピスラズリが2個必要![]() レベル「7」以上必要 |
3エンチャントレベル | ラピスラズリが3個必要![]() レベル「30」以上必要 |
3エンチャントレベルの場合だと、レベルの高いエンチャントが付与されやすいです。
③レベルを選択する
レベルは1~3の中から選べるため、その中から1つを選びましょう。

レベルが足らなかったり、ラピスラズリの数が足りないと選択できません。

選択するとアイテムにエンチャントが付与されます。

1度に多くのエンチャントが付与される場合もあります。

目的のエンチャントが出るまで何度でも挑戦しましょう。
【マイクラ】エンチャントテーブルで付与できるエンチャント一覧
「エンチャントテーブル」で付与できるエンチャントの一覧です。
※右にスクロールできます
エンチャントID | 効果 | 最大レベル | 追加装備 | エンチャントコマンド |
ダメージ軽減 | ダメージを軽減する | 4 | 防具各種 | /enchant @s protection |
火炎耐性 | 炎のダメージを軽減する | 4 | 防具各種 | /enchant @s fire_protection |
爆発耐性 | 爆発ダメージを軽減する | 4 | 防具各種 | /enchant @s blast_protection |
飛び道具耐性 | 飛び道具のダメージを軽減する | 4 | 防具各種 | /enchant @s projectile_protection |
棘の鎧 | 攻撃してきた敵にダメージを与える | 3 | 防具各種 | /enchant @s thorns |
水中歩行 | 水中の移動速度を増加する | 3 | ブーツ | /enchant @s depth_strider |
落下耐性 | 落下ダメージを軽減する | 4 | ブーツ | /enchant @s feather_falling |
氷渡り | 水を歩くと薄氷ができる | 2 | ブーツ | /enchant @s frost_walker |
ソウルスピード | ソウルサンドとソウルソイルの上を歩く速度が増加する | 3 | ブーツ | /enchant @s soul_speed |
水中採掘 | 水中の採掘速度が上がる | 1 | ヘルメット | /enchant @s aqua_affinity |
水中呼吸 | 水中の呼吸時間を延長する | 3 | ヘルメット | /enchant @s respiration |
ダメージ増加 | 攻撃力が上がる | 5 | 剣、斧 | /enchant @s sharpness |
アンデッド特効 | アンデッド系へのダメージが増える | 5 | 剣、斧 | /enchant @s smite |
虫特効 | 虫へのダメージが増える | 5 | 剣、斧 | /enchant @s bane_of_arthropods |
ノックバック | ノックバックが強くなる | 2 | 剣 | /enchant @s knockback |
火属性 | 火属性を付加する | 2 | 剣 | /enchant @s fire_aspect |
ドロップ増加 | ドロップが増加する | 3 | 剣 | /enchant @s looting |
効率強化 | 採掘速度が上がる | 5 | ツルハシ 、シャベル、 斧、 クワ | /enchant @s efficiency |
シルクタッチ | 採掘したブロックを手に入れる | 1 | ツルハシ 、シャベル、 斧、 クワ | /enchant @s silk_touch |
幸運 | ブロックからのドロップアイテムを増加させる | 3 | ツルハシ 、シャベル、 斧、 クワ | /enchant @s fortune |
射撃ダメージ増加 | 矢のダメージを増やす | 5 | 弓 | /enchant @s power |
パンチ | 矢のノックバックを強くする | 2 | 弓 | /enchant @s punch |
フレイム | 火矢になる | 1 | 弓 | /enchant @s flame |
無限 | 矢を消費しない | 1 | 弓 | /enchant @s infinity |
宝釣り | 釣りの運を上げる | 3 | 釣竿 | /enchant @s luck_of_the_sea |
入れ食い | 釣りの効率を上げる | 3 | 釣竿 | /enchant @s lure |
水生特効 | 水生モブに対するダメージが増加する | 5 | トライデント | /enchant @s impaling |
激流 | 投げたトライデントと一緒にプレイヤーが突進する | 3 | トライデント | /enchant @s riptide |
忠誠 | 投げたトライデントが戻る | 3 | トライデント | /enchant @s loyalty |
召雷 | トライデントを投げてエンティティに雷を落とす | 1 | トライデント | /enchant @s channeling |
拡散 | 1回に3本の矢を放つ | 1 | クロスボウ | /enchant @s multishot |
貫通 | エンティティを貫通する | 4 | クロスボウ | /enchant @s piercing |
高速装填 | クロスボウへの装填時間が短くなる | 3 | クロスボウ | /enchant @s quick_charge |
違反 | 相手の防具ダメージ軽減を15%ずつ減少させる | 4 | メイス | /enchant @s breach |
密度 | 落下攻撃ダメージを増加させる | 5 | メイス | /enchant @s density |
爆風 | 落下攻撃するとウィンドバーストを発生させる | 3 | メイス | /enchant @s wind_Burst |
耐久力 | 耐久力を上げる | 3 | 武器防具全種類 | /enchant @s unbreaking |
【マイクラ】エンチャントテーブルを回収する方法
マイクラの「エンチャントテーブル」を回収する方法を紹介します。
- ツルハシを用意する
- ツルハシでエンチャントテーブルを破壊する
①ツルハシを用意する
「ツルハシ」を用意しましょう。
ツルハシの種類 | 耐久値 | 採掘速度 | コマンド |
---|---|---|---|
木のツルハシ![]() | 60 | 非常に遅い | /give @s wooden_pickaxe |
石のツルハシ![]() | 132 | 普通 | /give @s stone_pickaxe |
鉄のツルハシ![]() | 251 | 普通 | /give @s iron_pickaxe |
金のツルハシ![]() | 33 | 非常に速い | /give @s golden_pickaxe |
ダイヤモンドのツルハシ![]() | 1562 | 速い | /give @s diamond_pickaxe |
ネザライトのツルハシ![]() | 2032 | 速い | /give @s netherite_pickaxe |
「エンチャントテーブル」は、どの種類の「ツルハシ」でも回収できます。
「ツルハシ」作り方は以下の記事を参考にしてください。

②ツルハシでエンチャントテーブルを破壊する
「ツルハシ」を入手したら、「エンチャントテーブル」を攻撃して破壊しましょう。

破壊すると「エンチャントテーブル」が回収できます。
【マイクラ】エンチャントテーブルをコマンドで入手する方法
「エンチャントテーブル」をコマンドで入手する方法は以下の通りです。
- チャットを開く
- チャット欄に「/give @s enchanting_table」を入力する
- コマンドを実行すると、「エンチャントテーブル」を入手できる
すぐに欲しい場合は、コマンドで「エンチャントテーブル」を入手しましょう。
【マイクラ】エンチャントテーブルに関するよくある質問
エンチャントテーブルに関するよくある質問を紹介します。
- エンチャントテーブルでつけられないエンチャントは?
- エンチャントを削除する方法は?
- エンチャント済みのアイテムはエンチャントテーブルで追加できる?
- エンチャントテーブルの表示されたエンチャントを入れ替える方法は?
①エンチャントテーブルでつけられないエンチャントは?
エンチャントテーブルでつけられないエンチャントは以下の通りです。
- 修繕
- 消滅の呪い
- 束縛の呪い
上記の3つのエンチャントは、「エンチャント本」でエンチャントできます。
②エンチャントを削除する方法は?
エンチャントは「砥石」で削除できます。

「エンチャント付きの装備」と「エンチャントなしの装備」をセットすると削除できます。
③エンチャント済みのアイテムはエンチャントテーブルで追加できる?
「エンチャントテーブル」では追加できません。
「エンチャントテーブル」にエンチャント済みのアイテムとラピスラズリをセットしてもエンチャントの欄が表示されないようになっています。

④エンチャントテーブルの表示されたエンチャントを入れ替える方法は?
エンチャントしたいアイテムを「エンチャントテーブル」にセットして、エンチャントさせるとエンチャントリストがリセットされます。

もう1度、エンチャントしたいアイテムを「エンチャントテーブル」にセットすると、新しいエンチャントが表示されます。

マイクラのエンチャントテーブルで武器や防具を強化しよう!
今回は、マイクラのエンチャントテーブルの作り方と使い方について紹介しました。
まとめると、以下のようになります。
- 「エンチャントテーブル」は「黒曜石」4個、「ダイヤモンド」2個、「本」1個でクラフトできる
- 「エンチャントテーブル」の周囲に15個の本棚を置くと、最大レベルのエンチャントが可能になる
- エンチャントしたいアイテムとラピスラズリをセットして、3つのエンチャント候補から選択すると武器や防具にエンチャントできる
エンチャントテーブルを作って、最大レベルのエンチャントを武器や防具につけましょう!