自動装置

【マイクラ】ニワトリから焼き鳥や鶏肉を回収する3つの自動製造機!

こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。

本ブログは、マイクラの習い事「Tech Teacher Kids」が運営しています。

マイクラの習い事プレイを通じて、ITスキルプログラミング思考身につく

手厚いサポートで、初心者も安心して始められる

全国どこからでも、オンラインで受講できる

マイクラが大好きなお子様に、「遊び」を「学び」に変えるマイクラの習い事はいかがでしょうか?

まずは無料体験授業でお試しください!

マイクラの習い事を
詳しく見る

大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんや保護者の方で、このようなお悩みはありませんか?

「マイクラのニワトリを自動で焼き鳥にできる方法は?」
「ニワトリから自動で鶏肉や卵も回収できる?」

そのようなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では「焼き鳥製造機の作り方」「鶏肉製造機の作り方」についてご紹介します。

本記事を読むと、自動焼き鳥製造機・自動鶏肉製造機・自動卵製造機の3つの製造機が作れるので、自動で「焼き鳥」「羽根」「生の鶏肉」「卵」が入手できますよ。

ぜひ最後までお読みください!

自動装置を一覧で確認したい方は、こちらの記事もご覧ください。

【マイクラ】自動装置26選!おすすめの装置を一覧で紹介本記事では「マイクラで作れる自動装置は?」「作ると便利な自動装置は?」という疑問を解決します。マイクラで作れる自動装置を一覧で紹介しているので、便利な自動装置の作り方を知りたい方は必見です!...
目次
  1. 【マイクラ】動画で解説!ニワトリを使った自動製造機の作り方
  2. 【マイクラ】ニワトリを使用した自動焼き鳥製造機について
  3. 【マイクラ】ニワトリを使用した自動焼き鳥製造機の作り方
  4. 【マイクラ】ニワトリを使用した自動焼き鳥製造機の仕組み
  5. 【マイクラ】ニワトリを使用した自動鶏肉製造機について
  6. 【マイクラ】ニワトリを使用した自動鶏肉製造機の作り方
  7. 【マイクラ】ニワトリを使用した自動鶏肉製造機の仕組み
  8. 【マイクラ】ニワトリを使用した自動卵製造機について
  9. 【マイクラ】ニワトリを使用した自動卵製造機の作り方
  10. 【マイクラ】ニワトリを使用した自動卵製造機の仕組み
  11. マイクラのニワトリを自動で焼き鳥や鶏肉にしてみよう!

【マイクラ】動画で解説!ニワトリを使った自動製造機の作り方

こちらの動画では、ニワトリを使った自動製造機の作り方をご紹介しています。

食料になる「焼き鳥」を大量に手に入れたい!」と思っている方は必見です!

【マイクラ】ニワトリを使用した自動焼き鳥製造機について

自動焼き鳥製造機

自動焼き鳥製造機では、「焼き鳥」と「羽根」が自動で手に入る装置です。

ニワトリを使用した自動焼き鳥製造機焼き鳥と羽根

「焼き鳥」は食料として利用できるので、食料を集める手間がなくなります。

ニワトリが溶岩(マグマ)にあたって死亡する前

また、「羽根」は「矢」「ブラシ」「本と羽根ペン」のクラフトに必要なアイテムです。

【マイクラ】ニワトリを使用した自動焼き鳥製造機の作り方

ニワトリを使用した自動焼き鳥製造機の作り方を紹介します。

自動焼き鳥製造機に必要なアイテムは以下の通りです。

  • チェスト
  • ホッパー
  • ディスペンサー
  • レッドストーンダスト
  • レッドストーントーチ
  • はしご
  • 磨かれた安山岩
  • 磨かれた安山岩のハーフブロック
  • 磨かれた安山岩の階段
  • ガラス
  • レッドストーンリピーター
  • 溶岩入りバケツ
  • ニワトリのスポーン エッグ

自動焼き鳥製造機に必要なアイテムがそろっていると、3分で完成しますよ。

それでは、作成手順をステップごとに紹介します。

自動焼き鳥製造機の作成手順

  1. 回収スペースを掘る
  2. チェストとホッパーを設置する
  3. ディスペンサーとホッパーを設置する
  4. ハーフブロックと階段ブロックを設置する
  5. クロック回路を設置する
  6. 磨かれた安山岩を積み上げる
  7. ガラスと溶岩を設置する
  8. 磨かれた安山岩とはしごを設置する
  9. ニワトリを入れる

STEP1.回収スペースを掘る

「チェスト」と「ホッパー」を置くための回収スペースを掘ります。

回収スペースを掘る

STEP2.チェストとホッパーを設置する

「チェスト」2個を横並びで設置して「ラージチェスト」を作り、チェスト」に向かって「ホッパー」を設置します。

「チェスト」に向かって「ホッパー」を設置

STEP3.ディスペンサーとホッパーを設置する

「ホッパー」のうしろに「ディスペンサー」を置いて、「ディスペンサー」に向かって「ホッパー」を設置しましょう。

「ディスペンサー」に向かって「ホッパー」を設置

STEP4.ハーフブロックと階段ブロックを設置する

「ディスペンサー」の前に「磨かれた安山岩のハーフブロック」、「ホッパー」の前に「磨かれた安山岩の階段」を設置します。

「ディスペンサー」の前に「磨かれた安山岩のハーフブロック」、「ホッパー」の前に「磨かれた安山岩の階段」を設置

STEP5.クロック回路を作る

「ディスペンサー」のうしろに「レッドストーンダスト」「磨かれた安山岩」を設置します。

ディスペンサーのうしろに「レッドストーンダスト」「磨かれた安山岩」を設置

「磨かれた安山岩」の上には「レッドストーンリピーター」、側面には「レッドストーントーチ」を設置してください。

「磨かれた安山岩」の上には「レッドストーンリピーター」、側面には「レッドストーントーチ」を設置

「レッドストーンダスト」と「レッドストーントーチ」の上に「磨かれた安山岩」を設置すると、クロック回路ができます。

「レッドストーンダスト」と「レッドストーントーチ」の上に「磨かれた安山岩」を設置

STEP6.磨かれた安山岩を積み上げる

「磨かれた安山岩」を下の画像のように積み上げましょう。

「磨かれた安山岩」を下の画像のように積み上げ

STEP7.ガラスと溶岩を設置する

正面に「ガラス」を4つ設置します。

正面に「ガラス」を4つ設置

「磨かれた安山岩のハーフブロック」の上に「溶岩入りバケツ」で溶岩を流して、上に「磨かれた安山岩」を設置します。

「磨かれた安山岩のハーフブロック」の上に「溶岩入りバケツ」で溶岩を流して、上に「磨かれた安山岩」を設置

STEP8.磨かれた安山岩とはしごを設置する

レッドストーン装置を隠すように「磨かれた安山岩」を設置します。

レッドストーン装置を隠すように「磨かれた安山岩」を設置

装置の上にあがれるように「はしご」を設置しましょう。

装置の上にあがれるように「はしご」を設置

STEP9.ニワトリを入れる

「ニワトリのスポーンエッグ」で「ニワトリ」を入れましょう。

「ニワトリのスポーンエッグ」で「ニワトリ」を入れる

以上で、自動焼き鳥製造機の完成です。

【マイクラ】ニワトリを使用した自動焼き鳥製造機の仕組み

ニワトリが「卵」を生み、「ホッパー」を経由して「ディスペンサー」まで送られます。

ニワトリが「卵」を生んで「ディスペンサー」まで送られる

クロック回路によって、ディスペンサー」から「卵」が排出されて、卵10個中1~2羽ふ化します。

ディスペンサーから「卵」が排出されて、卵10個中1~2羽ふ化

ふ化した子どものニワトリが大きくなると、溶岩で焼かれながら死亡します。

子どものニワトリが大きくなると、溶岩で焼かれながら死亡

階段のすき間から「種」を与えると速く成長します。

「ニワトリ」からドロップした「焼き鳥」「羽根」が「ホッパー」を経由して「チェスト」に送られる仕組みです。

「焼き鳥」「羽根」が「ホッパー」を経由して「チェスト」に送られる

「チェスト」に送られた「焼き鳥」

【マイクラ】ニワトリを使用した自動鶏肉製造機について

自動鶏肉製造機

自動鶏肉製造機は、「生の鶏肉」と「羽根」が自動で手に入る装置です。

ニワトリを使用した自動鶏肉製造機:「生の鶏肉」と「羽根」

自動鶏肉製造機で手に入る「生の鶏肉」を集めると、村人とエメラルドの交換やオオカミのエサに利用できますよ!

ニワトリを使用した自動鶏肉製造機:ニワトリが雪ブロックでダメージをうける様子

【マイクラ】ニワトリを使用した自動鶏肉製造機の作り方

ニワトリを使用した自動鶏肉製造機の作り方を紹介します。

自動鶏肉製造機に必要なアイテムは以下の通りです。

  • チェスト
  • ホッパー
  • ディスペンサー
  • レッドストーンダスト
  • レッドストーントーチ
  • レッドストーンリピーター
  • はしご
  • ガラス
  • 磨かれた安山岩
  • 磨かれた安山岩のハーフブロック
  • 粉雪入りバケツ
  • ニワトリのスポーン エッグ
自動鶏肉製造機に必要なアイテム

自動鶏肉製造機に必要なアイテムがそろっていると、3分で完成しますよ。

それでは、作成手順をステップごとに紹介します。

自動鶏肉製造機の作成手順

  1. 回収スペースを掘る
  2. チェストとホッパーを設置する
  3. ディスペンサーとホッパーを設置する
  4. ハーフブロックと粉雪を設置する
  5. クロック回路を作る
  6. 磨かれた安山岩を積み上げる
  7. ガラスを設置する
  8. レッドストーン回路を隠す
  9. はしごを設置してニワトリを入れる

STEP1.回収スペースを掘る

地面のブロックを5マス壊して、回収スペースを作ります。

地面のブロックを5マス壊す

STEP2.チェストとホッパーを設置する

「チェスト」を2つ設置して「ラージチェスト」にします。

「ラージチェスト」に向かって「ホッパー」を設置しましょう。

チェストとホッパーを設置

STEP3.ディスペンサーとホッパーを設置する

「ホッパー」のうしろに「ディスペンサー」を設置して、横に「ホッパー」をつなぎましょう。

「ホッパー」のうしろに「ディスペンサー」「ホッパー」を設置

STEP4.磨かれた安山岩のハーフブロックと粉雪を設置する

手前の「ホッパー」の上に「磨かれた安山岩のハーフブロック」を設置して、上に「粉雪入りバケツ」で粉雪を設置してください。

「ホッパー」の上に「磨かれた安山岩のハーフブロック」を設置して、上に「粉雪入りバケツ」で粉雪を設置

まわりには「磨かれた安山岩」を3つ設置します。

STEP5.クロック回路を作る

うしろにまわって「磨かれた安山岩」を置いて、側面に「レッドストーントーチ」を設置しましょう。

「磨かれた安山岩」を置いて、背面に「レッドストーントーチ」を設置

「レッドストーンダスト」を3つ設置したら、「レッドストーンリピーター」をつなげます。

「レッドストーンダスト」を3つ設置して、「レッドストーンリピーター」をつなげる

STEP6.磨かれた安山岩を積み上げる

正面に戻り「磨かれた安山岩」を下の画像のように積み上げます。

「磨かれた安山岩」を積み上げ

STEP7.ガラスを設置する

「ガラス」を4個設置しましょう。

「ガラス」を4個設置

STEP8.レッドストーン回路を隠す

レッドストーン回路を見えなくなるように、まわりへ「磨かれた安山岩」を設置しましょう。

「磨かれた安山岩」を設置

STEP9.はしごを設置してニワトリを入れる

手前に「はしご」を3個設置して、上から「ニワトリのスポーンエッグ」で「ニワトリ」を入れましょう。

「はしご」を3個設置

以上で、「自動鶏肉製造機」の完成です。

【マイクラ】ニワトリを使用した自動鶏肉製造機の仕組み

ニワトリが「卵」を生み、「ホッパー」を経由して「ディスペンサー」に送られます。

「卵」が「ホッパー」を経由して「ディスペンサー」に送られる

クロック回路によって、「ディスペンサー」から「卵」が排出されて、「卵」10個中1~2羽ふ化します。

クロック回路によって、「ディスペンサー」から「卵」が排出されて、「卵」10個中1~2羽ふ化

ふ化した子どものニワトリが大きくなると、設置されている「粉雪」でダメージをうけて死亡します。

「粉雪」でダメージをうけて死亡

ニワトリからドロップした「生の鶏肉」「羽根」が「ホッパー」を経由して、「チェスト」に送られる仕組みです。

「生の鶏肉」「羽根」が「ホッパー」を経由して、「チェスト」に送られる仕組み

チェストの中

【マイクラ】ニワトリを使用した自動卵製造機について

ニワトリを使用した自動卵製造機

自動卵製造機はニワトリが生む「卵」を自動で集められる装置です。

ニワトリを使用した自動卵製造機:必要なアイテム

自動で手に入る「卵」は、「ケーキ」「パンプキンパイ」のクラフトに必要なアイテムなので、装置を作成しておくと便利ですよ!

【マイクラ】ニワトリを使用した自動卵製造機の作り方

ニワトリを使用した自動卵製造機の作り方を紹介します。

自動卵製造機に必要なアイテムは、以下の通りです。

  • チェスト
  • ホッパー
  • ドロッパー
  • 滑らかな石
  • レッドストーンコンパレーター
  • レッドストーンリピーター
  • レッドストーンダスト
  • 粘着ピストン
  • オブザーバー
  • ガラス
  • はしご

自動卵製造機に必要なアイテムを持っていると、およそ2分で完成します!

それでは、作成手順をステップごとに紹介します。

自動卵製造機の作成手順

  1. 穴を掘る
  2. チェストとホッパーを設置する
  3. 滑らかな石を設置して土台を作る
  4. ディスペンサーとホッパーを設置する
  5. レッドストーンコンパレーターとレッドストーンリピーターを設置する
  6. 粘着ピストンとオブザーバーを設置する
  7. 滑らかな石で回路を隠す
  8. ガラスとはしごを設置する
  9. ニワトリを入れる

STEP1.穴を掘る

回収用チェストを設置するための穴を掘りましょう。

穴を掘る

STEP2.チェストとホッパーを設置する

「チェスト」2個を横並びで設置して、「ラージチェスト」を作ります。

「チェスト」2個を横並びで設置して、「ラージチェスト」を作る

「ラージチェスト」は2つ作りましょう。

「ラージチェスト」に向かって「ホッパー」を2個設置します。

「ラージチェスト」に向かって「ホッパー」を2個設置

上の「ホッパー」は下向き、下の「ホッパー」は横向きに設置してください。

STEP3.滑らかな石を設置して土台を作る

「滑らかな石」を31個設置して、装置の土台を作りましょう。

「滑らかな石」を25個設置

STEP4.ディスペンサーとホッパーを設置する

「ホッパー」のうしろに「ドロッパー」を設置して、横に「ホッパー」を設置しましょう。

「ホッパー」のうしろに「ドロッパー」を設置して、横に「ホッパー」を設置

「ホッパー」は「ドロッパー」の方に向いているか確認してください。

STEP5.レッドストーンコンパレーターとレッドストーンリピーターを設置する

「ホッパー」のうしろから「レッドストーンコンパレーター」と「レッドストーンリピーター」を設置します。

「レッドストーンコンパレーター」と「レッドストーンリピーター」を設置

「レッドストーンダスト」を2つ設置してください。

「レッドストーンダスト」を2つ設置

STEP6.粘着ピストンとオブザーバーを設置する

「粘着ピストン」を設置しましょう。

「粘着ピストン」を設置

「オブザーバー」は顔が向かい合うように2つ設置します。

「オブザーバー」は顔が向かい合うように2つ設置

STEP7.滑らかな石で回路を隠す

「滑らかな石」でレッドストーン回路を囲みましょう。

「滑らかな石」でレッドストーン回路を囲む 「滑らかな石」でレッドストーン回路を囲む(上から)

STEP8.ガラスとはしごを設置する

「ガラス」5個と「はしご」4個を設置しましょう。

「ガラス」5個と「はしご」4個設置

これで「ニワトリ」を入れる準備ができました。

STEP9.ニワトリを入れる

「ハシゴ」に登って「ニワトリ」を入れましょう。

「ハシゴ」に登って「ニワトリ」を入れる

以上で自動卵製造機の完成です。

【マイクラ】ニワトリを使用した自動卵製造機の仕組み

ニワトリが「卵」を生むと、「ホッパー」を経由して「ドロッパー」に送られます。

「卵」が「ホッパー」を経由して「ドロッパー」に送られる

「ドロッパー」の動きを「レッドストーンコンパレーター」が感知して「粘着ピストン」に信号が送られます。

「ドロッパー」の動きを「レッドストーンコンパレーター」が感知して「粘着ピストン」に信号が送られる

「粘着ピストン」が作動して「オブザーバー」が動きます。

「粘着ピストン」が作動して「オブザーバー」が動く

「オブザーバー」の顔同士が接触すると、動かなかった方の「オブザーバー」から信号が発信されて、「ドロッパー」に送られます。

「オブザーバー」から信号が発信

「ドロッパー」の中に入っている「卵」が排出されて、「ホッパー」から「チェスト」に送られる仕組みです。

「卵」が「ホッパー」から「チェスト」に送られる

「チェスト」の中の「卵」

マイクラのニワトリを自動で焼き鳥や鶏肉にしてみよう!

今回は、自動焼き鳥製造機・自動鶏肉製造機・自動卵製造機について解説しました。まとめると、以下のようになります。

本記事を参考に、紹介した3つの製造機を製作して、食料を確保しましょう!