こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。
大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんや保護者の方で、このようなお悩みはありませんか?
「ビーコンの効果と最大範囲は?」
「ビーコンの使い方や作り方は?」
そのようなお悩みを持つ方に向けて、「ビーコンの効果と最大範囲」「ビーコンの使い方と作り方」について紹介します。
本記事を読むと、ビーコンで6つ効果が付与できるので、鉱石の採掘効率UPや敵モブと戦いが楽になりますよ。
ぜひ最後までお読みください!
【マイクラ】ビーコンの効果と最大範囲
「ビーコン」は、近くにいるプレイヤーに効果を与えるブロックです。
- ビーコンの効果
- ビーコンを起動させるための土台
- ビーコンの最大レベルとブロックの個数
- ビーコンの効果の最大範囲
ビーコンの効果
「ビーコン」でプレイヤーに付与できる効果は、次の6種類です。
効果 | 内容 | ビーコンレベル |
移動速度上昇 | 移動速度が上がる | レベル1以上 |
採掘速度上昇 | 採掘速度と攻撃速度が上がる | レベル1以上 |
耐性 | 受けるダメージが少なくなる | レベル2以上 |
跳躍力上昇 | ジャンプが高くなる 落下ダメージが少なくなる | レベル2以上 |
攻撃力上昇 | 攻撃力が上がる | レベル3以上 |
再生能力 | 時間経過で体力が回復する | レベル4 |
「ビーコン」を起動すると、上記の効果が付与され続けるので、便利なアイテムです。
「ビーコン」の起動させるための土台について知っておきましょう。
ビーコンを起動させるための土台
「ビーコン」を起動させるためには土台が必要です。
「ビーコン」の土台には、次の5種類のブロックが使えます。
ピラミッドに使用できるブロック | 画像 |
鉄ブロック | |
金ブロック | |
ダイヤモンドブロック | |
エメラルドブロック | |
ネザライトブロック |
どのブロックでも「ビーコン」の効果は変わりません。
ビーコンの最大レベルとブロックの個数
土台をピラミッド状に積むと「ビーコン」が最大レベル4まで上がります。
「ビーコン」のレベルに応じて「付与できる効果」「効果範囲」「効果時間」が変化します。
ビーコンのレベル | 付与できる効果 | 効果範囲 | 効果範囲外に出た後の 効果時間 | 土台のブロック数 |
---|---|---|---|---|
レベル1 | 20マス | 11秒 | 9個 | |
レベル2 | 30マス | 13秒 | 34個 | |
レベル3 | 40マス | 15秒 | 83個 | |
レベル4 | 50マス | 17秒 | 164個 |
ビーコンの効果範囲内にプレイヤーがいる間は、効果が永続します。
ビーコンの効果範囲
「ビーコン」の効果範囲は、水平方向と下方向にはピラミッドのレベルに応じて制限があります。
たとえば、「ビーコン」のレベル1の効果範囲は、「ビーコン」から20マスの距離で囲まれている範囲(40×40マス)です。
レベル1の場合は「ビーコン」から21マス以上はなれると、効果がなくなります。
高さ方向(Y座標)は、「ビーコン」から20マスの距離で囲まれている範囲であれば、どれだけ高く上昇しても効果が適用されました。
「ビーコン」のレベル2~4の場合は、以下の最大範囲です。
ビーコンのレベル | 効果範囲 |
---|---|
レベル1 | ビーコンを中心とした 20×20マスの範囲 |
レベル2 | ビーコンを中心とした 30×30マスの範囲 |
レベル3 | ビーコンを中心とした 40×40マスの範囲 |
レベル4 | ビーコンを中心とした 50×50マスの範囲 |
【マイクラ】ビーコンの使い方
「ビーコン」の使い方について解説します。
レベル4の「ビーコン」を起動させるまでの流れは、以下の通りです。
- ビーコンの土台を4段作る
- ビーコンを3×3マスの中心に設置する
- ビーコンの効果を選ぶ
1.ビーコンの土台を作る
比較的手に入りやすい「鉄ブロック」を使用して、「ビーコン」の土台を作ります。
1段目に「鉄ブロック」を9×9マスしきつめます。
2段目は「鉄ブロック」を7×7マスしきつめましょう。
3段目は「鉄ブロック」を5×5マスしきつめてください。
4段目は「鉄ブロック」を3×3マスしきつめて土台の完成です。
2.ビーコンを3×3マスの中心に設置する
3×3マスの中心に「ビーコン」を設置しましょう。
3.ビーコンの効果を選ぶ
頂点に設置した「ビーコン」を開くと、効果を選ぶ画面が表示されます。
効果を選ぶ画面が表示されたら、次の流れで操作してください。
- 主効果を5つの中から選ぶ
- レベル4の場合は副効果を選ぶ
- スロットに5つの鉱石のいずれかを入れてチェックボタンを押す
「ビーコン」で付与できる効果は、次の6種類です。
移動速度上昇 (ビーコンレベル1以上) | 採掘速度上昇 (ビーコンレベル1以上) |
耐性 (ビーコンレベル2以上) | 跳躍力上昇 (ビーコンレベル2以上) |
攻撃力上昇 (ビーコンレベル3以上) | 再生能力 (ビーコンレベル4) |
効果を選んだら、チェックボタンの横にあるスロットに鉱石を入れます。
ビーコンの動作に必要な鉱石は、次の5種類です。
- ネザライトインゴット
- ダイヤモンド
- エメラルド
- 金インゴット
- 鉄インゴット
どの鉱石を選んでも、ビーコンの効果は変わりません。
鉱石を入れ終えたら、チェックボタンを押して起動完了です。
レベル4の「ビーコン」は「鉄ブロック」が大量に必要になります。
アイアンゴーレムトラップを製作すると、自動で「鉄インゴット」が手に入りますよ。
【マイクラ】ビーコンで6つの効果を同時に付与する方法
ピラミッドの組み方を工夫すると「ビーコン」からの効果を6つ同時に付与できます。
1段目に「鉄ブロック」を11×10マスしきつめます。
2段目は「鉄ブロック」を9×8マスしきつめましょう。
3段目は「鉄ブロック」を7×6マスしきつめてください。
4段目は「鉄ブロック」を5×4マスしきつめて土台の完成です。
最後は5×4マスの中に「ビーコン」を6つ設置しましょう。
「ビーコン」を選択して、1つずつ主効果と副効果を選びます。
これで6つ効果が同時に付与されるので、冒険がかなり楽になりますよ!
【マイクラ】ビーコンの作り方
「ビーコン」は作業台でクラフトできます。
「ビーコン」のクラフトに必要なアイテムは、次の3つです。
- ガラスブロック5個
- 黒曜石3個
- ネザースター1個
ガラスは「砂」または「赤い砂」を「かまど」で焼くと入手できます。
「ガラス」の入手方法に関して詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
「ネザースター」は「ウィザー」を倒すと入手できます。
ウィザーの召喚方法
「ウィザー」の召喚に必要なアイテムは、次の2種類です。
ウィザーの召喚に必要なアイテム | 個数 | 入手方法 |
ソウルサンド | 4個 | ネザーの荒地で自然生成されている「ソウルサンド」から入手 ソウルサンドの谷で自然生成されている「ソウルサンド」から入手 |
ウィザースケルトンの頭蓋骨 | 3個 | ネザーに出現する「ウィザースケルトン」を倒す。 |
必要なアイテムを集めたら、「ウィザー」を召喚します。
「ソウルサンド」をT字に置き、その上に「ウィザースケルトンの頭蓋骨」を3個ならべましょう。
3個目の「ウィザースケルトンの頭蓋骨」を置くと「ウィザー」が出現します。
ウィザーとの戦い方
「ウィザー」が出現すると「ウィザー」のまわりで爆発が起きます。
爆発を受けると大ダメージを受けるので、「ウィザー」が出現したらはなれてください。
また、召喚直後の体力ゲージ増加中、「ウィザー」はダメージを受けません。
「ウィザー」はウィザースケルトンの頭蓋骨を飛ばして攻撃します。
頭蓋骨にあたると「衰弱」の状態になり、時間経過でダメージを受けます。
「衰弱」を解除できる「ミルク」を持っておきましょう。
「ウィザー」は炎ダメージや溺死ダメージが効かないので、剣や弓で攻撃してダメージを与えましょう。
おすすめ装備と必要なアイテムは、以下の通りです。
おすすめ装備 | 入手方法 |
アンデッド特効Vの ダイヤモンドの剣 | 「金床」でエンチャント 「ダイヤモンドの剣」+「アンデッド特効Vのエンチャント本」 |
ダメージ軽減Ⅳの ダイヤモンドのヘルメット | 「金床」でエンチャント 「ダイヤモンドのヘルメット」+「ダメージ軽減Ⅳのエンチャント本」 |
ダメージ軽減Ⅳの ダイヤモンドのチェストプレート | 「金床」でエンチャント 「ダイヤモンドのチェストプレート」+「ダメージ軽減Ⅳのエンチャント本」 |
ダメージ軽減Ⅳの ダイヤモンドのレギンス | 「金床」でエンチャント 「ダイヤモンドのレギンス」+「ダメージ軽減Ⅳのエンチャント本」 |
ダメージ軽減Ⅳの ダイヤモンドのブーツ | 「金床」でエンチャント 「ダイヤモンドのブーツ」+「ダメージ軽減Ⅳのエンチャント本」 |
必要なアイテム | 入手方法 | 効果 |
ミルク | 牛に「バケツ」を使う | 「衰弱」を解除 |
不死のトーテム | エヴォーカーを倒す | 死んだときに復活 |
再生のポーション | 「醸造台」で、「奇妙なポーション」に「ガストの涙」を入れる | 時間経過で体力を回復 |
治癒のポーション | 「醸造台」で、「奇妙なポーション」に「きらめくスイカの薄切り」を入れる | 体力を即時回復 |
力のポーション | 「醸造台」で、「奇妙なポーション」に「ブレイズパウダー」を入れる | 攻撃力が上昇 |
- 「ウィザー」の体力が半分になると、「弓」や「トライテンド」などの遠距離攻撃が効かない
- 「ウィザー」の体力が半分になるとき、「ウィザー」が倒されたときに爆発が起こる
「黒曜石」は溶岩に「水入りバケツ」をかけると「黒曜石ブロック」が生成されます。
「黒曜石ブロック」を「ダイヤモンドのツルハシ」「ネザライトのツルハシ」で壊すと「黒曜石」が入手できます。
【マイクラ】ビーコンが起動しない原因と対処法
「ビーコン」が起動しない場合は、次の2つの項目を確認してみましょう。
- ピラミッドが正しく作られているか確認
- ビーコンの真上に不透過ブロックがないか確認
ピラミッドが正しく作られているか確認
ピラミッドに使用できるブロックは、次の5種類です。
ピラミッドに使用できるブロック | 画像 |
鉄ブロック | |
金ブロック | |
ダイヤモンドブロック | |
エメラルドブロック | |
ネザライトブロック |
上記の5つ以外のブロックをピラミッドで使用すると「ビーコン」が反応しません。
また、ピラミッドに空洞がないか確認してみましょう。
ビーコンの真上に不透過ブロックがないか確認
「ビーコン」の真上にブロックがあると、「ビーコン」は起動しません。
「ビーコン」の上にブロックがないか確認しましょう。
マイクラでパソコン入門するならTech Teacher Kids!
本ブログを運営しておりますTech Teacher Kidsは、マイクラの習い事サービスを提供しています。
クラフトコースでは、テレビゲームやタブレットを卒業し、パソコン版のマイクラに挑戦します!
サバイバル攻略・クリエイティブ建築・レッドストーン回路の内容を通して、パソコンの基本操作やクラフトスキルを身に着けます。
クラフトコース『3つ』の特徴
楽しくパソコン入門できる!
マイクラを楽しみながらパソコンに慣れることができます!
タイピングやマウス操作を覚えて、お子様の”できること”の幅を広げます。
レベル別教材でスキルアップ!
50種類以上の建造物や自動装置の教材から、好きなものを選べます!
教材で学んだことは、オリジナルの建築に応用していきます。
創造力が磨かれる!
自由な発想で建築をすることで、クリエイティビティが養われます!
複雑な建築物を作るにはどうすればいいか、思考力も身に付きます。
指導ソフト | マインクラフト教育版(無料貸出) |
---|---|
対象年齢 | 6~10歳 |
授業時間 | 1回60分 |
授業回数 | 月4回 |
授業形態 | 少人数授業(教師1名と生徒2~3名) |
受講形式 | オンライン |
授業料 | 月額16,500円 |
入会金 | 11,000円 |
クラフトコース無料体験会開催中!
Tech Teacher Kidsでは、クラフトコースの無料体験会を開催しています。
「マイクラを習うってどういうこと?」
「うちの子どもでも楽しく学べるかな?」
このような疑問をお持ちの保護者様へ、まずは60分の無料体験授業でお試しください!
マイクラのビーコンを活用しよう!
今回は、「ビーコン」の効果や使い方について解説しました。
- 「ビーコン」は近くのプレイヤーに6つの効果を与える
- 土台の段数が増えると付与できる効果と効果範囲も増える
- 土台を工夫すれば6つの効果を同時に付与できる
「ビーコン」の使い方を参考にして、効率のよく採掘や冒険をしましょう!