こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。
大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんや保護者の方で、このようなお悩みはありませんか?
「マイクラで簡単にエレベーターが作れる?」
「どんなタイプのエレベーターがある?」
そのようなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では「水流を利用したエレベーターの作り方」「トロッコを利用したエレベーターの作り方」についてご紹介します。
本記事を読むと、2種類のエレベーターが作れるので、建築物にエレベーターを設置できますよ。
ぜひ最後までお読みください!
自動装置を一覧で確認したい方は、こちらの記事もご覧ください。
【マイクラ】動画で解説!エレベーターの作り方
この動画では、2種類のエレベーターの作り方や使い方、仕組みを紹介しています!
この動画を見て作り方が分かれば、約3分で作れますよ!ぜひご覧ください。
【マイクラ】水流エレベーターの作り方
水流エレベーターの作り方について紹介します。
水流エレベーターに必要なアイテムは以下の通りです。
- 好みのブロック
- ガラス
- ソウルサンド 1個
- コンブ(エレベーターの高さ分)
- ボタン 2個
- 水バケツ
必要なアイテムを持っていると、今回製作する水流エレベーターだと約3分で完成します!
それではステップ別に作り方を解説します。
STEP1.地面を掘る
地面を1マス掘ります。
ここが下降するときの落下地点になります。
STEP2.水を入れる
掘った穴に水を入れましょう。
STEP3.ブロックを設置する
ブロックを画像のように高さ2マスで設置します。
STEP4.ボタンを2個設置する
ブロックにボタンを2個設置します。
こちら側が上昇用の入り口になります。
STEP5.ブロックとガラスを設置する
後ろ側にブロックを設置し、前側にガラスを設置します。
普通のブロックだと上昇するときに暗いので、ガラスにすると明るくなりますよ!
STEP6.ブロックを積み上げる
お好みの高さまでブロックを積み上げます。
中心のガラスはなくてよいので壊します。
ブロックを節約して作りたい方は、下記のようなブロックの置き方でも大丈夫です。
STEP7.足場を広げる
最上部までブロックを積んだら、足場を広げるブロックを設置します。
STEP8.穴に水を入れる
上昇用の穴に水を入れます。
STEP9.落下用の穴から飛び降りる
落下用の穴から飛び降りて下まで戻ります。
STEP10.コンブを植える
上昇用の入り口に水流が流れているので、コンブを植えます。
水流の中に入り、最上部までコンブを設置しましょう。
STEP11.ソウルサンドを設置して完成
もう一度、落下用の穴から下に戻り、コンブを破壊しましょう。
1マス穴を掘って、ソウルサンドを設置します。
泡が出てきたら水流エレベーターの完成です!
【マイクラ】水流エレベーターの仕組み
水流エレベーターの仕組みを解説します。
ネザーで採取できるソウルサンドは、水源ブロックの下に置くと上昇用の泡が出ます。
この泡を発生させて、プレイヤーが水に入ると上昇するため、エレベーターのようになります。
上からバケツで水を入れて水源ブロックになりましたが、その下は水流ブロックなので、ソウルサンドの泡が出ません。
コンブには水流ブロックを水源ブロックに変化させる力があるので、コンブを設置してすべての水流を水源に変えています。
これで上昇の泡がすべての水ブロックで発生して上昇用のエレベーターになるわけです!
降りるときの穴の下には水が入れてあります。
水の上ならどんな高さから飛び降りてもダメージを受けないので、下降用エレベーターとして利用できます。
【マイクラ】トロッコ式エレベーターの作り方
トロッコ式エレベーターの作り方について紹介します。
トロッコ式エレベーターに必要なアイテムは以下の通りです。
必要なアイテムを持っていると、今回製作するトロッコ式エレベーターだと約3分で完成します!
それでは作成手順をステップごとに解説します。
STEP1.コの字型にブロックを設置する
ブロックをコの字型に設置します。
STEP2.ブロックを積み上げる
同じ形でブロックを好きな高さまで積み上げます。
このときの高さは、5マス目・10マス目・15マス目のように5の倍数の位置が最上部になるように設定してください。
STEP3.高さ5マス目にブロックを設置する
高さ5マス目にブロックを設置します。
STEP4.はしごを設置する
設置したブロックの下にはしごを設置します。
STEP5.レールとトロッコを設置する
ブロックの上にはレールを設置して、トロッコを乗せます。
STEP6.トロッコの下のブロックを壊す
トロッコを置いて、ブロックを壊します。
トロッコがはしごの上に落ちたら成功です!
STEP7.はしご・レール・トロッコを設置する
同じように5マス上にブロックを設置して、はしご、レール、トロッコを設置します。
ブロックを壊すのを忘れないでくださいね!
STEP8.目的の高さまで設置したら完成
目的の高さまで設置できたら完成です!
トロッコ式エレベーターの使い方
トロッコの真下に立って、トロッコに向かって右クリック(置くボタン)とスペースキー(ジャンプボタン)を交互に押します。
上昇するときに何階なのかわからないので、階ごとにブロックを変えるとわかりやすくなりますよ!
【マイクラ】トロッコ式エレベーターの仕組み
トロッコ式エレベーターの仕組みを解説します。
トロッコ式エレベーターは、上方向に設置してあるトロッコに連続で乗り降りして上昇します。
降りるときは、はしごでスピードがおさえられるので、落下ダメージがありません。
水流エレベーターよりも小さなスペースで設置できますよ!
マイクラでエレベーターのある建築物を作ろう!
今回は、水流やトロッコを利用したエレベーターについて解説しました。まとめると、以下のようになります。
- 2つのエレベーターは、作るために必要なアイテムを持っていると3分で完成する
- 水流エレベーターは乗ると最上部まで自動で上昇する
- トロッコエレベーターはトロッコに向かって右クリックしてジャンプすると上昇する
本記事を参考に、楽に移動できる水流式エレベーターやトロッコ式エレベーターを建築物に取り入れてみましょう!