こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。
大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんやその保護者の方で、このようなお悩みはありませんか?
「ネザライト(古代の残骸)が高効率で出る高さは?」
「ネザライト(古代の残骸)の見つけ方や使い道は?」
そのようなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では「ネザライト(古代の残骸)が高効率で出る高さ」「ネザライト(古代の残骸)の見つけ方や使い道」についてご紹介します。
本記事を読むと、ネザライト(古代の残骸)が出やすい高さや入手方法がわかるので、効率よくネザライト装備がクラフトできますよ。
ぜひ最後までお読みください!
鉱石の出やすい高さを一覧で知りたい方は、「鉱石一覧」の記事もご覧ください。
【マイクラ】ネザライト(古代の残骸)の出やすい高さと生成される範囲
名称 | 古代の残骸 |
コマンドID | ancient_debris |
出現場所 | ネザー |
生成される高さ(y座標) | 6~117 |
おすすめの高さ(y座標) | 10~18 |
鉱石を破壊できるツルハシ | ダイヤモンドのツルハシ ネザライトのツルハシ |
鉱石からドロップ | 古代の残骸 |
「古代の残骸」はネザーで生成され、出やすい高さは10~18です。
「古代の残骸」の生成される高さは6〜117で、どこでも生成されます。
しかし、「古代の残骸」は出にくい鉱石なので、探す場合は高さ10~18の範囲で探しましょう。
高さ10~18では「マグマブロック」や「溶岩(マグマ)」が多いので、溶岩の流れを防ぐ「石」「丸石」など石系のブロックを持っておこう!
【マイクラ】ネザライト(古代の残骸)の出やすい高さで入手する方法
ネザライト(古代の残骸)の出やすい高さで「古代の残骸」を入手する方法を紹介します。
ネザライト(古代の残骸)を採掘できる2種類のツルハシです。
採掘できるツルハシ | 採掘時間 | クラフト・鍛冶台 |
ダイヤモンドのツルハシ | 5.65秒 | 「ダイヤモンド」3個+「棒」2個 |
ネザライトのツルハシ | 5秒 | 「ネザライト強化素材」+「ダイヤモンド」+「ネザライトインゴット」 |
ネザライト(古代の残骸)をはじめて採掘する場合は、「ダイヤモンドのツルハシ」を用意しましょう!
また、ツルハシにエンチャントを付けると採掘効率が上がります。
「ツルハシ」に付けるおすすめのエンチャントは、以下の通りです。
おすすめエンチャント | 効果 | エンチャントID |
幸運Ⅲ | ドロップアイテムが増える | /enchant @s fortune 3 |
効率強化Ⅴ | 採掘速度が上がる | /enchant @s efficiency 5 |
耐久力Ⅲ | 耐久力が上昇する | /enchant @s unbreaking 3 |
修繕 | 経験値で耐久度を修復する | /enchant @s mending |
それでは、入手方法を3つ紹介します。
- ブランチマイニングで入手する
- 「TNT」「ベッド」で爆破して入手する
- 観察者モードで発見して入手する
1.ブランチマイニングで入手する
「古代の残骸」を安全に効率よく採掘する「ブランチマイニング」という方法があります。
「古代の残骸」が出やすい高さ15まで階段状に掘り進めてください。
敵モブがスポーンしないように「松明」を設置しながら掘りましょう。
敵モブが階段から降りてこないように、地上付近に「鉄のドア」と「オークのボタン」を設置します。
高さ15まで掘り進めたら、地下に待機場所を作り「ラージチェスト」「作業台」「かまど」を設置してください。
「作業台」と「かまど」を設置しておくと、待機場所で「ネザライトインゴット」が作れるよ!
「ラージチェスト」には「ダイヤモンドのツルハシ」「松明」「石炭」「焼き鳥」「金インゴット」を入れましょう。
「石炭」は「かまど」で「ネザライトの欠片」を焼くときに使い、「金インゴット」は「ネザライトインゴット」のクラフトで使います。
待機場所から2マス間隔でまっすぐ掘り進めてください。
「古代の残骸」を1個発見したら、まわりも掘ってくださいね。
「古代の残骸」のまわりを掘ると、2~3個出る場合があります。
ブランチマイニングについて詳しく知りたい方は、「ブランチマイニングにおすすめの高さ」の記事を参考にしてみてください。
2.「TNT」「ベッド」で爆破して入手する
「TNT」や「ベッド」を使用して、「ネザーラック」や「ブラックストーン」を爆破すると効率よく「古代の残骸」を発見できます。
「古代の残骸」には爆発耐性があるため、爆破しても壊れません。
爆発に使えるアイテム | 爆発方法 |
TNT | 「TNT」を設置して、「火打石と打ち金」で着火すると爆発する |
白色のベッド | 「白色のベッド」で寝ると爆発する(ネザーのみ) |
「ベッド」を使う際は、自身に爆発耐性のエンチャントを付けてください。
3.観察者モードで発見して入手する
観戦者モードを利用すると、「古代の残骸」の高さに移動しやすくなります。
設定を開いてゲームモードを「観戦者」にしましょう。
ネザーを自由に移動できるようになるので、高さ10~18周辺に移動できます。
高さ10~18周辺に移動したら、ゲームモードを「サバイバル」や「クリエイティブ」モードに変更して、「古代の残骸」を掘りましょう。
観戦者モードは違う世界に移動できないので、ネザーへ移動してから、観戦者モードにしてください。
【マイクラ】ネザライトインゴットの作成方法
「古代の残骸」から「ネザライトインゴット」を作る方法を紹介します。
まず「古代の残骸」を「かまど」で製錬して、「ネザライトの欠片」を作りましょう。
「ネザライトの欠片」4個と「金インゴット」4個で「ネザライトインゴット」がクラフトできます。
次に「古代の残骸」を高さに関係なく入手する方法と、「ネザライトインゴット」をクラフトせずに入手する方法を紹介します。
【マイクラ】ネザライト(古代の残骸)を高さに関係なく入手する方法
「ネザライト(古代の残骸)」を高さに関係なく入手できる方法は2つあります。
- 「砦の遺跡(ピグリン要塞)」のチェストから入手
- 「give」コマンドで入手
1.「砦の遺跡(ピグリン要塞)」のチェストから入手
「古代の残骸」や「ネザライトインゴット」は「砦の遺跡(ピグリン要塞)」のチェストから入手できます。
「砦の遺跡(ピグリン要塞)」の座標を調べる際は、以下のコマンドを入力するとすぐにわかります。
/locate structure bastionremnant
「チェスト」からは「古代の残骸」「ネザライトインゴット」が少し手に入るので、探してみましょう!
2.「give」コマンドで入手
「古代の残骸」「ネザライトインゴット」をすぐに入手したい人は「give」コマンドを利用しましょう。
チャットを開いて、以下の「give」コマンドを入力してください。
/give @s ancient_debris
/give @s netherite_ingot
コマンドを実行すると「ネザライトインゴット」が手に入ります。
【マイクラ】ネザライトインゴットの使い道
ネザライトインゴットには3つの使い道があります。
- ネザライト装備にアップグレード
- ネザライトツールにアップグレード
- 「ロードストーン」「ネザライトブロック」の作成
1.ネザライト装備にアップグレード
「鍛冶台」でダイヤモンドの装備に「ネザライトインゴット」と「ネザライト強化素材」を使用すると、ネザライトの装備にアップグレードできます。
ネザライト装備 | アップグレード方法 |
ネザライトの剣 | 「ネザライト強化素材」 「ダイヤモンドの剣」 「ネザライトインゴット」 |
ネザライトのヘルメット | 「ネザライト強化素材」 「ダイヤモンドのヘルメット」 「ネザライトインゴット」 |
ネザライトのチェストプレート | 「ネザライト強化素材」 「ダイヤモンドのチェストプレート」 「ネザライトインゴット」 |
ネザライトのレギンス | 「ネザライト強化素材」 「ダイヤモンドのレギンス」 「ネザライトインゴット」 |
ネザライトのブーツ | 「ネザライト強化素材」 「ダイヤモンドのブーツ」 「ネザライトインゴット」 |
「鍛冶テンプレート(ネザライト強化素材)」は、「砦の遺跡(ピグリン要塞)」の「チェスト」から入手できますよ。
ネザライト装備を身に着けると、強敵に対抗できるので、アイテムを集めて作りましょう。
2.ネザライトツールにアップグレード
「鍛冶台」でダイヤモンドツールに「ネザライトインゴット」と「ネザライト強化素材」を使用すると、ネザライトツールにアップグレードできます。
ネザライトツールの一覧は、以下の通りです。
ネザライトツール | アップグレード方法 |
ネザライトの斧 | 「ネザライト強化素材」 「ダイヤモンドの斧」 「ネザライトインゴット」 |
ネザライトのツルハシ | 「ネザライト強化素材」 「ダイヤモンドのツルハシ」 「ネザライトインゴット」 |
ネザライトのシャベル | 「ネザライト強化素材」 「ダイヤモンドのシャベル」 「ネザライトインゴット」 |
ネザライトのクワ | 「ネザライト強化素材」 「ダイヤモンドのクワ」 「ネザライトインゴット」 |
ネザライトツールを使うと、採取や採掘の効率がよくなるので、アイテムを集めて作りましょう。
3.「ロードストーン」「ネザライトブロック」の作成
「ネザライトのインゴット」は、「ロードストーン」「ネザライトブロック」を作成できます。
アイテム | クラフト | 使い道 |
ロードストーン | 「模様入りの石レンガ」8個 「ネザライトインゴット」1個 |
|
ネザライトブロック | 「ネザライトインゴット」9個 |
|
ロードストーンはコンパスの目標地点にできるアイテム
「ロードストーン」とは「コンパス」の目標地点にできるアイテムです。
ネザーで「コンパス」を使うと、方角がわからなくなります。
しかし、ネザーで「ロードストーン」を使うと、「ロードストーン」の方角がわかるので、目標地点に設定できます。
ロードストーンの使い方
- 「ロードストーン」を目標位置に設置してください。
- 「コンパス」を持ちます。
- 「ロードストーン」に向かって右クリックをすると「ロードストーンコンパス」が作成される
- 「ロードストーンコンパス」を持つと、コンパスの赤い矢印が「ロードストーン」の方角を指す
ネザライトブロックは爆発耐性が高いアイテム
「ネザライトブロック」は爆発耐性が1,200と高いので、「クリーパー」などに建物を壊されたくない場合に使えます。
「ネザライトブロック」と同じ爆破耐性があるブロックは、以下の通りです。
- 古代の残骸
- 金床
- 泣く黒曜石
- エンチャントテーブル
- 黒曜石
また、「ネザライトブロック」は、「ネザライトブロック」1つで「ネザライトインゴット」を9個保存できます。
そのため、1スタック「ネザライトブロック」を64個持っていると、1スタックで「ネザライトインゴット」が576個持てるようになります。
「ネザライトブロック」はビーコンの土台にも使えるよ!
ネザーで「ビーコン」使用する場合は、「ビーコン」真上の高さ124付近にある「岩盤」の手前まで掘る必要がある。
【マイクラ】ネザライト(古代の残骸)出やすい高さにテレポートする方法
ネザライト(古代の残骸)出やすい高さ15の座標にテレポートする方法を紹介します。
高さ15まで掘る必要がないので、時間がない人は利用しましょう。
それではステップごとに解説しますね。
- 設定を確認する
- チャットを開く
- 「tp」コマンドを入力する
- コマンドを実行してテレポートする
STEP1.設定を確認する
マイクラをプレイ中に「設定」を開いて「チートの実行」がオンになっているか確認します。
「設定」のボタンは右側がオンで、左側がオフだよ!
STEP2.チャットを開く
ワールド内でチャットを開きます。
機種 | チャットの表示方法 |
スイッチ | 方向キーの右を押す |
スマホ | 画面の上にあるチャットボタンをタップ |
PS4 | 方向キーの右を押す |
PC | 「ENTER」「T」「/」を押す |
STEP3.「tp」コマンドを入力する
「tp」コマンドを入力します。
「古代の残骸」の出やすい高さ15でコマンドを入力しましょう。
/tp ~ 15 ~
STEP4.コマンドを実行してテレポートする
コマンドを実行すると、現在の座標から高さ15の座標に移動できます。
STEP5.古代の残骸を探して手に入れる
横に掘り進めると「古代の残骸」を発見できますよ。
マイクラでパソコン入門するならTech Teacher Kids!
本ブログを運営しておりますTech Teacher Kidsは、マイクラの習い事サービスを提供しています。
クラフトコースでは、テレビゲームやタブレットを卒業し、パソコン版のマイクラに挑戦します!
サバイバル攻略・クリエイティブ建築・レッドストーン回路の内容を通して、パソコンの基本操作やクラフトスキルを身に着けます。
クラフトコース『3つ』の特徴
楽しくパソコン入門できる!
マイクラを楽しみながらパソコンに慣れることができます!
タイピングやマウス操作を覚えて、お子様の”できること”の幅を広げます。
レベル別教材でスキルアップ!
50種類以上の建造物や自動装置の教材から、好きなものを選べます!
教材で学んだことは、オリジナルの建築に応用していきます。
創造力が磨かれる!
自由な発想で建築をすることで、クリエイティビティが養われます!
複雑な建築物を作るにはどうすればいいか、思考力も身に付きます。
指導ソフト | マインクラフト教育版(無料貸出) |
---|---|
対象年齢 | 6~10歳 |
授業時間 | 1回60分 |
授業回数 | 月4回 |
授業形態 | 少人数授業(教師1名と生徒2~3名) |
受講形式 | オンライン |
授業料 | 月額16,500円 |
入会金 | 11,000円 |
クラフトコース無料体験会開催中!
Tech Teacher Kidsでは、クラフトコースの無料体験会を開催しています。
「マイクラを習うってどういうこと?」
「うちの子どもでも楽しく学べるかな?」
このような疑問をお持ちの保護者様へ、まずは60分の無料体験授業でお試しください!
【マイクラ】ネザライト(古代の残骸)を出やすい高さで採掘しよう!
今回は、マイクラで古代の残骸が出やすい高さについて紹介しました。
まとめると、以下のようになります。
- 「古代の残骸」が出やすい高さは「10~18」
- 「ダイヤモンドのツルハシ」「ネザライトのツルハシ」でドロップできる
- 「古代の残骸」はピグリン要塞の「チェスト」や「コマンド入力」でも入手できる
ネザライト(古代の残骸)の出やすい高さを参考に、効率よく「古代の残骸」を集めましょう!