こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。
マイクラを楽しんでいるお子さんを持つ保護者の方で、このようなお悩みはありませんか?
「マイクラで理科の学習ができる?」
「理科室が作れる?化学実験もできる?」
そのようなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では「マイクラで身につく理科の知識」「化学実験ができる理科室の作り方」についてご紹介します。
また、理科の学習ができる本の紹介も紹介しているので、ゲーム以外でもマイクラに関係する理科の学習ができますよ。
ぜひ最後までお読みください!
【マイクラ】プレイすると理科の知識が身につく
マイクラはプレイすると実際の世界と同じような自然体験ができるので、理科の知識が学べます。
- 地形・地質・天気について学べる
- 陸や海の動物について学べる
- 花・草木・海藻について学べる
- 食物について学べる
- 鉱石や宝石について学べる
地形・地質・天気について学べる
マイクラには「湿地バイオーム」「砂漠バイオーム」「桜バイオーム」など多くのバイオームがあります。
それぞれの砂漠にはサボテンが生えていたり、湿地バイオームには粘土が多かったりとバイオーム毎の特徴があります。
また、地下に潜るとその深度に応じて、生成される鉱石が異なります。遊んでいるうちに理科の入口部分が自然と身に付くでしょう。
陸や海の動物について学べる
陸や海にはMOBと呼ばれる動物が生息しており、現実の世界にいる動物を再現しています。
MOBの中には牛やニワトリのように倒すと肉を落とします。焼くと「焼き鳥」「調理した牛肉」などが入手できるため、食事の流れも学習できます。
海にいる動物も豊富に生息しているので、「温かい海にいる魚」「冷たい海にいる魚」などがわかります。
花・草木・海藻について学べる
マイクラではバイオームに合わせて草や花が育ちます。
海には海藻が生えています。花や草木の育つ場所の違いが学習できます。
食物について学べる
マイクラでは栽培ができるため、「生活」「理科」の授業の時に体験する内容も学べます。
クワで耕すような土づくりから作物の収穫までを画面上で体験できるため、作物がどのように育つか学習できます。
鉱石や宝石について学べる
マイクラでは石や岩の種類が詳細に分けられており、理科の地学で習う内容が学習できます。
また、いろんな種類の鉱石が採掘できるので、山や地下から鉱石が取れることを理解できます。
【マイクラ】理科の化学が学べる
マイクラでは、理科の化学分野について学べます。
元素ブロックから実際に使われている製品の作り方が学べますよ!
化学ブロックを使うには世界を新しく作るときに「Education Edition」をオンにする必要があります。
- ワールド新規作成
- チートをオンにする
- 「Education Edition」をオンにする
- 世界を作成すると元素ブロックなど化学に関係するものが使える
- 元素記号ブロックが使える
- 化合物作成器で化合物が作れる
- 化学実験ができる
元素記号ブロックが使える
マイクラの新規作成の設定で「Education Edition」をオンにしておくと、理科の化学分野で学ぶ「元素」がブロックとして使用できます。
元素ブロックは主に化合物作成機や実験テーブルで利用します。
また、元素ブロックを置くことも可能です。
化合物作成器で化合物が作れる
化合物作成器を利用すると元素ブロックを組み合わせて化合物が作れます。
例えば、「Na」ブロックと「Cl」ブロックを化合すると、塩が作れます。
化学式を利用して化合物が作れるので、実際に理科で学習する内容が遊びの中に含まれています。普段から化合物作成器を使っていると化学式をすぐに覚えますよ!
化学実験ができる
化合物作成器で作った化合物をクラフトすると、化学実験で作れるようなアイテムが作れます。
例として「風船」の作り方を紹介します。
- 化合物作成器でラテックスを6つ作成
- 「ラテックス×6」「青の染料」「ヘリウム」「リード」で風船をクラフト
- 風船の完成
化学について詳しく知りたい方は、「化学実験のやり方と化合物で作れるアイテムを一覧で紹介」の記事をご覧ください。
【マイクラ】理科室の作り方
マイクラで学校にある「理科室」の作り方を紹介します。
- 学校の外壁や窓を建築
- 理科に使う実験道具を設置
- 理科室の完成
学校の外壁や窓を建築
学校の外壁や窓を建築して、理科室として使える教室を作ります。
学校の外壁には、「滑らかなクォーツブロック」「ガラス」を並べて作っています。
校舎内の廊下です。天井の蛍光灯は「エンドロッド」使用して表現しています。
入り口は「シラカバのドア」「オークの吊り看板」を使用してます。
実験道具がある実験室
実験ができる台(磨かれた閃緑岩)と実験器具を設置しています。
「化合物作成器」「実験テーブル」「元素構成機」がすぐに使えるようにしています。
骨の標本も設置してますよ。
授業する理科室
児童・生徒が授業できるような理科室です。
机の上には醸造台を設置しています。
黒板は「緑のコンクリート」を使っています。
額縁にアイテムを入れたものを飾って、掲示物を作りました。
上記のようにマイクラでは理科室も作れるので、建築してみてくださいね。
【マイクラ】理科の学習ができる本を5つ紹介|小学生向け
マイクラで理科の学習ができる本を5つ紹介します。
- マインクラフト大自然のふしぎ図鑑
- マインクラフトで学ぶ理科クイズ
- マインクラフトで楽しく学べる! 地球のひみつ大図鑑
- マインクラフトでレッツ・スタディ! 地球の学習事典
- マインクラフトで楽しく学べる! 生き物のひみつ大図鑑
1.マインクラフト大自然のふしぎ図鑑
「マインクラフト大自然のふしぎ図鑑」はマイクラを通して地形や鉱石、動物、植物などの理科の知識を自然に学べます。
各項目のマイクラの画像と実際の写真の比較や生き物の生態について詳しく載せてあります。マイクラで使えるクラフトなどの情報も載せてあるので、わかりやすくまとまっている本です。
2.マインクラフトで学ぶ理科クイズ
「マインクラフトで学ぶ理科クイズ」は、理科に関係する問題を3択のクイズで出題しています。
子ども同士で問題の出し合いをしたり、保護者の方が問題を出してあげても面白いですね。クイズに答えていると、自然と身の回りにある疑問がわかるようになりますよ。
3.マインクラフトで楽しく学べる! 地球のひみつ大図鑑
「マインクラフトで楽しく学べる! 地球のひみつ大図鑑」は、地形や天気、動物や植物、鉱石などを解説しています。
天気に関する詳しい図解や花の詳しいつくり、鉱石が使われている建造物など本を見るとすぐにわかるのが特徴です。
4.マインクラフトでレッツ・スタディ! 地球の学習事典
「マインクラフトでレッツ・スタディ! 地球の学習事典」は、理科で学ぶ地形や天気、動物、植物について学べます。
マイクラの画像と実際の写真が載せており、関連する豆知識も解説しています。鉱石についても解説しており、鉱石が生活の中で何に使われているかも分かるため、役に立つ知識が身につきます。
5.マインクラフトで楽しく学べる! 生き物のひみつ大図鑑
「マインクラフトで楽しく学べる! 生き物のひみつ大図鑑」は、マイクラに登場する生き物と本物の写真を載せているので、実物をイメージできます。
また、その動物についての疑問が1ページずつ載せており、動物の特徴がわかるため、動物の生体に関する知識が身につきますよ。
マイクラをプレイしながら理科を学ぼう!
今回は、マイクラで身につく理科の知識や化学実験ができる理科室の作り方について解説しました。まとめると、以下のようになります。
- マイクラをプレイすると、実際の世界と同じような自然体験で理科を学べる
- 理科の化学分野については、元素ブロックを利用して詳しく学べる
- 実験器具がアイテムにあるので理科室が作れる
理科について学習する際には、マイクラがおすすめです。
プレイしているうちにある程度の知識や学ぶことの習慣を身に着ける効果が期待できます。お子さんの勉強についての悩みを持つ方は、ぜひ一度マイクラによる教育についてご検討ください。