こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。
大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんやその保護者の方で、このようなお悩みはありませんか?
「マイクラで作れるトラップ一覧が知りたい!」
「トラップで入手できるアイテムを一覧で見たい!」
そのようなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では「マイクラのトラップ一覧」「おすすめのトラップ13選」についてご紹介します。
本記事を読むと、トラップが一覧でわかるので、ご自身の作りたいトラップがすぐに探せますよ。
ぜひ最後までお読みください!
自動装置一覧を知りたい方は、こちらもご覧ください。

【マイクラ】トラップ一覧
※右にスクロールできます
トラップ | 活用度 | 入手アイテム | 難易度 | 製作時間(めやす) | 動画 |
1.経験値トラップ![]() | 糸 骨 火薬 腐った肉 クモの目 食物 武器防具 など | 50分 | ![]() | ||
2.アイアンゴーレムトラップ![]() | 鉄インゴット ポピー | 10分 | ![]() | ||
3.ゾンビトラップ![]() | 腐った肉 ジャガイモ ニンジン 鉄インゴット 武器防具 など | 40分 | ![]() | ||
4.クリーパートラップ![]() | 火薬 | 30分 | ![]() | ||
5.スライムトラップ![]() | スライムボール | 30分 | ![]() | ||
6.襲撃者トラップ![]() | 不死のトーテム エメラルド 鞍 エンチャント本 グロウストーン 武器防具 など | 70分 | ![]() | ||
7.エンダーマントラップ![]() | エンダーパール | 60分 | ![]() | ||
8.クモトラップ![]() | 糸 | 40分 | ![]() | ||
9.ゾンビピグリントラップ![]() | 腐肉 金塊 金のインゴット 金装備 など | 18分 | ![]() | ||
10.ブレイズトラップ![]() | ブレイズロッド | 20分 | ![]() | ||
11.ファントムトラップ![]() | ファントムの皮膜 | 10分 | ![]() | ||
12.ウィザースケルトントラップ![]() | ウィザースケルトンの頭蓋骨 骨 石炭 石の剣 | 20分 | ![]() | ||
13.ガーディアントラップ![]() | プリズマリンの欠片 プリズマリンクリスタル 生鱈 | 40分 | ![]() |
※右にスクロールできます
【マイクラ】トラップ13選
マイクラの敵モブが倒せるトラップを13種類紹介します。
1.経験値トラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | 経験値オーブ 糸 骨 火薬 腐った肉 クモの目 食物 武器防具 |
難易度 | |
製作時間 | 50分 |
トラップを作る場所 | キノコ島・河川・山以外の場所 地上から100マス離れた場所 |
マイクラの経験値トラップは、クリーパーやゾンビ、スケルトンなど多くの敵モブを自動で倒せるトラップです。
自動で経験値やアイテムを大量に入手したい方は作ってみましょう!
こんな方におすすめ
- 自動で大量の経験値を入手したい
- 糸や火薬、食物、装備品など多くのアイテムを入手したい
経験値トラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

2.アイアンゴーレムトラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | 鉄インゴット ポピー |
難易度 | |
製作時間 | 10分 |
トラップを作る場所 | 村から100ブロック以上はなれた場所 陸から30ブロックはなれた場所(海上の場合) 半径100ブロック内に「職業ブロック」や「ベッド」がない場所 |
マイクラのアイアンゴーレムトラップは、アイアンゴーレムを自動で倒せるトラップです。
アイアンゴーレムからドロップできる大量の鉄インゴットを、自動で入手したい方は作ってみましょう!
こんな方におすすめ
- 「鉄装備」「レッドストーン回路用のアイテム」を入手したい
- 別の作業をしながら自動で鉄インゴットを入手したい
アイアンゴーレムトラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

3.ゾンビトラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | 腐った肉 ジャガイモ ニンジン 鉄インゴット 武器防具 など |
難易度 | |
製作時間 | 40分 |
トラップを作る場所 | ゾンビスポーナーがある場所 |
マイクラのゾンビトラップは、ゾンビスポーナーから湧くゾンビを攻撃して倒すトラップです。
ゾンビからドロップできる経験値や腐った肉、作物を、入手したい方は作ってみましょう!
こんな方におすすめ
- 経験値を入手したい
- 腐った肉や作物、装備品を入手したい
ゾンビトラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

4.クリーパートラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | 火薬 |
難易度 | |
製作時間 | 30分 |
トラップを作る場所 | 「キノコ島」「ディープダーク」「川の上」「雪原」以外の場所 |
マイクラのクリーパートラップは、クリーパーを自動で倒せるトラップです。
クリーパーからドロップできる火薬で「ロケット花火」「TNT」「ファイヤーチャージ」をクラフトしたい方は作ってみましょう!
こんな方におすすめ
- 「ロケット花火」や「TNT」をクラフトしたい
- 別の作業をしながら自動で火薬を入手したい
クリーパートラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

5.スライムトラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | スライムボール |
難易度 | |
製作時間 | 30分 |
トラップを作る場所 | スライムチャンク |
マイクラのスライムトラップは、スライムチャンクで湧くスライムを自動で倒せるトラップです。
スライムからドロップできるスライムボールで「リード」「マグマクリーム」「粘着ピストン」をクラフトしたい方は作ってみましょう!
こんな方におすすめ
- 「リード」「マグマクリーム」「粘着ピストン」をクラフトしたい
- 自動で大量にスライムボールを入手したい
スライムトラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

6.襲撃者トラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | 不死のトーテム エメラルド 鞍 エンチャント本 グロウストーン 武器防具 など |
難易度 | |
製作時間 | 70分 |
トラップを作る場所 | ピリジャーの前哨基地 |
マイクラの襲撃者トラップは、ピリジャーやヴィンディケーター、エヴォーカーなどを攻撃して倒すトラップです。
敵モブから「エメラルド」「不死のトーテム」「エンチャント本」を入手したい方は作ってみましょう!
こんな方におすすめ
- 経験値を入手したい
- 「エメラルド」「不死のトーテム」「エンチャント本」を入手したい
襲撃者トラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

7.エンダーマントラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | エンダーパール |
難易度 | |
製作時間 | 60分 |
トラップを作る場所 | ジ・エンド |
マイクラのエンダーマントラップは、逃げられやすいエンダーマンを簡単に倒せるトラップです。
エンダーマントラップから「エンダーパール」「経験値」を入手したい方は作ってみましょう!
こんな方におすすめ
- エンダーパールを大量に入手したい
- 経験値を入手したい
エンダーマントラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

8.クモトラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | 糸 |
難易度 | |
製作時間 | 40分 |
トラップを作る場所 | クモスポーナーか洞窟クモスポーナーがある場所 |
マイクラのクモトラップは、クモスポーナーからスポーンするクモを自動で倒せるトラップです。
クモトラップから「糸」を入手して「羊毛」「釣竿」「足場」をクラフトしたい方は作ってみましょう!
こんな方におすすめ
- 「糸」を自動で大量に入手したい
- 「羊毛」「釣竿」「足場」をクラフトしたい
クモトラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

9.ゾンビピグリントラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | 腐肉 金塊 金のインゴット 金装備 など |
難易度 | |
製作時間 | 18分 |
トラップを作る場所 | y座標が1以上でネザーゲートを東向きに建てられる場所 |
マイクラのゾンビピグリントラップは、ネザーゲートからスポーンするゾンビピグリンを攻撃して倒すトラップです。
ゾンビピグリンから「金塊」「金装備」を入手して、「パワードレール」「金のリンゴ」をクラフトしたい方は作ってみましょう!
こんな方におすすめ
- 「パワードレール」「金のリンゴ」「時計」をクラフトしたい
- 「金塊」「金装備」を入手したい
ゾンビピグリントラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

10.ブレイズトラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | ブレイズロッド |
難易度 | |
製作時間 | 20分 |
トラップを作る場所 | ネザー要塞のブレイズスポーナーがある場所 |
マイクラのブレイズトラップは、ネザー要塞にあるブレイズスポーナーからスポーンするブレイズが倒されるトラップです。
ブレイズから「ブレイズロッド」を入手して、「ブレイズパウダー」「醸造台」「エンドロッド」をクラフトしたい方は作りましょう!
こんな方におすすめ
- 「ブレイズロッド」を自動で入手したい
- 「ブレイズパウダー」「醸造台」「エンドロッド」をクラフトしたい
ブレイズトラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

11.ファントムトラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | ファントムの皮膜 |
難易度 | |
製作時間 | 10分 |
トラップを作る場所 | Y座標が62以上 |
マイクラのファントムトラップは、上空に戻れなくなったファントムを簡単に倒せるトラップです。
ファントムはプレイヤーが3日間以上寝ていないときに出現する敵モブで、「低速落下のポーション」や「エリトラの修繕」に必要なファントムの皮膜をドロップできます。
こんな方におすすめ
- 低速落下のポーションが欲しい
- エリトラを修繕したい
ファントムトラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

12.ウィザースケルトントラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | ウィザースケルトンの頭蓋骨 骨 石炭 石の剣 |
難易度 | |
製作時間 | 20分 |
トラップを作る場所 | ネザー要塞の十字路 |
マイクラのウィザースケルトントラップは、ウィザースケルトンを簡単に倒せるトラップです。
ウィザースケルトンはウィザーの召喚に必要な「ウィザースケルトンの頭蓋骨」が手に入るほか「骨」「石炭」もドロップできますよ。
こんな方におすすめ
- 「ウィザースケルトンの頭蓋骨」が欲しい
- ウィザーを召喚したい
ウィザースケルトントラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

13.ガーディアントラップ

活用度 | |
入手できるアイテム | プリズマリンの欠片 プリズマリンクリスタル 生鱈 |
難易度 | |
製作時間 | 40分 |
トラップを作る場所 | 海底神殿 |
マイクラのガーディアントラップは、ガーディアンの湧き場所を1か所にし、水流エレベーターで処理層まで運んで倒すトラップです。
ガーディアントラップでは「シーランタン」のクラフトに必要な「プリズマリンの欠片」「プリズマリンクリスタル」が手に入るほか、食材になる「生鱈」もドロップできますよ。
こんな方におすすめ
- 「シーランタン」を作りたい
- プリズマリン系ブロックが大量に欲しい
ガーディアントラップについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

マイクラでトラップを製作しよう!
今回は、マイクラで作れる13種類のトラップについて紹介しました。
まとめると、以下のようになります。
- トラップを作ると経験値とアイテムが同時回収できる
- トラップを作ると目的のアイテムが大量に回収できる
- トラップを作るとアイテムを回収する時間が省ける
マイクラのトラップを作ると目的のアイテムを簡単に入手できます。
本記事を参考に、トラップを製作しましょう!