資料請求・無料体験申し込み→
Tech Teacher プログラミング学習を家庭教師と

Minecraftのコマンド・MODを家庭教師と

マンツーマン指導で楽しく学ぼう!

家庭教師との学習で
マイクラをもっと楽しく!

お子さんの「これやってみたい!」
家庭教師が一緒に叶えます。

お子さんが夢中なマイクラの世界で
自分だけの作品を創造する経験
させてあげませんか?

Minecraftの
コマンド・MOD導入を学ぶ
3つのメリット

  • スキル1

    作り切る経験ができる

    お子様ひとりでは実現できず、諦めていた建築も、家庭教師と一緒ならできるようになります。

    アイデアを具現化するスキルを習得することで、思い描いたマイクラの世界を実現する能力が身につきます。

    自分だけの作品を作り切る経験により、お子様は作る喜びを学び、創造作業が好きになります。

  • スキル2

    クリエイティブ思考が身につく

    マイクラは遊び方が自由なため、クリエイティブ思考を鍛えることができます。

    教師がお子様の思考の一歩先を提示してあげることで、お子様の思考の枠も広がっていきます。

    頭がやわらかい幼少期のうちに、枠組みに関係なく自由に発想する力をつけさせてあげましょう。

  • スキル3

    発展的なIT知識が身につく

    マイクラのコマンドは、普段マウスで行っている操作を命令文で指示するコマンドプロンプトに近いです。

    また、MOD導入では、ファイルをダウンロードして解凍し、適切なフォルダに設置する作業を行います。

    このように、MODやコマンドを学ぶことで、パソコン全体を動かすOS側のIT知識を身につけることが可能です。

Tech Teacher Kidsで
コマンド・MOD学習を
始めませんか!?

Tech Teacher Kidsはマイクラ専門の
プログラミング教室・家庭教師です。

マイクラ学習に特化しており、
小さなお子様でも

安心してご利用いただけます。

学習に悩まれているご家庭様でも、
専任担当者が一からお話を伺い

学習計画を立てさせていただきます。

マイクラに詳しい
専任担当者に、
無料で学習相談ができます!

電話でのご相談も受け付けております

050-1746-4585

平日 10:00~19:00

Tech Teacher Kidsが
選ばれている3つの理由

  • マイクラの建築物(城)

    理由1

    お子様の夢が実現できる!
    オーダーメイドカリキュラム

    担任教師がお子様の作りたいものややりたいことを最優先してカリキュラムを作成いたします。

    「YouTubeで見た建築物を再現したい」「自分でMODを入れてみたい」といった具体的なご要望への対応ができます。

    専門的な知識やスキルが必要な場合でも、経験豊富な教師がサポートすることで、お子様の夢や目標を一緒に追求して叶えていきます

  • 担任教師によるマンツーマン指導

    理由2

    遊びを学びにつなげる!
    担任教師によるマンツーマン指導

    マイクラに詳しい担任教師による継続的なマンツーマン指導が受けられます。

    お子様のゲームへの熱意は保ちつつ、ITスキルやプログラミング的思考といった未来のために重要なスキルを自然に学べる環境を提供します。

    教師が継続してお子様と関係を築いていくからこそ、お子様の興味関心に合わせた新たな学習内容の提案が可能です。

  • 保護者の方

    理由3

    保護者の方も安心!
    最小限の受講負担

    オンライン/派遣の選択が可能で、面倒な送迎が不要のため、お忙しいご家庭様でも安心です。

    スケジュールも自由に変更でき、好きな曜日・時間・頻度でご受講いただけます。

    保護者の方がマイクラやITに詳しくなくても、教師がお子様の学習を全面的にサポートし、進捗状況や学習内容も報告します。

こんなご家庭様に
選ばれています!

  • 学年:小学校3年生

    ご依頼内容:
    小3男児です。マインクラフトのクリエイティブモードでいくつか世界を構築し、楽しく遊んでいますが、Modを使ってもっと色んな事が出来るようになりたいという希望があります。

  • 学年:小学校5年生

    ご依頼内容:
    パソコンでマイクラ統合版を楽しんでいます。コマンドを使ったミニゲーム作りやblockbenchを使ったアドオン作りに行き詰まっています。

  • 学年:小学校2年生

    ご依頼内容:
    小2の子供がマイクラの自作MODを作りたいと言い始めました。まずはJava版を導入するにあたり、サポートをしていただきたいと思っています。タブレットはできますが、パソコンは未経験です。

  • 学年:未就学児

    ご依頼内容:
    マイクラが好きで、マイクラを取り入れているプログラミング教室にも通っているのですが、複雑なコマンドやMODなどは学べないので、詳しい方に教えて頂きたく思っています。

  • 学年:小学校3年生

    ご依頼内容:
    マイクラが大好きで毎日熱心に遊んでいます。コマンドも少し覚え始めていますが、本人がやりたいことをマイクラで実現できないこともあり、詳しい方に教えていただきたいです。ついでにプログラミングの基礎も学んでもらえたらと考えています。

  • 学年:小学校1年生

    ご依頼内容:
    Nintendo SwitchでMinecraftを遊んでおり、コマンドを使えるようになりたい気持ちがあるようです。また、YouTubeでマイクラ実況なども良くみているので、そこから色々と学びにつながったらよいかなと親としては考えています。

  • 学年:小学校4年生

    ご依頼内容:
    マイクラを夏休みから本格的にPCでやるようになりはまってます。MODをもっと楽に入れたり自分で作りたがっています。現在はMODを一人でダウンロードする事は可能ですが、エラーが出ると一人で回避できないことが多く困っています。

  • 学年:小学校1年生

    ご依頼内容:
    マイクラのコマンド入力に興味を持っているが、YouTubeで知った難しいものから取り組もうとし、結局親がほぼ調べて、入力している。まず、簡単なものを自分だけで入力できるようになったら息子の自信になるかなと考えた。

無料体験受付中!

60分の無料体験授業実施中!

電話でのご相談も受け付けております

050-1746-4585

平日 10:00~19:00

無料体験授業 参加者さまの声

  • 保護者さまA

    息子の様子を観察しながら
    対応してくれました

    先生が優しい感じで、フレンドリーに接していただいたおかげで、息子は楽しく受講できていました。よく観察しながら対応して頂いているので、引き続きお願いできればと、考えております。

    〇小学2年生の息子さんの保護者さまより

  • 保護者さまB

    体験後もやりたいことに
    意欲的に取り組んでいます

    先日はありがとうございました。本人もとても充実した時間を過ごせたようで、体験日以降も意欲的にやりたいこと(blockbenchを用いた3Dモデリングやコマンド作成)に取り組んでいます。

    〇小学5年生の息子さんの保護者さまより

  • 保護者さまC

    子供の話も聞いていただき
    よい時間が過ごせました

    初対面の先生に緊張するかと思いましたが、とても物腰柔らかく、自然な形で接していただけたのでリラックスして授業を受けられたようです。子供の話もしっかり聞いていただけたので、よい時間が過ごせました。

    〇小学4年生の息子さんの保護者さまより

教師紹介(在籍100名以上)

  • 姫野 先生(978448)

    慶應義塾大学

    指導可能言語

    • minecraft

    指導可能対象

    • 未就学児
    • 中高生
    • 小学生
  • 市村 先生(977955)

    早稲田大学

    指導可能言語

    • minecraft

    指導可能対象

    • 未就学児
    • 中高生
    • 小学生
  • 柳原 先生(932240)

    東京大学

    指導可能言語

    • minecraft

    指導可能対象

    • 未就学児
    • 中高生
    • 小学生

Tech Teacher Kidsと
プログラミング教室の比較

料金や講師の質など様々な項目でTech Teacherと一般的なプログラミング教室を比較しました。

比較項目Tech Teacherプログラミング教室A社
受講形態

生徒1人に
教師1人

生徒2人に
教師1人

授業料

授業分だけ
3,960円/30分~

月額制
18,700円
(60分×4回)

入会金

22,000円

11,000円

担当教師


自分で選んだ
担任教師


授業ごとに
別の教師が担当

授業内容


フルオーダー


固定の内容

受講場所


対面(自宅など)
オンライン


対面(教室)

ご負担


通学・送迎は
不要


送迎の手間が
かかる

料金体系

Tech Teacher Kidsでは下記の料金以外は一切かかりません。
特に授業料については指導を行った分だけ後払いですので、高すぎる初期費用や払い過ぎの心配はありません。
ぜひ安心してお問い合わせください。

初回・選考開始時

  • 体験授業料

    0円

  • 入会金

    22,000円

※税込価格

※体験授業は2人目以降は1回2,420円

毎月

  • 授業料

    3,960~円/30分

  • 教師交通費

    実費

※税込価格

※学生教師 3,960円/30分
 社会人教師 4,400円/30分

※オンライン指導では教師交通費は不要

料金シミュレーション

月額15,840円(60分×月2回)

教師

大学生(東京大学3年生)

受講時間

合計120分(60分の隔週受講)

受講場所

ご自宅での対面指導

教師交通費

実費

入会までの流れ

  • STEP1.お問い合わせ

    お問い合わせフォームより、資料請求・学習相談・体験授業のお申し込みをすることができます。

    電話やメールで学習状況・要望を伺い、学習内容を提案させていただきます。学習内容が決まったら、受講に関わる希望条件をフォームに記入いただきます。

  • STEP2.教師の選考

    生徒様の希望条件に沿って、TT-Kidsに在籍している教師を選出してご紹介させていただきます。

    受持ち状況やスキルの確認を行うため、紹介まで1週間ほどかかる場合があります。

  • STEP3.体験授業

    70分の体験授業で、教師の相性を確認していただたのち、ご入会を検討していただけます。

    体験授業は、生徒様と教師の相性や指導スキルを確認いただく場となります。

    ※ 体験授業は初回無料です(教師の交通費のお支払いも必要ございません)。

  • STEP4.ご入会

    体験授業をご覧になって頂いた上で引き続き指導させていただくかご判断下さい。
    (※ご入会された場合、もちろん体験授業を担当した教師が指導にあたります)

    体験授業終了後に、当会より生徒様にご連絡いたしますので、その際に入会の可否をお伝えください。

マイクラに詳しい専任担当者に、無料で学習相談ができます!

電話でのお申込みも受け付けております

050-1746-4585

平日 10:00~19:00

Minecraftで学べる内容

Minecraft学習に関するBlog

Minecraftコマンド操作・MOD導入の疑問にお答え!

Tech Teacherは株式会社トモノカイが運営しています

トモノカイは、成長を通じ、『次の時代の価値を創り出す人間を輩出』していくことを理念としています。日本中の世界中の“成長したいと願っている人”や“学びたいと思っている人”に、たくさんの成長機会を創出していきます。

トモノカイの教育サービス一覧