サバイバル攻略

【マイクラ】ブランチマイニングにおすすめの高さとやり方【最新】

マイクラのブランチマイニング

こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。

マイクラのコマンドが練習できるタイピングゲームで遊ぼう!

本ゲームはマイクラの習い事「Tech Teacher Kids」が提供しています。

マイクラコマンドタイピングゲームコマンドを入力すると、実行結果が表示されるから楽しい!

キーボードと押す指が光るから分かりやすい!

クリック入力ならスマホでも遊べる!

コマンドを早く打てるようになりたいお子様にピッタリ!

マイクラのコマンドで楽しくタイピングを練習しませんか?

今すぐ無料でプレイ

大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんやその保護者の方で、このようなお悩みはありませんか?

「ブランチマイニングにおすすめの高さは?」
「ブランチマイニングのやり方は?」

そのようなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では「ブランチマイニングにおすすめの高さ」「ブランチマイニングのやり方」についてご紹介します。

本記事を読むと、「ブランチマイニング」におすすめの高さとやり方がわかるので、敵モブと戦わずに効率よく鉱石が入手できますよ。

ぜひ最後までお読みください!

鉱石の高さを一覧で知りたい方はこちらをご覧ください。

マイクラの鉱石の高さ一覧
【マイクラ】鉱石の高さ一覧!最新おすすめ採掘座表を11種類紹介本記事では「マイクラの鉱石が採掘できる高さは?」「各鉱石の採掘はどの高さがおすすめ?」という疑問を解決します。各鉱石の採掘しやすい高さを知りたい方は必見です!...

【マイクラ】ブランチマイニングにおすすめの高さ

「ブランチマイニング」におすすめの高さを紹介します。

  • オーバーワールドのブランチマイニングにおすすめの高さ
  • ネザーのブランチマイニングにおすすめの高さ

オーバーワールドのブランチマイニングにおすすめの高さ

オーバーワールドの「ブランチマイニング」におすすめの高さは「0~14」と「-54」です。

おすすめの高さ採掘できる鉱石このような人におすすめ
高さ0~14
  • ダイヤモンド鉱石
  • 鉄鉱石
  • 石炭鉱石
  • 銅鉱石
  • レッドストーン鉱石
  • エメラルド鉱石
    (山岳限定)
  • ラピスラズリ鉱石
  • 金鉱石
  • すべての鉱石を採掘したい
  • 鉄の原石を集めたい
高さ-54
  • 深層岩ダイヤモンド鉱石
  • 深層岩レッドストーン鉱石
  • 深層岩鉄鉱石
  • 深層岩金鉱石
  • 深層岩ラピスラズリ鉱石
  • ダイヤモンドを集めたい
  • レッドストーンダストを集めたい

オーバーワールドの各鉱石が出やすい高さを知りたい方は、こちらをクリック。

鉱石の出やすい高さ一覧
鉱石(オーバーワールド)おすすめの高さ生成される高さ
ダイヤモンド鉱石
ダイヤモンド鉱石
深層岩ダイヤモンド鉱石

深層岩ダイヤモンド鉱石
-59~-50-63~14
鉄鉱石
鉄鉱石
深層岩鉄鉱石
深層岩鉄鉱石
10~30-63~320
石炭鉱石
石炭鉱石
深層岩炭鉱石
深層岩炭鉱石
90~1000~320
銅鉱石
銅鉱石
深層岩銅鉱石
深層岩銅鉱石
40~50-16~112
レッドストーン鉱石
レッドストーン鉱石
深層岩レッドストーン鉱石
深層岩レッドストーン鉱石
-59~-50-63~16
エメラルド鉱石
エメラルド鉱石
深層岩エメラルド鉱石
深層岩エメラルド鉱石
高い山岳
200~240

高い山岳以外
100
-16~320
ラピスラズリ鉱石
ラピスラズリ鉱石
深層岩ラピスラズリ鉱石
深層岩ラピスラズリ鉱石
-10~0-63~64
金鉱石
金鉱石
深層岩金鉱石
深層岩金鉱石
荒野以外
-30~-10
荒野
32~256
-63~256

おすすめの高さ「0~14」

おすすめの高さ0〜14で「ブランチマイニング」すると、鉄や金、石炭などさまざまな鉱石が入手できます。

おすすめの高さ0〜14の鉱石

とくに「鉄鉱石」が出やすい高さなので、「鉄インゴット」が必要なレッドストーン関係のアイテムが欲しい方におすすめです。

「レッドストーンダスト」や「ダイヤモンド」は見つかりにくい高さなので、次に紹介する高さ-54がおすすめです。

おすすめの高さ「-54」

おすすめの高さ-54で「ブランチマイニング」すると、「レッドストーンダスト」や「ダイヤモンド」が多く入手できます。

おすすめの高さ-54の鉱石

高さ-55以下でも「深層岩レッドストーン鉱石」や「深層岩ダイヤモンド鉱石」は出現しやすいですが、マグマ(溶岩)も出現する高さです。

オーバーワールドでのブランチマイニングおすすめの高さ②のマグマ写真

そのため、効率よく「ブランチマイニング」できる高さ-54がおすすめです。

ネザーのブランチマイニングにおすすめの高さ

ネザーで「ブランチマイニング」する場合、高さ15がおすすめです。

おすすめの高さ採掘できる鉱石このような人におすすめ
高さ15
  • ネザークォーツ鉱石
  • ネザー金鉱石
  • 古代の残骸
  • ネザーのすべての鉱石が採掘したい

ネザーの各鉱石が出やすい高さを知りたい方は、こちらをクリック。

鉱石の出やすい高さ一覧
鉱石(ネザー)おすすめの高さ生成される高さ
ネザークォーツ鉱石
ネザークォーツ鉱石
どの高さでもOK6~117
ネザー金鉱石
ネザー金鉱石
13~17
40~50
6~117
古代の残骸
古代の残骸

10~186~117

ネザーでは「ネザー金鉱石」や「古代の残骸」が高さ15で出やすいので、「ブランチマイニング」すると見つかりやすいですよ。

ネザーの高さ15で出やすい「ネザー金鉱石」や「古代の残骸」

ネザーはマグマ(溶岩)が多く、敵モブも強いため、できるだけ「ダイヤモンド装備」で「ブランチマイニング」しましょう。

マイクラコマンドタイピングゲーム

【マイクラ】ブランチマイニングとは?

「ブランチマイニング」とは、「ダイヤモンド」や「鉄」などの鉱石を効率よく入手するための採掘方法です。

地下に拠点を作り、3マス間隔で穴を掘りながら目的の鉱石を回収します。

ブランチマイニングの解説写真

「ブランチマイニング」を活用すると、多くの鉱石を発見できるので、いろいろな種類の鉱石を入手したい方におすすめです。

【マイクラ】ブランチマイニングのやり方

「ブランチマイニング」のやり方について、「ダイヤモンド」を例に紹介します。

「ダイヤモンド」のブランチマイニングに必要なアイテムは、以下の通りです。

  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ダイヤモンドのシャベル
  • はしご
  • 松明
  • 食料
  • チェスト
ブランチマイニングに必要なアイテム

ツルハシは「鉄のツルハシ」「ダイヤモンドのツルハシ」「ネザライトのツルハシ」のいずれかを用意しましょう。

鉱石を採掘できるツルハシ一覧
鉱石鉱石を採掘できるツルハシ
ダイヤモンド鉱石
ダイヤモンド鉱石
  • 鉄のツルハシ
  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ネザライトのツルハシ
鉄鉱石
鉄鉱石
  • 石のツルハシ
  • 鉄のツルハシ
  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ネザライトのツルハシ
石炭鉱石
石炭鉱石
  • 木のツルハシ
  • 金のツルハシ
  • 石のツルハシ
  • 鉄のツルハシ
  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ネザライトのツルハシ
銅鉱石
銅鉱石
  • 石のツルハシ
  • 鉄のツルハシ
  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ネザライトのツルハシ
レッドストーン鉱石
レッドストーン鉱石
  • 鉄のツルハシ
  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ネザライトのツルハシ
エメラルド鉱石
エメラルド鉱石
  • 鉄のツルハシ
  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ネザライトのツルハシ
ラピスラズリ鉱石
ラピスラズリ鉱石
  • 鉄のツルハシ
  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ネザライトのツルハシ
金鉱石
金鉱石
  • 鉄のツルハシ
  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ネザライトのツルハシ
ネザークォーツ鉱石
ネザークォーツ鉱石
  • 木のツルハシ
  • 金のツルハシ
  • 石のツルハシ
  • 鉄のツルハシ
  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ネザライトのツルハシ
ネザー金鉱石
ネザー金鉱石
  • 木のツルハシ
  • 金のツルハシ
  • 石のツルハシ
  • 鉄のツルハシ
  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ネザライトのツルハシ
古代の残骸
古代の残骸
  • ダイヤモンドのツルハシ
  • ネザライトのツルハシ

それではステップ別に解説します。

「ブランチマイニング」の手順

  1. 目的の高さまで掘る
  2. 目的の高さで簡単な地下拠点を作る
  3. 1方向に掘り進める
  4. 3マス間隔で左右に掘り進める
  5. 鉱石まわりを掘る

STEP1.ダイヤが出やすいの高さまで掘る

「ダイヤモンド鉱石」が出やすい高さ-54まで穴を掘りましょう。

高さ-54まで掘ったらはしごを設置します。

ブランチマイニングのやり方ステップ2はしご画像

落下が怖い場合や「はしご」がない場合は、階段状にして高さ-54まで掘りましょう。

ブランチマイニングのやり方ステップ2 階段画像

STEP3.高さ-54で地下拠点を作る

高さ-54で地下拠点を作りましょう

ブランチマイニングのやり方ステップ3

「ブランチマイニング」を拡大するときに便利なので少し広めに作りましょう。

集めた鉱石を回収するための「チェスト」を設置しておきます。

「チェスト」を設置

STEP4.1方向に掘り進める

高さ2マスずつ直進して掘り進めます。

ブランチマイニングのやり方ステップ4

基本は鉄以上の「ツルハシ」を使いますが、砂利が出たときは「シャベル」で掘ると効率よくブロックを破壊できます。

STEP5.3マス間隔で左右に掘り進める

掘った穴の左右に3マス間隔で別の穴を掘りましょう。

ブランチマイニングのやり方ステップ5 3マス画像 3マス間隔で掘り進める

多くの鉱石を回収したい方は、2マス間隔でも問題ありません。

ブランチマイニングのやり方ステップ5 2マス画像

STEP6.鉱石まわりを掘る

目的の鉱石(ここではダイヤモンド鉱石)が見つかったら、まわりも掘りましょう。

鉱石はいくつか生成されています。

Y座標-63~0にある鉱石が「深層岩ダイヤモンド鉱石」

高さ-54付近は、マグマ(溶岩)が頻繁に出てきます

ブランチマイニングのやり方ステップ6 マグマ画像

マグマ(溶岩)を「丸石」などで埋めた後に、鉱石を回収しましょう。

ブランチマイニングのやり方ステップ6 マグマ対処画像

インベントリに鉱石がたまってきたら、地下拠点にある「チェスト」に入れて、再度「ブランチマイニング」しましょう。

【マイクラ】ブランチマイニングの効率を上げる方法

ブランチマイニングの効率を上げる方法を4つ紹介します。

  1. 採掘速度の速いツルハシを使う
  2. ツルハシにエンチャント効果を付ける
  3. ビーコンを設置して採掘速度上昇を付ける
  4. 1マス掘りをする

採掘速度の速いツルハシを使う

ツルハシ」の種類で、採掘速度に違いがあります。

例として「鉄鉱石」の破壊にかかる時間は、以下の通りです。

採掘できるツルハシ採掘時間クラフト・鍛冶台
石のツルハシ
石のツルハシ
1.15秒「丸石」3個+「棒」2個
石のツルハシのクラフト
鉄のツルハシ
鉄のツルハシ
0.75秒「鉄インゴット」3個+「棒」2個
鉄のツルハシのクラフト
ダイヤモンドのツルハシ
ダイヤモンドのツルハシ
0.6秒「ダイヤモンド」3個+「棒」2個
ダイヤモンドのツルハシのクラフト
ネザライトのツルハシ
ネザライトのツルハシ
0.5秒「鍛冶テンプレート(ネザライト強化)」
「ダイヤモンドのツルハシ」
「ネザライトインゴット」
鍛冶台でネザライトのツルハシを作る

できる限り採掘時間の短い「ダイヤモンドのツルハシ」や「ネザライトのツルハシ」で採掘しましょう。

ツルハシにエンチャント効果を付ける

鉱石を掘る「ツルハシ」にエンチャント効果を付けると採掘効率が上昇します。

「ツルハシ」におすすめのエンチャントは、以下の通りです。

おすすめエンチャント効果エンチャントID
幸運Ⅲドロップアイテムが増える/enchant @s fortune 3
効率強化Ⅴ採掘速度が上がる/enchant @s efficiency 5
耐久力Ⅲ耐久力が上昇する/enchant @s unbreaking 3
修繕経験値で耐久度を修復する/enchant @s mending
「ツルハシ」におすすめエンチャント効果を付ける

上記の4つのエンチャントを付けると、効率よく掘り進められるので、多くの鉱石が手に入りますよ!

効率強化、耐久力、修繕エンチャント使用結果画像

「ツルハシにエンチャントする方法」は以下のボタンをクリックして確認してください。

ツルハシにエンチャントする方法

1.「エンチャント本」を入手して「金床」でツルハシにエンチャント

「エンチャント本」を「金床」でエンチャントする方法です。

「幸運Ⅲ」の「エンチャント本」を入手します。

エンチャント本(幸運)の入手方法

「金床」を置いて、鉄以上のツルハシを「エンチャント本」でエンチャントします。

金床

金床内で幸運Ⅲをエンチャント

2.エンチャントテーブルで「幸運Ⅲ」をエンチャントする

「エンチャントテーブル」で「幸運Ⅲ」をエンチャントできます。

「エンチャントテーブル」と「本棚」を以下の画像のように設置しましょう。

エンチャントテーブルと本棚

「エンチャントテーブル」を開いて、「ツルハシ」と「ラピスラズリ」を置きます。

ツルハシとラピスラズリを置く

レベル3を選ぶと、「幸運Ⅲ」がエンチャントされます。

「幸運Ⅲ」がエンチャントされる

3.コマンドでツルハシに「幸運Ⅲ」のエンチャント

1番簡単なのは、コマンドで「幸運Ⅲ」をエンチャントさせる方法です。

「ダイヤモンド鉱石」を壊せるツルハシを持ちます。

ダイヤモンド鉱石を壊せるツルハシを持つ

チャットを開いて、以下の「幸運Ⅲ」のエンチャントコマンドを入力しましょう。

/enchant @s fortune 3

「幸運Ⅲ」のエンチャントコマンドを入力

実行すると「幸運Ⅲ」のエンチャントがツルハシに付与されます。

「幸運Ⅲ」のエンチャントがツルハシに付与

ビーコンを設置して採掘速度上昇を付ける

「ビーコン」を設置して「採掘速度上昇」を付けると、「ブランチマイニング」の採掘効率がよくなります。

「ビーコン」を設置して「採掘速度上昇」を付ける

ビーコンを設置して採掘速度上昇を付ける方法

「ブランチマイニング」する高さに移動して、「ビーコン」の土台を「鉄ブロック」で作ります。

1番下から9×9マス→7×7マス→5×5マス→3×3マスの順で「鉄ブロック」をしきつめましょう。

9×9マス→7×7マス→5×5マス→3×3マスの順で「鉄ブロック」をしきつめる

土台を設置したら「ビーコン」を頂点に設置します。

「ビーコン」を頂点に設置

「ビーコン」の真上は、ブロックが1つもないようにしてください。

「ビーコン」の真上をあける

「ビーコン」を開いて、以下の画像の順番で「採掘速度上昇」を設定します。

「ビーコン」を開いて、「採掘速度上昇」の設定をする

これで、プレイヤーに「採掘速度上昇」が付与されます。

プレイヤーに「採掘速度上昇」が付与

「ビーコン」から離れすぎると「採掘速度上昇」が付与されないので、「ビーコン」の近く限定で「ブランチマイニング」する場合に使いましょう。

1マス掘りをする

1マス掘りをすると効率よく「ブランチマイニング」できます

1マス掘りの画像

「1マス掘り」には3つのメリットがあります。

  • 敵モブがスポーンしないため湧きつぶしの必要がない
  • 止まらずに掘り進められる
  • 画面酔いを避けられる

移動速度が少し遅くなりますが、メリットが多いので1マス掘りもおすすめです。

1マス掘りのやり方を紹介します。

1マス掘りのやり方

掘り進めたい場所の上に「オークのトラップドア」を設置します。

1マス掘りのやり方①

「オークのトラップドア」を立てましょう。

1マス掘りのやり方②

「オークのトラップドア」に近づいて横にすると、プレイヤーの視点が低くなります。

1マス掘りのやり方③

この状態であれば1マスで進めるので、視点を動かさずに止まらず「ブランチマイニング」ができますよ。

【マイクラ】ブランチマイニングのメリット3つ

マイクラで「ブランチマイニング」をするメリットは3つです。

  1. 敵モブが出現しない
  2. 単純作業でできる
  3. 道に迷わない

1.敵モブが出現しない

「ブランチマイニング」は敵モブが出現しません

洞窟探索で敵モブが現れた様子

なぜなら、掘る場所が一方通行で、「松明」で湧きつぶししているからです。

ブランチマイニングで湧きつぶしをしている様子

実際に「ブランチマイニング」すると敵モブが出現せず、採掘に集中して取り組めるため、採掘効率が上がりました。

2.単純作業でできる

「ブランチマイニング」は1方向に掘り進めるだけなので、採掘作業が簡単です。

1方向に掘り進める

ひたすらまっすぐ掘るだけなので、マイクラ初心者でも単純作業で鉱石が見つかりますよ!

また、高さ0~15では単純作業にもかかわらず、さまざまな鉱石が見つかるメリットがあります。

ブランチマイニングで手に入る鉱石の種類

3.道に迷わない

「ブランチマイニング」は道が1本なので、道に迷いません。

ブランチマイニングで掘った道の様子

もとの場所に戻りたい場合は、1本道を引き返すだけです。

洞窟探索では鉱石を探している間に、道に迷う場合がありますが、「ブランチマイニング」であれば安心ですよ。

【マイクラ】ブランチマイニングの5つの注意点

「ブランチマイニング」の注意点を5つ紹介します。

  1. マグマ(溶岩)に気を付ける
  2. 水の近くを避ける
  3. 洞窟を避ける
  4. 湧きつぶしを忘れない
  5. 食料を忘れない

1.マグマ(溶岩)に気を付ける

「ブランチマイニング」で鉱石を探しているとマグマ(溶岩)が出てくる可能性があります。

ブランチマイニングの注意点①

マグマ(溶岩)が出たら、「丸石」など燃えないブロックでマグマ(溶岩)を埋めるか、「水入りバケツ」で水を流して「黒曜石」「丸石」「石」にしましょう。

ブランチマイニングの注意点①の2

高さ-55以下ではマグマ(溶岩)が発生しやすいので気を付けてください。

2.水の近くを避ける

水の近くでは「ブランチマイニング」しないようにしてください。

ブランチマイニングの注意点②

地下拠点や通路内に水が入ると、「松明」が流されて敵モブが現れます。

ブランチマイニングの注意点②の2

川や海の近くを避けて「ブランチマイニング」しましょう。

3.洞窟を避ける

洞窟を避けて「ブランチマイニング」しましょう。

ブランチマイニングの注意点③

なぜなら、洞窟につながると、敵モブに襲われる可能性があるからです。

ブランチマイニングの注意点③の2

もし、洞窟につながった場合は、すぐにブロックで壁を作ってください。

ブランチマイニングの注意点③の3

4.湧きつぶしを忘れない

「ブランチマイニング」では通路の湧きつぶしを忘れないでください。

ブランチマイニングの注意点④

湧きつぶしを忘れて、掘った道が暗くなると敵モブが発生します。

また、湧きつぶし用の「松明」が大量に必要なので、忘れないようにしましょう。

5.食料を忘れない

ブランチマイニング」で掘り進める作業をすると、作業が長くなるため、満腹度が減ります。

ブランチマイニングの注意点⑤

「調理した牛肉」や「焼き豚」などの食料をあらかじめ準備しましょう。

こちらの装置を製作すると、「調理した牛肉」が大量に入手できますよ。

【マイクラ】自動焼肉製造機の作り方は?焼肉と革を大量にゲット!本記事では「マイクラの焼肉製造機の作り方は?」「放置しても焼肉をゲットできる?」という疑問を解決します。 焼肉製造機の作り方を知りたい方は必見です!...

【マイクラ】ブランチマイニングと洞窟探索の比較

「ブランチマイニング」と「洞窟探索」をそれぞれ30分行い、「鉄の原石」の数を比較しました。

採掘条件

  1. ダイヤモンドのツルハシを使用(エンチャントなし)
  2. ブランチマイニングは地下拠点(高さ4)作成後から計測
  3. 洞窟探索は洞窟(高さ-6~30)を見つけてから計測
  4. 以下のアイテムを所有した状態で計測開始
    洞窟探索・ブランチマイニングの検証用準備アイテム画像

実際に入手した「鉄の原石」の数は、以下の通りです。

採掘方法30分採掘した「鉄の原石」の数
ブランチマイニング166個
洞窟探索124個

ブランチマイニングでは、鉄の原石」が166個入手できました。

ブランチマイニング結果

また、今回の「ブランチマイニング」では、「レッドストーンダスト」が132個、「ラピスラズリ」161個と「鉄の原石」以外の鉱石も入手しています。

一方、洞窟探索では鉄の原石」が124個入手できました。

洞窟探索結果

また、今回の洞窟探索では、「銅の原石」が320個と大量に集まっています。

2つの採掘方法を比較してみると、「ブランチマイニング」のほうが「鉄の原石」を多く入手でき、他の種類の鉱石も収集していました。

今回の結果から、「ブランチマイニング」は鉱石が集まりやすい収集方法と言えます。

マイクラでパソコン入門するならTech Teacher Kids!

本ブログを運営しておりますTech Teacher Kidsは、マイクラの習い事サービスを提供しています。

クラフトコースでは、テレビゲームやタブレットを卒業し、パソコン版のマイクラに挑戦します

サバイバル攻略・クリエイティブ建築・レッドストーン回路の内容を通して、パソコンの基本操作やクラフトスキルを身に着けます。

クラフトコース『3つ』の特徴

楽しくパソコン入門できる!

マイクラを楽しみながらパソコンに慣れることができます!

タイピングやマウス操作を覚えて、お子様の”できること”の幅を広げます。

レベル別教材でスキルアップ!

50種類以上の建造物や自動装置の教材から、好きなものを選べます!

教材で学んだことは、オリジナルの建築に応用していきます。

創造力が磨かれる!

自由な発想で建築をすることで、クリエイティビティが養われます!

複雑な建築物を作るにはどうすればいいか、思考力も身に付きます。

指導ソフトマインクラフト教育版(無料貸出)
対象年齢6~10歳
授業時間1回60分
授業回数月4回
授業形態少人数授業(教師1名と生徒2~3名)
受講形式オンライン
授業料月額16,500円
入会金11,000円

クラフトコース無料体験会開催中!

Tech Teacher Kidsでは、クラフトコースの無料体験会を開催しています。

「マイクラを習うってどういうこと?」

「うちの子どもでも楽しく学べるかな?」

このような疑問をお持ちの保護者様へ、まずは60分の無料体験授業でお試しください!

クラフトコースを
詳しく見る

マイクラのブランチマイニングで効率よく鉱石を集めよう!

今回は、マイクラの「ブランチマイニング」におすすめの高さとやり方について紹介しました。

まとめると、以下のようになります。

ブランチマイニングにおすすめの高さを確認して、目的の鉱石を効率よく入手しましょう!