MENU
プレイ方法

マイクラのアドベンチャーモードとは?特徴とおすすめの遊び方を紹介

こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。

本ブログは、マイクラの習い事「Tech Teacher Kids」が運営しています。

マイクラの習い事プレイを通じて、ITスキルプログラミング思考身につく

手厚いサポートで、初心者も安心して始められる

全国どこからでも、オンラインで受講できる

マイクラが大好きなお子様に、「遊び」を「学び」に変えるマイクラの習い事はいかがでしょうか?

まずは無料体験授業でお試しください!

マイクラの習い事を
詳しく見る

大人気ゲーム『マインクラフト』を遊んでいるお子さんをお持ちの保護者の方で、こんなお悩みはお持ちの方はいませんか?

「マイクラのアドベンチャーモードってなに?」
「アドベンチャーモードではどんな遊び方ができるの?」

そんなお悩みをお持ちの保護者の方に向けて、本記事では「マイクラのアドベンチャーモードとは何か」「アドベンチャーモードの遊び方」についてご紹介します。

本記事を読めば、マイクラのアドベンチャーモードについて知っていただけます。是非最後までお読みください!

マイクラのアドベンチャーモードとは

マイクラには、

サバイバルモード
クリエイティブモード

という2つのゲームモードしかないと思っている方もいるのではないでしょうか?

しかし、実はマイクラには

アドベンチャーモード
スペクテイターモード

というもう2つのゲームモードもあるのです。

あまり有名なゲームモードではありませんが、特徴的なゲームモードなので、遊び方次第でマイクラの世界をさらに楽しめるでしょう。

ここでは、「アドベンチャーモード」の概要と切り替え方について解説します。

マイクラのアドベンチャーモードとは

アドベンチャーモードは、自分や他人が作ったワールドの観光に適したゲームモードです。

アドベンチャーモードはブロックの破壊や設置ができないゲームモードなので、世界を壊したり新たに作り上げたりすることはできません。

こちらがアドベンチャーモードのゲーム画面です。見た目にはサバイバルモードと変わらないように見えるでしょう。

しかし実際のところ、今手に持っているシャベルを使っても、足元の土ブロックを破壊することはできません。

その代わりにアドベンチャーモードでは、既存のワールドを壊さず純粋に冒険できます。

「サバイバルモードやクリエイティブモードだと、せっかく作っても破壊できてしまう…」といった悩みを解決できるゲームモードです。

自分の作ったワールドをそのままの状態で楽しみたい・楽しんでもらいたい時に使ってみると良いでしょう。

マイクラのアドベンチャーモードへの切り替え方

アドベンチャーモードにゲームモードを切り替えるには、コマンドを使わなければなりません。

アドベンチャーモードに切り替える際は、以下のコマンドを実行してください。

/gamemode adventure

以前は、ゲームの設定画面からはサバイバルモードとクリエイティブモードにしかゲームモードを変更できませんでした。

現在はアドベンチャーモードにも設定画面から切り替えられるようになっています。

コマンドでモードを切り替える詳しい方法を知りたい方は、こちらの記事もご参考ください。

【マイクラ】コマンドでクリエイティブモードへ変更する方法!本記事では「マイクラでクリエイティブモードへの変更コマンドは?」「クリエイティブモードへ変更はコマンドブロックでもできる?」という疑問を解決します。マイクラをプレイ中にゲームモードを変更して、マイクラを楽しみたい方は必見です! ...

マイクラのアドベンチャーモードの特徴

それでは、アドベンチャーモードには、どのような特徴があるのでしょうか。

ここでは、マイクラのアドベンチャーモードでできることできないことを紹介し、他の3つのゲームモードと比較してみます。

特徴を参考に、どのような遊び方ができそうか、お子さんと考えてみてください。

マイクラのアドベンチャーモードでできること

アドベンチャーモードでは、以下のことが可能です。

  • レバーやボタンの操作
  • Mobキャラクターとの取引や攻撃
  • アイテムのクラフト・精錬・醸造・エンチャント
  • 常に同じ地点からリスポーン

アドベンチャーモードでは、サバイバルモードやクリエイティブモードと同じように、レバーやボタンを操作したり、アイテムのクラフトをできます。

設置されているレバーやボタンを操作できるため、ワールドの雰囲気やギミックは十分に楽しめるゲームモードになっています。

さらに、アイテムのクラフトは可能なため、「素材から道具を作る」というマイクラの基本的なアクションをしながらワールドを楽しむことができます。

その他、アドベンチャーモードには以下のような特徴があります。

  • 常に同じ地点からリスポーンする
  • 体力・満腹度の増減がある
  • ゲームオーバーがある

アドベンチャーモードでできることと特徴を把握しておきましょう。

マイクラのアドベンチャーモードでできないこと

それでは、マイクラのアドベンチャーモードでできないこととして、どのような操作があるのでしょうか。

マイクラのアドベンチャーモードでできないことは、「ブロックの設置・破壊」です。

ブロックを自由に破壊したり設置したりすることはできず、特定の条件を付されたブロックのみ破壊することができる仕組みになっています。

プレイヤーは必然的に、ワールドを荒らしたり好き勝手に改造したりすることができません。

アドベンチャーモードと他のゲームモードの比較

それでは、アドベンチャーモードと他のゲームモード、それぞれの特徴を比較してみましょう。

【統合版の対応機種価格】

iPhone、iPad1,000円Android950円Switch3,960円PC3,960円PS42,640円Xbox One2,640円

ゲームモード体力・満腹度クラフト無限資源レバーやボタンの操作ブロックの設置と破壊ゲームオーバー
アドベンチャーありありなしありなしあり
サバイバルありありなしありありあり
クリエイティブなしなしありありありなし
スペクテイターなしなしなしなしなしなし

アドベンチャーモードは、基本的にはサバイバルモードと同じ仕様です。

ブロックの設置・破壊ができない点以外は、サバイバルモードと同じようにゲームを楽しめるようになっています。

マイクラのアドベンチャーモードでのおすすめの遊び方

ブロックの設置と破壊はできないのに、体力の増減やゲームオーバーがあるアドベンチャーモード。

「一体どんな遊び方をすれば良いの?」

と疑問に思った方もいるでしょう。

アドベンチャーモードは特殊なゲームモードなので、おすすめの遊び方も限定されます。

アドベンチャーモードにおすすめの遊び方として、「ゲーム制作」「他プレイヤーの招待」という2つがあります。

ゲーム制作

1つ目の遊び方は、「ゲーム制作」です。

アドベンチャーモードでは、ブロックの設置や破壊はできませんが、レバーやボタンの操作はできます。

つまり、アドベンチャーモードでは、ワールドを改変することなくそのワールドのギミックを利用できるのです。

ギミックをふんだんに利用したマップや、コマンドブロックを使ったマップを作り、さまざまなゲームを作ってみましょう。

建物からの脱出を目指すゲームを作ったり、村人との取引やMobを撃破して進むRPGを作ったりといった遊び方ができます。

サバイバルモードやクリエイティブモードでゲームを遊んでも、ブロックを破壊できてしまうため、マップを強引に破壊してクリアできてしまいます。

アドベンチャーモードであれば、破壊せずにゲームを楽しむことができるでしょう。

他プレイヤーの招待

他プレイヤーを招待したい時も、アドベンチャーモードを使ってみると良いでしょう。

「他プレイヤーを招待したのに、ワールドを破壊したり大量のブロックを置かれたりと、めちゃくちゃにされてしまった…」

といったトラブルは避けたいところです。

アドベンチャーモードで招待しておけばブロックの破壊はできないので、せっかく作ったワールドを破壊されたりする心配もありません。

互いへの攻撃やゲームオーバーあるので、PvP(プレイヤー同士の戦闘)などはサバイバルモードなどと同様に楽しむことができます。

自分の作ったワールドを他プレイヤーと楽しみたい時に使いましょう。

マイクラのアドベンチャーモードを利用しよう!

今回は、マイクラのアドベンチャーモードについて解説してきました。

アドベンチャーモードは、ブロックの設置や破壊ができない特殊なゲームモードです。

レバーやボタンの操作やMobキャラクターへの攻撃といった操作は可能なので、ワールドを破壊せずに楽しみたい時に利用すると良いでしょう。

ゲーム制作に利用したり、他プレイヤーを招待する際に利用することで、ワールド自体の魅力を損なわず、余計なトラブルを避けて楽しむことができます。

お子さんの希望に合わせて、アドベンチャーモードのプレイ方法を教えてあげてください。