MENU
コマンド操作

小学生でもできる!マイクラのコマンドで魔法を作る方法を紹介!

こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。

本ブログは、マイクラの習い事「Tech Teacher Kids」が運営しています。

マイクラの習い事プレイを通じて、ITスキルプログラミング思考身につく

手厚いサポートで、初心者も安心して始められる

全国どこからでも、オンラインで受講できる

マイクラが大好きなお子様に、「遊び」を「学び」に変えるマイクラの習い事はいかがでしょうか?

まずは無料体験授業でお試しください!

マイクラの習い事を
詳しく見る

大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんやその保護者の方で、こんなお悩みはありませんか?

「マイクラのコマンドで魔法を作るには何が必要?」
「マイクラは小学生でもコマンドで魔法が作れる?」

そんなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では「コマンドで魔法を作る方法」「コマンドで作るおすすめの魔法」についてご紹介します。

本記事では、コマンドを利用して魔法を作る手順やコマンド魔法の具体例を解説しているため、実際にコマンドブロックを利用した魔法が使えるようになります。

是非最後までお読みください!

マイクラのおすすめのコマンドを一覧で知りたい方は、「おすすめコマンド一覧」の記事もご覧ください。

【マイクラ】コマンド一覧と使い方を徹底解説【統合版/Java版】本記事ではマイクラのコマンドを一覧でご紹介しています。Nintendo Switchにも対応しています!「マイクラのおすすめコマンドは?」「マイクラのコマンドIDの一覧は?」という疑問を解決します。使い方や使用例も豊富なので、コマンド初心者の方必見です!...

マイクラのコマンドで魔法を作る方法の動画

マイクラ統合版・Java版で、魔法を作る方法を解説した動画です!

【統合版】


【Java版】

ぜひご覧ください。

マイクラのコマンドで魔法を作る際の準備

マイクラで魔法を作る際には、コマンドブロックにコマンドを入力する必要があります。そのため、魔法を作るための「コマンドブロックを準備する方法」と魔法を作る「executeコマンド」を紹介します。

  • コマンドブロックを用意
  • コマンドブロックの設置
  • executeコマンドを利用

コマンドブロックを用意

はじめにコマンドブロックを用意して、魔法を作るための準備をします。コマンドブロックは「/give」コマンドを利用して入手します。

「/giveコマンド」でコマンドブロックを入手する手順

  1. チートをオンにしておく
    統合版

    統合版チート実行

    Java版

    チートコマンド実行

  2. チャット画面を開く
    統合版


    ・Switch版:カーソルキーの右を押す
    ・スマホ版:画面上部のチャットマークを押す
    ・PC版:「/」か「T」を押す

    Java版

    Java版チャット
    PC(Java)版:「/」か「T」を押す

  3. コマンドを入力
    統合版

    give @s command_block
    コマンド
    /give @s command_block

    Java版

    Java版コマンドブロック
    コマンド
    /give @s minecraft:command_block

  4. コマンドブロックを手に入れる
    コマンドブロックゲット

コマンドブロックの設置

コマンドブロックを入手できたら、アイテム欄からコマンドブロックを選択して持っておきます。

コマンドブロック

コマンドブロックは置いた状態でコマンドを入力できるので、フィールド上に設置します。

executeコマンドを利用

executeコマンドを利用すると、「誰」が「どこ」で「何を実行する」内容をくわしく設定できます。次のような構文で使用します。

/execute as 「誰が」 at 「どこ」 run 「何を実行する」

例として、「スノーボールを投げると雷を落とす」という魔法を作る場合は、次のようにコマンドを入力します。

コマンドで雷を落とす
エディションスノーボールを投げると雷を落とすコマンド
統合版/execute as @e[type=snowball] at @s run summon lightning_bolt
Java版/execute as @e[type=snowball] at @s run summon minecraft:lightning_bolt

 

コマンドブロックに雷の魔法を作る手順

  1. コマンドブロックを開く
    統合版

    Java版

  2. ブロックの種類、条件、レッドストーン(動力)を設定
    統合版


    種類:反復
    条件:無条件
    レッドストーン:常にアクティブ

    Java版


    種類:リピート
    条件:無条件
    動力:常時実行

  3. 「/execute」コマンドを入力
    統合版


    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run summon lightning_bolt

    Java版



    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run summon minecraft:lightning_bolt

  4. コマンドブロックを閉じる
  5. コマンドでスノーボールを入手する
    統合版

    Java版

  6. スノーボールを投げると雷が落ちる

サバイバルモードだと炎のダメージを受けてしまうので、クリエイティブモードで実践しましょう!

マイクラのコマンドで作れる召喚魔法

executeコマンドを利用して、様々なモンスターを「魔法の本」で召喚する方法を紹介します。

  • 本とコマンドブロックの準備
  • エンダーマンを召喚
  • アイアンゴーレムを召喚
  • エンダードラゴンを召喚

本とコマンドブロックの準備

はじめに本とコマンドブロックを準備します。本を獲得するには、「クラフトで作る」もしくは「コマンドで獲得する」の2つ方法があります。

本を獲得する2つの方法

クラフトで本を作る場合


紙3枚と革1つをクラフトすると本が完成します
紙はサトウキビから、革は牛から入手できます。

コマンドで本を入手する場合


コマンドに「/give @s book」と入力すると入手できます。

モンスターの召喚は、コマンドが繰り返されることで、モンスターが召喚され続けるため、ゲームの動きが重くなりフリーズします。

そのため、2つコマンドブロックを設定して、魔法の本を消すコマンドブロックを設置する必要があります。

コマンドブロックを2つ設置する方法

  1. コマンドブロックを2つ設置(方向に注意しよう)
  2. 1つ目のコマンドブロックの設定
    統合版

    Java版

  3. 2つ目のコマンドブロックの設定
    統合版


    ブロックの種類:チェーン
    条件:無条件
    レッドストーン:常にアクティブ
    コマンド
    /kill @e[name=本]

    Java版


    ブロックの種類:チェーン
    条件:無条件
    動力:常時実行コマンド
    /kill @e[name=”本”]

  4. ブロックの色が変わったら設定完了

それでは、下記の3体のモンスターを召喚する方法を解説します。

エンダーマンを召喚

エンダーマンは、スピードも速く、攻撃するとテレポートします。魔法の本を使ってエンダーマンを召喚する手順は、下記のとおりです。

エンダーマンを召喚する手順

  1. 紫のコマンドブロックを開く
  2. コマンドブロックにコマンドを入力
    統合版


    コマンド
    /execute as @e[name=本] at @s run summon enderman

    Java版


    コマンド
    /execute as @e[name=”本”] at @s run summon minecraft:enderman

  3. コマンドブロックを閉じる
  4. 本を投げてエンダーマンを召喚

アイアンゴーレムを召喚

アイアンゴーレムは村人やプレイヤーを守ってくれます。魔法の本を使ってアイアンゴーレムを召喚する手順は、下記のとおりです。

アイアンゴーレムを召喚する手順

  1. 紫のコマンドブロックを開く
  2. コマンドブロックにコマンドを入力
    統合版


    コマンド
    /execute as @e[name=本] at @s run summon iron_golem

    Java版


    コマンド
    /execute as @e[name=”本”] at @s run summon minecraft:iron_golem

  3. コマンドブロックを閉じる
  4. 本を投げてアイアンゴーレムを召喚

エンダードラゴンを召喚

エンダードラゴンは、マイクラのラスボスで、空を自由に飛び回ります。魔法の本を使ってエンダードラゴンを召喚する手順は、下記のとおりです。

エンダードラゴンを召喚する手順

  1. 紫のコマンドブロックを開く
  2. コマンドブロックにコマンドを入力
    統合版


    コマンド
    /execute as @e[name=本] at @s run summon ender_dragon

    Java版


    コマンド
    /execute as @e[name=”本”] at @s run summon minecraft:ender_dragon

  3. コマンドブロックを閉じる
  4. 本を投げてエンダードラゴンを召喚

マイクラのコマンドで作れる攻撃魔法

次にコマンドで攻撃魔法を作ります。スノーボールを投げることで炎や真空波を発生させるコマンドを入力しますが、その場合、パーティクル「/particle」のコマンドを利用します。

/execute as @e[type=snowball] at @s run particle パーティクルID

パーティクルID(統合版)効果
minecraft:mobflame_single炎の演出
minecraft:lava_particle溶岩の火の演出
minecraft:huge_explosion_emitter爆発の演出
minecraft:evoker_spell闇の演出
minecraft:heart_particleハートの演出
minecraft:sonic_explosion真空波の演出
minecraft:stunned_emitterうずまきの演出
minecraft:crop_growth_emitter光の演出
minecraft:totem_particle緑の光の演出

また、水や氷など魔法を使った場所に水や氷を固定したい場合は、「/setblock」を利用します。

/execute as @e[type=snowball] at @s run setblock ^^^ 氷・水ID

それでは以下の具体例を参考に、実際に魔法を作ってみましょう!

  • 炎魔法の作り方
  • 闇魔法の作り方
  • 風魔法の作り方
  • 水魔法の作り方
  • 氷魔法の作り方

炎魔法

炎の魔法を作る手順

  1. コマンドブロックを設置して開く
  2. コマンドブロックにコマンドを入力
    統合版


    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run particle minecraft:mobflame_single

    Java版


    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run particle minecraft:flame

  3. コマンドブロックを閉じる
  4. スノーボールから炎の魔法を発動

闇魔法

闇の魔法を作る手順

  1. コマンドブロックを設置して開く
  2. コマンドブロックにコマンドを入力
    統合版


    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run particle minecraft:evoker_spell

    Java版


    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run particle minecraft:entity_effect

  3. コマンドブロックを閉じる
  4. スノーボールから闇の魔法を発動

風魔法

風の魔法を作る手順

  1. コマンドブロックを設置して開く
  2. コマンドブロックにコマンドを入力
    統合版


    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run particle minecraft:sonic_explosion

    Java版


    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run particle minecraft:sonic_boom

  3. コマンドブロックを閉じる
  4. スノーボールから風の魔法を発動

水魔法

水の魔法を作る手順

  1. コマンドブロックを設置して開く
  2. コマンドブロックにコマンドを入力
    統合版


    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run setblock ^^^ water

    Java版


    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run setblock ^ ^ ^ minecraft:water

  3. コマンドブロックを閉じる
  4. スノーボールから水の魔法を発動

氷魔法

氷の魔法を作る手順

  1. コマンドブロックを設置して開く
  2. コマンドブロックにコマンドを入力
    統合版


    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run setblock ^^^ ice

    Java版


    コマンド
    /execute as @e[type=snowball] at @s run setblock ^ ^ ^ minecraft:ice

  3. コマンドブロックを閉じる
  4. スノーボールから氷の魔法を発動

コマンドブロックのコメントを消す方法

マイクラで魔法を使う際に設定しておきたいコマンドを紹介します。

コマンドブロックで魔法を使う場合、以下のようなコメントがでてきます。

コマンドブロックのコメントがゲームをプレイするうちに邪魔になる人は、次のコマンドでコマンドブロックのコメントを消せます。

/gamerule commandBlockOutput false

コマンドを設定することで、コメントがなくなりました。左上のコメントがなくなったのでスッキリしますね!

コメントが邪魔だと思う人は、はじめにチャットのコマンドで設定しておきましょう!

マイクラのコマンドを学習するならTech Teacher Kids!

本ブログを運営しておりますTech Teacher Kidsは、マイクラの習い事サービスを提供しています。

コマンドコースでは、テレビゲームやタブレットを卒業し、パソコンでのコマンド操作に挑戦します

コマンド操作では、コーディング基礎やプログラミング思考について学べます。

コマンドコース『3つ』の特徴

英語入力が身につく!

キーボード入力で、英単語やタイピングが自然と身につきます!

コマンドでは、簡単な英単語と数字の組み合わせで特殊な機能を作動させます。

プログラミング思考が学べる!

コマンドにはプログラミングと共通点があります!

コマンドは、WindowsなどのOS操作・設定を行うコマンドプロンプトに近い構造です。

創造力が磨かれる!

コマンドで出来ることが増えると、より創造的に遊ぶことができます!

トリック建築やミニゲーム制作など、自由な遊び方ができるようになります。

指導ソフトマインクラフト教育版(無料貸出)
対象年齢7~12歳
授業時間1回50分
授業回数月4回
授業形態少人数授業(教師1名と生徒2~3名)
受講形式オンライン
授業料13,200円(1回あたり3,300円)
入会金11,000円

コマンドコース無料体験会開催中!

Tech Teacher Kidsでは、コマンドコースの無料体験会を開催しています。

「マイクラを習うってどういうこと?」

「うちの子どもでも楽しく学べるかな?」

このような疑問をお持ちの保護者様へ、まずは60分の無料体験授業でお試しください!

コマンドコースを
詳しく見る

小学生でもできるマイクラのコマンド魔法で楽しもう!

今回は、マイクラでコマンドを利用した魔法の作り方について紹介しました。まとめると、以下のようになります。

マイクラでは「/execute」コマンドを使うことで、様々な魔法を作り出せることが可能です。本記事を参考に、マイクラのコマンドで召喚・攻撃魔法を作って遊んでみましょう!