こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。
大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんやその保護者の方で、このようなお悩みはありませんか?
「エンチャントで最強装備を作る方法は?」
「コマンドで最強装備を作る方法は?」
そのようなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では「エンチャントで最強装備を作る方法」「コマンドで最強装備を作る方法」についてご紹介します。
本記事を読むと、最強装備が作れるので、無双プレイが楽しめますよ。
ぜひ最後までお読みください!
【マイクラ】最強装備(武器)を入手する方法
最強装備(武器)は下記の5つです。
5つの武器の入手方法を解説します。
- ネザライトの剣
- 弓
- トライデント
- クロスボウ
- メイス
①ネザライトの剣
「ネザライトの剣」「鍛冶台」で作れます。

「鍛冶台」は「オークの板材」+「鉄インゴット」でクラフトできます。

「鍛冶台」が準備できたら以下の3つのアイテムを集めましょう。
ダイヤモンドの剣![]() | ①「棒」と「ダイヤモンド」を集める ・「棒」は「板材」2個でクラフトできる ・「ダイヤモンド」は「ダイヤモンド鉱石」を採掘すると入手できる②「棒」と「ダイヤモンド」でクラフトする ![]() |
ネザライトインゴット![]() | ①「古代の残骸」を入手する![]() ②「古代の残骸」を「かまど」で焼いて、「ネザライトの欠片」を入手する ![]() ③「ネザライトの欠片」+「金インゴット」でクラフトする ![]() |
ネザライト強化![]() | ①ネザーのピグリン要塞に行く ②ピグリン要塞内の「チェスト」で「ネザライト強化」を入手する |
アイテムがそろったら、「鍛冶台」にセットしましょう。

これで「ネザライトの剣」が入手できます。
「ネザライトの剣」については以下の記事もご覧ください。

②弓
「弓」は「棒」3個と「糸」3個でクラフトできます。

- 「棒」は「各板材」2個でクラフトできる
- 「糸」はクモか洞窟グモを倒すと入手できる
「弓」に必要な「糸」を大量に生産したい場合は、以下の記事もご覧ください。

③トライデント
「トライデント」はドラウンド(溺死ゾンビ)を倒すとドロップします。

ドラウンド(溺死ゾンビ)は強い敵モブなので、最低でも鉄装備をそろえてから戦いましょう。
「トライデント」の入手方法については以下の記事もご覧ください。

④クロスボウ
「クロスボウ」をクラフトするには以下のアイテムが必要です。
棒![]() | 「各板材」2個でクラフトできる |
糸![]() | クモか洞窟グモを倒すと入手できる |
鉄インゴット![]() | ①「鉄鉱石」を採掘して「鉄の原石」を入手する ②「鉄の原石」を焼くと「鉄インゴット」を入手できる ![]() |
トリップワイヤーフック![]() | ①「鉄インゴット」を入手する ②「棒」と「各板材」を入手する ③3種類のアイテムでクラフトすると入手できる ![]() |
4種類のアイテムが集まったら「クロスボウ」をクラフトします。

⑤メイス
「メイス」をクラフトするには「ヘビーコア」と「ブリーズロッド」が必要です。
ヘビーコア![]() | ①トライアルチャンバーに行く ②「宝物庫」から入手できる ![]() |
ブリーズロッド![]() | ①トライアルチャンバーに行く ②「ブリーズ」を倒すと入手できる ![]() |
2種類のアイテムが集まったら「メイス」をクラフトします。

【マイクラ】エンチャントで最強装備(武器)にする方法
エンチャントで最強装備(武器)にする方法を解説します。
- ネザライトの剣
- 弓
- トライデント
- クロスボウ
- メイス
最強装備にするには「エンチャント本」が必要です。
「エンチャント本」を作る方法は、以下をご覧ください。
「本棚」と「エンチャントテーブル」で以下のように並べましょう。

「本」と「ラピスラズリ」をセットして、本が目的のエンチャント本になるまでエンチャントを繰り返します。

①ネザライトの剣
「ネザライトの剣」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
ダメージ増加Ⅴ | 近接攻撃のダメージを増加 |
火属性Ⅱ | 攻撃した敵に火をつけ、継続ダメージを与える |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
ノックバックⅡ | 攻撃した敵を遠くに吹き飛ばす |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「ネザライトの剣」と「エンチャント本」をセットしましょう。

5種類すべての「エンチャント本」を「ネザライトの剣」に付与できたら完成です。

②弓
「弓」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
射撃ダメージ増加Ⅴ | 遠距離攻撃のダメージを増加 |
フレイム | 攻撃した敵に火をつけ、継続ダメージを与える |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
パンチⅡ | 攻撃した敵を遠くに吹き飛ばす |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「弓」と「エンチャント本」をセットしましょう。

5種類すべての「エンチャント本」を「弓」に付与できたら完成です。

③トライデント
「トライデント」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
水生特効Ⅴ | 水中や雨に濡れているモブへのダメージ増加 |
忠誠Ⅲ | 投げたトライデントが戻ってくる |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「トライデント」と「エンチャント本」をセットしましょう。

4種類すべての「エンチャント本」を「トライデント」に付与できたら完成です。

④クロスボウ
「クロスボウ」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
拡散 | 3本同時に矢が発射できる |
高速装填Ⅲ | 矢の装填時間が短くなる |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「クロスボウ」と「エンチャント本」をセットしましょう。

4種類すべての「エンチャント本」を「クロスボウ」に付与できたら完成です。

⑤メイス
「メイス」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
密度Ⅴ | 落下ダメージを増加 |
火属性Ⅱ | 攻撃した敵に火をつけ、継続ダメージを与える |
爆風Ⅲ | ウィンドチャージの爆発が起こす |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「メイス」と「エンチャント本」をセットしましょう。

5種類すべての「エンチャント本」を「メイス」に付与できたら完成です。

【マイクラ】最強装備(防具)を入手する方法
最強装備(防具)はすべてネザライト装備です。
4つの防具の入手方法を解説します。
- ネザライトのヘルメット
- ネザライトのチェストプレート
- ネザライトのレギンス
- ネザライトのブーツ
①ネザライトのヘルメット
「ネザライトのヘルメット」のクラフトに必要な3つのアイテムを集めましょう。
ダイヤモンドのヘルメット![]() | ①「ダイヤモンド」を5個集める ・「ダイヤモンド」は「ダイヤモンド鉱石」を採掘すると入手できる②「ダイヤモンド」を並べてクラフトする ![]() |
ネザライトインゴット![]() | ①「古代の残骸」を入手する![]() ②「古代の残骸」を「かまど」で焼いて、 「ネザライトの欠片」を入手する ![]() ③「ネザライトの欠片」+「金インゴット」でクラフトする ![]() |
ネザライト強化![]() | ①ネザーのピグリン要塞に行く ②ピグリン要塞内の「チェスト」で「ネザライト強化」を入手する |
アイテムがそろったら、「鍛冶台」にセットしましょう。

これで「ネザライトのヘルメット」が入手できます。
②ネザライトのチェストプレート
「ネザライトのチェストプレート」のクラフトに必要な3つのアイテムを集めましょう。
ダイヤモンドのチェストプレート![]() | ①「ダイヤモンド」を8個集める ・「ダイヤモンド」は「ダイヤモンド鉱石」を採掘すると入手できる②「ダイヤモンド」を並べてクラフトする ![]() |
ネザライトインゴット![]() | ①「古代の残骸」を入手する![]() ②「古代の残骸」を「かまど」で焼いて、 「ネザライトの欠片」を入手する ![]() ③「ネザライトの欠片」+「金インゴット」でクラフトする ![]() |
ネザライト強化![]() | ①ネザーのピグリン要塞に行く ②ピグリン要塞内の「チェスト」で「ネザライト強化」を入手する |
アイテムがそろったら、「鍛冶台」にセットしましょう。

これで「ネザライトのチェストプレート」が入手できます。
③ネザライトのレギンス
「ネザライトのレギンス」のクラフトに必要な3つのアイテムを集めましょう。
ダイヤモンドのレギンス![]() | ①「ダイヤモンド」を7個集める ・「ダイヤモンド」は「ダイヤモンド鉱石」を採掘すると入手できる②「ダイヤモンド」を並べてクラフトする ![]() |
ネザライトインゴット![]() | ①「古代の残骸」を入手する![]() ②「古代の残骸」を「かまど」で焼いて、 「ネザライトの欠片」を入手する ![]() ③「ネザライトの欠片」+「金インゴット」でクラフトする ![]() |
ネザライト強化![]() | ①ネザーのピグリン要塞に行く ②ピグリン要塞内の「チェスト」で「ネザライト強化」を入手する |
アイテムがそろったら、「鍛冶台」にセットしましょう。

これで「ネザライトのレギンス」が入手できます。
④ネザライトのブーツ
「ネザライトのブーツ」のクラフトに必要な3つのアイテムを集めましょう。
ダイヤモンドのブーツ![]() | ①「ダイヤモンド」を4個集める ・「ダイヤモンド」は「ダイヤモンド鉱石」を採掘すると入手できる②「ダイヤモンド」を並べてクラフトする ![]() |
ネザライトインゴット![]() | ①「古代の残骸」を入手する![]() ②「古代の残骸」を「かまど」で焼いて、 「ネザライトの欠片」を入手する ![]() ③「ネザライトの欠片」+「金インゴット」でクラフトする ![]() |
ネザライト強化![]() | ①ネザーのピグリン要塞に行く ②ピグリン要塞内の「チェスト」で「ネザライト強化」を入手する |
アイテムがそろったら、「鍛冶台」にセットしましょう。

これで「ネザライトのブーツ」が入手できます。
【マイクラ】エンチャントで最強装備(防具)にする方法
エンチャントで最強装備(防具)にする方法を解説します。
- ネザライトのヘルメット
- ネザライトのチェストプレート
- ネザライトのレギンス
- ネザライトのブーツ
エンチャントする場合は「エンチャント本」が必要です。
「本棚」と「エンチャントテーブル」で以下のように並べましょう。

「本」と「ラピスラズリ」をセットして、本が目的のエンチャント本になるまでエンチャントを繰り返します。

①ネザライトのヘルメット
「ネザライトのヘルメット」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
ダメージ軽減Ⅳ | 特殊ダメージ以外のダメージを少なくする |
水中呼吸Ⅲ | 水中で酸素が減りにくくなる |
水中採掘 | 水中で採掘速度の低下しない |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「ネザライトのヘルメット」と「エンチャント本」をセットしましょう。

5種類すべての「エンチャント本」を「ネザライトのヘルメット」に付与できたら完成です。

②ネザライトのチェストプレート
「ネザライトのチェストプレート」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
ダメージ軽減Ⅳ | 特殊ダメージ以外のダメージを少なくする |
棘の鎧Ⅲ | 水中で酸素が減りにくくなる |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「ネザライトのチェストプレート」と「エンチャント本」をセットしましょう。

4種類すべての「エンチャント本」を「ネザライトのチェストプレート」に付与できたら完成です。

③ネザライトのレギンス
「ネザライトのレギンス」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
ダメージ軽減Ⅳ | 特殊ダメージ以外のダメージを少なくする |
スニーク速度上昇Ⅲ | スニークの移動速度が上がる |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「ネザライトのレギンス」と「エンチャント本」をセットしましょう。

4種類すべての「エンチャント本」を「ネザライトのレギンス」に付与できたら完成です。

④ネザライトのブーツ
「ネザライトのブーツ」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
ダメージ軽減Ⅳ | 特殊ダメージ以外のダメージを少なくする |
落下耐性Ⅳ | 落下ダメージが少なくなる |
ソウルスピードⅢ | ソウルサンドおよびソウルソイルの上で歩行速度が上がる |
水中歩行Ⅲ | 水中での移動速度が上がる |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「ネザライトのブーツ」と「エンチャント本」をセットしましょう。

6種類すべての「エンチャント本」を「ネザライトのブーツ」に付与できたら完成です。

【マイクラ】最強装備(道具)を入手する方法
最強装備(道具)は下記の5つです。
5つの道具の入手方法を解説します。
- ネザライトのツルハシ
- ネザライトの斧
- ネザライトのシャベル
- ネザライトのクワ
- 釣竿
①ネザライトのツルハシ
「ネザライトのツルハシ」のクラフトに必要な3つのアイテムを集めましょう。
ダイヤモンドのツルハシ![]() | ①「棒」2個と「ダイヤモンド」3個集める ・「棒」は「板材」2個でクラフトできる ・「ダイヤモンド」は「ダイヤモンド鉱石」を採掘すると入手できる②「ダイヤモンド」を並べてクラフトする ![]() |
ネザライトインゴット![]() | ①「古代の残骸」を入手する![]() ②「古代の残骸」を「かまど」で焼いて、 「ネザライトの欠片」を入手する ![]() ③「ネザライトの欠片」+「金インゴット」でクラフトする ![]() |
ネザライト強化![]() | ①ネザーのピグリン要塞に行く ②ピグリン要塞内の「チェスト」で「ネザライト強化」を入手する |
アイテムがそろったら、「鍛冶台」にセットしましょう。

これで「ネザライトのツルハシ」が入手できます。
②ネザライトの斧
「ネザライトの斧」のクラフトに必要な3つのアイテムを集めましょう。
ダイヤモンドの斧![]() | ①「棒」2個と「ダイヤモンド」3個集める ・「棒」は「板材」2個でクラフトできる ・「ダイヤモンド」は「ダイヤモンド鉱石」を採掘すると入手できる②「ダイヤモンド」を並べてクラフトする ![]() |
ネザライトインゴット![]() | ①「古代の残骸」を入手する![]() ②「古代の残骸」を「かまど」で焼いて、 「ネザライトの欠片」を入手する ![]() ③「ネザライトの欠片」+「金インゴット」でクラフトする ![]() |
ネザライト強化![]() | ①ネザーのピグリン要塞に行く ②ピグリン要塞内の「チェスト」で「ネザライト強化」を入手する |
アイテムがそろったら、「鍛冶台」にセットしましょう。

これで「ネザライトの斧」が入手できます。
③ネザライトのシャベル
「ネザライトのシャベル」のクラフトに必要な3つのアイテムを集めましょう。
ダイヤモンドのシャベル![]() | ①「棒」2個と「ダイヤモンド」1個集める ・「棒」は「板材」2個でクラフトできる ・「ダイヤモンド」は「ダイヤモンド鉱石」を採掘すると入手できる②「ダイヤモンド」を並べてクラフトする ![]() |
ネザライトインゴット![]() | ①「古代の残骸」を入手する![]() ②「古代の残骸」を「かまど」で焼いて、 「ネザライトの欠片」を入手する ![]() ③「ネザライトの欠片」+「金インゴット」でクラフトする ![]() |
ネザライト強化![]() | ①ネザーのピグリン要塞に行く ②ピグリン要塞内の「チェスト」で「ネザライト強化」を入手する |
アイテムがそろったら、「鍛冶台」にセットしましょう。

これで「ネザライトのシャベル」が入手できます。
④ネザライトのクワ
「ネザライトのクワ」のクラフトに必要な3つのアイテムを集めましょう。
ダイヤモンドのクワ![]() | ①「棒」2個と「ダイヤモンド」3個集める ・「棒」は「板材」2個でクラフトできる ・「ダイヤモンド」は「ダイヤモンド鉱石」を採掘すると入手できる②「ダイヤモンド」を並べてクラフトする ![]() |
ネザライトインゴット![]() | ①「古代の残骸」を入手する![]() ②「古代の残骸」を「かまど」で焼いて、 「ネザライトの欠片」を入手する ![]() ③「ネザライトの欠片」+「金インゴット」でクラフトする ![]() |
ネザライト強化![]() | ①ネザーのピグリン要塞に行く ②ピグリン要塞内の「チェスト」で「ネザライト強化」を入手する |
アイテムがそろったら、「鍛冶台」にセットしましょう。

これで「ネザライトのクワ」が入手できます。
⑤釣竿
「釣竿」をクラフトするには以下のアイテムが必要です。
棒![]() | 「各板材」2個でクラフトできる |
糸![]() | クモか洞窟グモを倒すと入手できる |
2種類のアイテムが集まったら「釣竿」をクラフトします。

【マイクラ】エンチャントで最強装備(道具)にする方法
エンチャントで最強装備(道具)にする方法を解説します。
- ネザライトのツルハシ
- ネザライトの斧
- ネザライトのシャベル
- ネザライトのクワ
- 釣竿
①ネザライトのツルハシ
「ネザライトのツルハシ」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
幸運Ⅲ | アイテムが多く入手できる |
効率強化Ⅴ | 採掘速度が上がる |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「ネザライトのツルハシ」と「エンチャント本」をセットしましょう。

4種類すべての「エンチャント本」を「ネザライトのツルハシ」に付与できたら完成です。

②ネザライトの斧
「ネザライトの斧」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
幸運Ⅲ | アイテムが多く入手できる |
ダメージ増加Ⅴ | 近接攻撃のダメージが上がる |
効率強化Ⅴ | 採掘速度が上がる |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「ネザライトの斧」と「エンチャント本」をセットしましょう。

5種類すべての「エンチャント本」を「ネザライトの斧」に付与できたら完成です。

③ネザライトのシャベル
「ネザライトのシャベル」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
シルクタッチ | 破壊されたブロックが回収できる |
効率強化Ⅴ | 採掘速度が上がる |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「ネザライトのシャベル」と「エンチャント本」をセットしましょう。

4種類すべての「エンチャント本」を「ネザライトのシャベル」に付与できたら完成です。

④ネザライトのクワ
「ネザライトのクワ」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
幸運Ⅲ | アイテムが多く入手できる |
効率強化Ⅴ | 採掘速度が上がる |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「ネザライトのクワ」と「エンチャント本」をセットしましょう。

4種類すべての「エンチャント本」を「ネザライトのクワ」に付与できたら完成です。

⑤釣竿
「釣竿」を最強装備にするエンチャントは以下の通りです。
エンチャント | 効果 |
宝釣Ⅲ | お宝アイテムの釣れやすくなる |
入れ食いⅢ | 釣りの待ち時間が少なくなる |
耐久力Ⅲ | 耐久値の減少を抑える |
修繕 | 経験値を使用して耐久値を自動的に回復する |
上記の「エンチャント本」を入手したら、「金床」で「釣竿」と「エンチャント本」をセットしましょう。

4種類すべての「エンチャント本」を「釣竿」に付与できたら完成です。

マイクラで最強装備を作ろう!
今回は、マイクラの最強装備の作り方について紹介しました。
まとめると、以下のようになります。
- ダイヤ装備・ネザライトインゴット・ネザライト強化でネザライト装備を作ってエンチャントすると最強装備ができる
- エンチャントテーブルで本にエンチャントする方法でエンチャント本を作る
- 金床とエンチャント本を使って「ダメージ増加」「耐久力」「修繕」などの効果を付与する
「剣・防具・ツール」の最強装備を作って、無敵になりましょう!