プログラミング学習

小学生の習い事にはプログラミング!6つの学ぶメリットもご紹介

こんにちは。Tech TeacherのKids Blog編集部です!

マイクラのコマンドが練習できるタイピングゲームで遊ぼう!

本ゲームはマイクラの習い事「Tech Teacher Kids」が提供しています。

マイクラコマンドタイピングゲームコマンドを入力すると、実行結果が表示されるから楽しい!

キーボードと押す指が光るから分かりやすい!

クリック入力ならスマホでも遊べる!

コマンドを早く打てるようになりたいお子様にピッタリ!

マイクラのコマンドで楽しくタイピングを練習しませんか?

今すぐ無料でプレイ

小学生のお子さんを持つ保護者の方で、こんなお悩みはありませんか?

「子供の習い事にはプログラミングがいいって聞いたけど、プログラミングを学ぶと何かいいことがあるの?」

「子供にプログラミングを始めさせたいけど、子供の適正に合った学習方法が分からない・・・」

そんなお悩みを持つ保護者の方に向けて、本記事ではプログラミングを学ぶメリットと、実際に習い事として始める場合の方法をご紹介します。

小学生の習い事でプログラミングが増えてきた理由についてもご説明します。

この記事を読めば、お子さんの適正に合わせたプログラミング学習方法が分かります。

お子さんに楽しくプログラミング学習を始めさせたい方は、ぜひお読みください。

小学生の習い事でプログラミングが増えてきた理由は?

小学校の学習指導要領で2020年からプログラミングが必修となったことで、お子さんの習い事として『プログラミング』を行うご家庭が増えています

従来の習い事は水泳やピアノ、体操教室、そろばん等が人気でしたが、プログラミングはそれに追いつくほど人気になっています。

プログラミングが習い事として増えてきたのは、多くの保護者の方々がプログラミングについてよく分かっていないためです。

そのため、プログラミング教室や学習サイトを通じて、お子さんにプログラミングを勉強させる方が良いと考える保護者の方が増えているのでしょう。

冒頭で触れた小学校のプログラミング必修化については、こちらの記事で詳しく解説しています。

小学校のプログラミング必修化!必修化の理由や学習内容を徹底解説小学校のプログラミング教育の必修化についてご説明します。これを読めば、プログラミング必修化の理由や学習内容、身につく力について分かります。...

マイクラコマンドタイピングゲーム

小学生がプログラミングを学ぶメリット

 プログラミング学習には次の6つのメリットがあるため、各所でおすすめされています。

プログラミング学習のメリット
  • コンピューターについて理解できる
  • IT技術へ親近感がわく
  • 思考力・判断力が身に付く
  • 将来の選択肢が広がる
  • 自分で学習する習慣が身に付く
  • ゲームに役立つことがある

え、6つもメリットがあるの?嘘でしょ⁉

そう思った方は、少しお待ちください。

今から、それぞれのメリットについて詳しく解説していきます

詳しく見ていけば、きっとプログラミング学習のメリットについて納得できるはずです。

コンピューターについて理解できる

コンピューターはプログラムで動いているため、プログラミングを学習するとコンピューターの構造に詳しくなります

メモリやCPUなどの専門用語が分からなくても、プログラミングを通じてコンピューターを操作していけば、意識しなくても自然と身についていくでしょう。

また、プログラミングを学習すれば、コンピューターが自分たちの生活でどのように使用されているか、理解しやすくなります

スーパーの自動ドアやバーコード、空調の温度管理は、コンピューターとプログラミングによって制御されますが、プログラミングを学習すると、それらが動く仕組みが分かるようになります。

IT技術へ親近感がわく

プログラミングを学習することで、IT技術を身近に感じることができます

現代において、IT技術やプログラミングは多くの場所やシステムで使用されています。

小学生の内からITシステムについて詳しい必要はありませんが、IT技術へ親近感を持つとITを積極的に利用するようになるでしょう

そのため、インターネットやパソコンスキルが無いため、生活や将来に格差が発生するといった情報格差によるデメリットを受けずに済みます

思考力・判断力が身に付く

プログラミングによって、プログラミング的思考」と呼ばれる、思考力と判断力も身に付けることができます思考力・判断力とは情報を整理し、必要なことや行動を判断する力のことです。

なぜ、これらの力が身に付くのかは、コンピューターの仕組みを考えれば分かります。

コンピューターとプログラミングは決まったルールで動かす必要があります。そして、プログラムを作成すると、プログラムが動かない『エラー』がどうしても発生します。

エラーを解決するためには、プログラムのルールに従って修正する必要があるため、エラーの原因を自分で推定・整理して解決していくことになります

この一連の作業により、思考力や判断力を身につけることができるのです。

プログラミング的思考についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

プログラミング的思考とは?小学生が身につけるためにするべきこと必修化されたプログラミングだけど、プログラミング的思考を養うことが目的みたい。でもプログラミング的思考ってなに?身に着けるには何をしたらいいの?そんな疑問を解決します!...

将来の選択肢が広がる

近年はコンピューターの性能が飛躍的に上昇してきたため、コンピューターを使いこなせる人と使えない人では仕事量に圧倒的な差が発生していますこれは事務作業を中心とするデスクワークに顕著です。

さらに、近い将来に自動運転やロボット技術の発展に伴って、一部の肉体労働もコンピューターに置き換わると予想され、プログラミングができる人はより必要とされていきます

このように、プログラミングとコンピューターに精通していると様々な場所で働けるため、将来の選択肢が広がります

プログラマーに興味があるお子さんがいる方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。

プログラマーになるためには?小学生からできることを知りたい!プログラマーとはどんな人なのか、なるためには小学生から何をすればいいのかを詳しく解説します!そもそもプログラミングって何?という親御さんのお悩みを一から解決します。...

自分で学習する習慣が身に付く

小学校の国語や算数などの授業では、先生から教えられたことを勉強しますが、プログラミングは自分で目標と方法を考えて試行錯誤していきます

中学生・高校生になると、先生や教科書で教わること以外に自分で興味を持ったものを積極的に調べることが必要です。

中学生や高校生になってから突然自分で調べることを強要されても、一朝一夕では身に付きませんので、プログラミングを学習する過程で少しずつ、自分で学習する習慣を自然に身に付けた方がいいでしょう

ゲームに役立つことがある

プログラミングを知っているとゲームで役立つことがあります

その一例が『Minecraft』です。

マインクラフト教育版では、プログラミングを使用して遊ぶことができます

プログラミングをすることで、ゲームの世界にオリジナルの建物や、自動操作の仕組みを作ることができます。

プログラミングを行うことで、より快適に楽しくゲームをプレイすることができます

マインクラフト教育版については、こちらの記事で詳しく解説しています。

教育版マイクラの特徴と購入方法を解説!プログラミングも可能!こんにちは。Tech TeacherのKids Blog編集部です! お子さんに大人気のゲームであるマイクラが、教育目的に用いられ...

小学生がプログラミングを学ぶ方法

ここまで、プログラミングを学ぶメリットについて見てきましたが、プログラミングを学ぶ方法にはどのようなものがあるのでしょうか?

プログラミングを勉強する方法は大きく分けて、3つあります。独学とプログラミング教室、プログラミングの家庭教師を利用する方法です

習い事なので当然プログラミング教室を利用すると思われがちですが、勉強する本人が楽しくないのではかえって苦手意識を持ってしまうので逆効果です。

そのため、お子さんの適正に合わせてどのように学習を始めるかを選ぶことが大切です

本人が独学で勉強しても楽しいようであれば、プログラミング教室を紹介してあげても良いでしょう。もちろん、そのまま独学で続けていくこともできます。

それでは、それぞれの学習方法の特徴をご紹介しますので、参考にしてください。 

プログラミング学習方法1:独学

1つ目は、独学でプログラミングスキルを身に付ける方法です。

独学は、プログラミング教育の鉄板です

第一線で活躍しているエンジニアから趣味でプログラミングを行っている初心者まで、多くの人が独学でプログラミングを勉強しています

この方法は、一人でもコツコツ頑張れるタイプのお子さんや気軽にプログラミングを始めたいお子さんにおすすめです。

独学の特徴をまとめると次のようになります。

メリット

  • 費用が安い
  • 理解度に合わせて始められる
  • 自分で物事を進める力が身に付く

費用が安く収まるため、気軽に始められます。無料の学習サイトも多いです。

自分でプログラミングを進めていくので、一人で物事に対して取り組む姿勢が身に付くのもいいところです。

デメリット

  • 分からないところを解決しにくい
  • 時間がかかる
  • プログラミングの目標やモチベーションの維持が難しい

分からないところをすぐに教えてくれる人がいないのは、大きなデメリットでしょう。

また、独学ではモチベーションを保つことが難しく、挫折してしまうこともあります

学習方法

  1. 参考書を使用する
  2. YouTubeを使用する
  3. 無料の学習サイトを使用する

プログラミングを自主学習する場合は、お子さんと保護者の方が一緒に参考書や動画を選んで始めてみましょう

書店では『小学校プログラミング教育対応』の参考書が2000円以下で販売していますし、YouTubeでも『プログラミング 入門』で検索すると、良質の動画が多く出てきます。

無料の学習サイトもたくさんあるので、一度お子さんと無料の学習サイトでプログラミングを始めてみるのもおすすめです

https://tech-teacher.jp/kids-blog/visual/

プログラミング学習方法2:プログラミング教室で学ぶ

2つ目は、プログラミング学習に特化したスクールを利用する方法です

この方法は、仲間と一緒に学びたいお子さんや専門家の講師のサポートを受けたいお子さんにおすすめです。

プログラミング教室のメリットとデメリットは、以下の通りです。

メリット

  • 説明が詳しく、独学よりプログラミングを早く理解できる
  • プログラミングの不明点をすぐに解決できる
  • 一緒に学習する仲間ができる

プログラミング教室を利用することで、学習効率が良くなって時間を有効利用できます

独学では不明点は全て自分で解決する必要がありますが、プログラミング教室では講師陣にその場で質問ができるため、プログラミングの不明点をスムーズに解決できます

一緒に学習する仲間がいるので、モチベーションを保ちやすいのもいいところでしょう。

デメリット

  • 講師によって講義の質がかたよる
  • 料金がかかる
  • 学習内容が合わなくても中断しにくい

一方で、料金がかかってしまうことや、学習内容が合わなくても中断できないデメリットがあります。

そこで、お子さんが初めてプログラミングを学習する場合、お子さんに適切なプログラミング教室を選ぶことが大切になってきます。

マイクラで学べるおすすめのプログラミング教室8選!【最新版】本記事では、「マイクラのプログラミング教室の一覧は?」 「マイクラのプログラミング教室で学ぶメリットは?」という疑問を解決します。マイクラのプログラミング教室を探している方は必見です。...

プログラミング学習方法3:【おすすめ】プログラミングの家庭教師

3つ目はプログラミングの家庭教師です。

この方法は、オリジナルの作品を作りたいお子さんや集団での発言が得意ではないお子さんに特におすすめです。

どんどん発展的な学習をしたいお子さんにも、プログラミングの家庭教師は向いているでしょう。

メリット

  • 分からないところをすぐに解決できる
  • 安心して学習できる
  • オリジナルの作品が作れる

マンツーマン指導なので、他の人を気にせずに分からないところをすぐに質問して解決できます

また、先生や保護者の方が子供の学習の様子を把握しやすいため、安心した環境で学習することできます。

マンツーマン指導だと、カリキュラムや教材は一人ひとりにカスタマイズできるため、オリジナルの作品を作ることができるのも魅力の一つです。

デメリット

  • 費用が高い
  • 先生と相性が合わないと続けづらい

一人ひとりに合わせた指導なので、独学やプログラミング教室よりも受講料がかかってしまいます。

また、先生と相性が合わないと続けづらいというのもデメリットです。プログラミングの家庭教師を探す際には、お子さんと相性の合う先生かどうか検討するのも大変でしょう

しかし、自分の子供と合う先生を探すのが大変というデメリットを「Tech Teacher Kids」なら解決することができます!

まとめ

本記事ではプログラミングが習い事として注目されている理由と学ぶメリット、実際に習い事として始める場合の方法についてご紹介しました。

プログラミング学習には「思考力・判断力が身に付く」など、様々なメリットがあります。学習させたいと思った方は、まずは無料の学習サイトや体験授業からプログラミングを始めさせてみてもいいのではないでしょうか。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。