こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。
大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんをお持ちの保護者の方で、こんなお悩みはありませんか?
「マイクラの統合版とは何?」
「メリット・デメリットや統合版におすすめの人を知りたい」
そんなお悩みをお持ちの保護者の方に向けて、本記事では「マイクラ統合版の特徴」「統合版のメリット・デメリット」についてご紹介します。
本記事を読めば、ご家庭の環境に応じて統合版が遊びやすいかどうか分かります。是非最後までお読みください!
【マイクラ】統合版とは?
マイクラの統合版は「Bedrock Edition」と呼ばれており、多くの機種で遊べます。機種に応じて、統合版の価格が950円~3960円と違いがあるため、操作面やコスト面を考えながら購入する必要があります。
統合版の特徴
マイクラの統合版には、以下のような特徴があります。
- スマホやSwitchなどプレイできる機種が多い
- クロスプレイができるので、違う機種でマルチプレイができる
- マーケットプレイスが利用できる
- スマホのダウンロードだと価格が安い
マイクラの統合版は、スマホだとコストも安く手軽に導入できるため、マイクラ初心者にはおすすめです。
統合版が利用できる機種
マイクラの統合版は、対応機種が多い特徴があります。
- PC
- スマホ
- タブレット
- Xbox one
- Switch
- PS4
- PS5
多くの機種に対応しており、ご自身が持っている機種をそのまま利用できるため、わざわざ機種を買いに行く必要がありません。ただし、機種ごとに統合版の価格が違うので、注意しましょう。
統合版とJava版の比較
マイクラには、「統合版」と「Java版」の2つのエディションがあります。
項目 | 統合版(Bedrock Edition) | Java版(Java Edition) |
価格 | 950円~3960円 | 3960円 |
クロスプレイ | できる | できない |
MOD | 利用できない | 利用できる |
グラフィック | 決まっている | カスタマイズ可能 |
マップ | 制限あり | カスタマイズ可能 |
機種 | PC、iOS、Android、Xbox、Switch、PS4、PS5 | PC |
統合版は、多くの機種や人数で遊びたい人に向いています。Java版はゲーム内容をカスタマイズしたい人に向いています。以下の項目では、統合版のメリットを詳しく説明しているので、参考にしてみてください!
Java版の特徴と統合版との違いはこちらの記事で詳しく解説しています。
【マイクラ】統合版の3つのメリット
マイクラの統合版には3つのメリットがあります。
- 多くの機種でプレイできる
- 機種同士でマルチプレイができる
- スマホアプリだと値段が安い
多くの機種でプレイできる
マイクラの統合版は、多くの機種でプレイできます。また、それぞれの機種で操作方法に違いがあります。
機種 | 操作 |
PC | キーボードとマウス |
Switch・PS4・PS5・Xbox | コントローラー |
スマホ | タッチ操作 |
上記に挙げたさまざまな機種に対応していることで、家庭にあるものを利用できるため、機種を購入する手間やコストがかかりません。
PCはキーボードとマウス、スマホはタッチ操作、Switchはコントローラーなど機種ごとに操作方法が違います。
機種同士でマルチプレイができる
マイクラの統合版では、クロスプレイに対応しているため、違う機種でもマルチプレイが可能です。例えば、スマホを持っている人とスイッチを持っている人が一緒にマイクラをプレイできます。
友達と気楽にプレイしたい場合は、マイクラの統合版を持っておくことで、一緒にプレイできるでしょう。
クロスプレイのやり方はこちらの記事でご確認いただけます。
クロスプレイとは、異なる機種でマイクラを一緒にプレイできることです。
スマホアプリだと値段が安い
マイクラの統合版は、スマホアプリの価格が安いメリットがあります。
統合版の対応機種 | 価格 |
スマホアプリ | google Play 950円 App Store 1,000円 |
Switch | 3,960円 |
PC | 3,960円 |
PS4 | 2,640円 |
上記の表からSwitchやPCに比べると、スマホの価格が安いことがわかります。最近では、スマホをほとんどの方が利用しているので、プレイしたいときに購入すれば、すぐにダウンロードできます。
【マイクラ】統合版の2つのデメリット
マイクラの統合版には、2つのデメリットがあります。
- MODが利用できない
- Java版とマルチプレイができない
MODが利用できない
マイクラの統合版は、MODが利用できません。そのため、さまざまな要素と追加して遊ぶことができないのがデメリットです。マイクラの世界を幅広く遊んでみたい方は、MODが利用できるJava版をおすすめします。
とはいえ、統合版もマーケットプレイスを利用することで、服装を変更やワールドを好みのものに変更はできます。
統合版でのMOD(アドオン)について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
MODとは、ブロックや背景の変更や要素を追加できるなど、ゲームを拡張する機能のことです。
Java版とマルチプレイができない
マイクラの統合版は、Java版とのマルチプレイができません。そのため、Java版のマイクラをしている友達と一緒にプレイができないデメリットがあります。マイクラで遊ぶ目的が「多くの人とのマルチプレイ」という方は、プレイしたい相手がJava版かどうか確認して購入しましょう。
【マイクラ】統合版とはどんな人におすすめ?
マイクラの統合版は以下のような人におすすめです。
- コストを安く抑えたい人
- マルチプレイで遊びたい人
- スマホやSwitchで手軽に遊んでみたい人
コストを安く抑えたい人
マイクラの統合版は、できるだけコストをかけたくない人におすすめできます。スマホやタブレットにダウンロードする方法で利用すれば、950円でプレイできるため、コストがかかりません。
Switchも他のゲームに比べると安価な設定で販売されています。
マルチプレイで遊びたい人
マルチプレイで遊びたい方は、統合版がおすすめです。
マルチプレイできることで、協力して建築物を作れることや手分けしてさまざまな作業効率を上げることもできます。
また、違う機種でもマルチプレイできるので、条件に左右されずに手軽にプレイできます。
マルチプレイのやり方はこちらの記事で詳しく解説しています。
スマホやSwitchで手軽に遊んでみたい人
手持ちの機種を利用して、手軽にマイクラをプレイしてみたい人にもおすすめできます。
対応機種が多いことから、マイクラをプレイするために機種を購入する必要がありません。自分で持っている機種をそのまま利用できることで手軽に遊べます。
【マイクラ】統合版のスマホアプリを導入する方法
マイクラの統合版をスマホアプリで購入して、導入するまでの手順を紹介します。
- Google PlayかApp Storeでアプリを検索
- アプリを購入してダウンロード
スマホアプリはGoogle Playで950円、App Storeで1,000円なので、他の機種に比べると安価で手軽に導入しやすい特徴があります。
App Storeでご購入予定の方はこちらの記事でも詳しく解説しているので、参考にしてください。
Google PlayかApp Storeでアプリを検索
Androidのスマホを利用している人は「Google Play」、iOSのスマホを利用している人は「App Store」を起動させて、マイクラのアプリを検索します。
アプリを購入してダウンロード
「Google Play」は950円、「App Store」は1,000円の支払いをすると、マイクラのアプリを購入できます。
アプリを購入できたら、ダウンロードすることでゲームを開始できます。
「Google Play」や「App Store」で支払いの設定をしていれば、最短5分で簡単に導入できます。お手持ちのスマホでマイクラのアプリをダウンロードしてみましょう!
マイクラの統合版とは、初心者におすすめのエディション!
今回は、マイクラの統合版の特徴やメリット・デメリットから統合版がおすすめできる人を紹介しました。まとめると以下のようになります。
- マイクラの統合版は、スマホやSwitchなど多くの機種に対応している
- マイクラの統合版は、低価格でマルチプレイをしたい人には向いている
- マイクラの統合版は、MODが使えないがマーケットプレイスの利用で幅広くプレイできる
- マイクラの統合版は、スマホをダウンロードすることで、最短5分で開始できる
マイクラの統合版とは、初心者がストレスなく手軽に開始できるおすすめのエディションです。
本記事のスマホアプリを導入する方法を参考に、最短5分で開始できるマイクラの統合版を始めてみませんか?