コマンド操作

【マイクラ】座標の表示方法!小学生でもコマンドを使えば簡単!

こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です。

本ブログは、マイクラの習い事「Tech Teacher Kids」が運営しています。

マイクラの習い事プレイを通じて、ITスキルプログラミング思考身につく

手厚いサポートで、初心者も安心して始められる

全国どこからでも、オンラインで受講できる

マイクラが大好きなお子様に、「遊び」を「学び」に変えるマイクラの習い事はいかがでしょうか?

まずは無料体験授業でお試しください!

マイクラの習い事を
詳しく見る

大人気ゲーム『マインクラフト』に興味があるお子さんやその保護者の方で、こんなお悩みはありませんか?

「マイクラで座標を表示する方法は?」
「マイクラで座標に関係するコマンドの設定方法は?」

そんなお悩みをお持ちの方に向けて、本記事では「マイクラで座標を常に表示する方法」「マイクラで座標に関係するコマンド」についてご紹介します。

本記事では、座標に関係するコマンドを具体例を交えながら解説しているため、マイクラの世界で座標を意識しながらコマンドを入力できるようになります。

是非最後までお読みください!

マイクラのおすすめのコマンドを一覧で知りたい方は、「おすすめコマンド一覧」の記事もご覧ください。

【マイクラ】コマンド一覧と使い方を徹底解説【統合版/Java版】本記事ではマイクラのコマンドを一覧でご紹介しています。Nintendo Switchにも対応しています!「マイクラのコマンドの使い方は?」「おすすめのコマンドは?」という疑問を解決します。使い方や使用例も豊富なので、コマンド初心者の方必見です!...

マイクラの座標とは?

マイクラではX座標・Y座標・Z座標が設定されており、その数値で自分の位置を知ることができます。

  • X軸(左に表示)は東西を表す座標
  • Y軸(中心に表示)は高低を表す座標
  • Z軸(右に表示)は南北を表す座標

マイクラの座標の数値は、移動することで「X座標・Y座標・Z座標」が以下のように変化します。

  • X座標(東西)は東に向かうと数値が増える
  • Y座標(高低)は高い方向に向かうと数値が増える
  • Z座標(南北)は南に向かうと数値が増える

マイクラで座標を表示させる方法2つ

マイクラでは、プレイヤーが立っている座標を表示させる方法が2つあります。

  1. 設定で座標を表示する方法
  2. コマンドで座標を表示する方法

以下の動画では、座標を表示する方法2つを解説しています。


概要欄にタイムスタンプもあるので、ぜひご覧ください。

設定で座標を表示する方法

マイクラの統合版とJava版で座標を常に表示する方法は、下記のとおりです。

マイクラ統合版で座標を常に表示する方法

マイクラの統合版では、設定から座標を常に表示させることが可能です。

  1. ゲームプレイ中に設定を選択
  2. 「座標を表示」をオンにする
  3. 座標が常に表示される
  4. 非表示にしたい場合は、「座標の表示」をオフにする

マイクラJava版で座標を常に表示する方法

Java版で座標を表示する場合、キーボード上部にある「F3」キーを押すことで常に表示できます。

  1. ゲームプレイ中にキーボードの「F3」キーを選択する
  2. 画面全体にパソコンやゲームの情報が表示。XYZの部分が座標
  3. 非表示にしたい場合は、「F3」キーを選択する

コマンドで座標を表示する方法

マイクラでは、座標をコマンドで表示することも可能です。「統合版」と「Java版」でできる座標の表示方法を紹介します。

【統合版】コマンドで座標を常に表示する方法

マイクラの統合版では、「/gamerule」コマンドを利用して座標を表示します。コマンドを入力することで、座標を常に表示したり消したりできます。

表示/非表示座標コマンド
座標を表示する/gamerule showcoordinates true
座標を非表示にする/gamerule showcoordinates false

【Java版】コマンドで座標を常に表示する方法

マイクラJava版で座標をコマンドで表示する場合、「/trigger ch_toggle」を入力します。しかし、「Coordinates HUD」の zipファイルをダウンロードして、「datapacksフォルダ」に入れておく必要があります。

  1. こちらのページから「Coordinates HUD」をダウンロード
    https://vanillatweaks.net/picker/datapacks/
    引用:Vanilla Tweaks
  2. 「Coordinates HUD」のzipファイルを解凍
  3. マイクラのランチャーから起動構成を選んで、「datapacksフォルダ」を開く




  4. 解凍した「coordinates hud v1.2.0.zip」をマイクラの「datapacksフォルダ」に入れる
  5. チャットのコマンドに「/trigger ch_toggle」を入力
  6. 左側に座標・中心に方角・右側に時刻が表示される
  7. 非表示にしたい場合は、もう一度同じコマンドを入力する

マイクラで座標を使ったコマンドを8つ紹介!

マイクラで座標に関係があるコマンドを8つ紹介します。どれも便利で役に立つコマンドなので、ゲーム中にコマンドを利用することで遊び方の幅が広がります。

指定の座標へテレポート(/tp)

「/tp」は自分で指定した場所へテレポート(瞬間移動)できるコマンドです。座標の位置さえわかれば、その位置へ瞬時に移動できるので、むだな移動時間を減らせます。

テレポートのコマンド

/tp x座標 y座標 z座標

指定座標にテレポートするコマンド例
統合版のコマンドJava版のコマンド内容
/tp 300 64 400/tp 300 64 400座標(300 64 400)へテレポート

「/tp」コマンドと「/locate」コマンドを使って、村に移動する方法を解説した動画もぜひご覧ください!

指定した座標にブロックを置く(/setblock)

「/setblock」は、指定した座標にブロックを置けるコマンドです。ブロックのIDを入力することで好きなブロックをおけます。

ブロックを置けるコマンド

/setblock x座標 y座標 z座標 ブロックID

指定座標にブロックを置けるコマンド例
統合版のコマンドJava版のコマンド内容
/setblock 300 64 400 minecraft:stone/setblock 300 64 400 minecraft:stone座標(300 64 400)に石を設置

指定範囲にブロックをしき詰める(/fill)

「/fill」コマンドを利用すると指定した範囲の座標にブロックをしき詰めることができます。

指定範囲にブロックをしき詰めるコマンド

/fill 始点x座標 始点y座標 始点z座標 終点x座標 終点y座標 終点z座標 ブロックID

指定範囲にブロックをしき詰めるコマンド例
統合版のコマンドJava版のコマンド内容
/fill 300 64 400 310 70 420 minecraft:stone/fill 300 64 400 310 70 420 minecraft:stone座標(300 64 400)から座標(310 70 420)まで石ブロックをしき詰める


以下の動画では、fillコマンドで整地する方法を解説していますので、ぜひご覧ください

スポーンする座標の設定(/setworldspawn)

「/setworldspawn」コマンドを使うと、この世界でプレイする最初の座標を設定できます。

スポーンする座標を設定するコマンド

/setworldspawn x座標 y座標 z座標

指定座標にスポーンするコマンド例
統合版のコマンドJava版のコマンド内容
/setworldspawn 300 64 400/setworldspawn 300 64 400ゲーム開始時に座標(300 64 400)へスポーンする

一番近い構造物の座標を知る(/locate)

「/locate」コマンドを利用すると、一番近い構造物の座標がわかります。構造物のIDを入力することで、村や寺などの座標がわかるため、「/tp」コマンドで瞬時に移動も可能です。

一番近い構造物の座標がわかるコマンド

/locate structure 構造物ID

一番近い構造物の座標がわかるコマンド例
統合版のコマンドJava版のコマンド内容
/locate structure village/locate structure village_plains村の座標(-248 (y?) -312)がわかる
(y?の表示ですが、村は地上にあるのでY座標はなしという意味です)
構造物IDとコマンド
コマンド(統合版)内容
/locate structure village
/locate structure temple寺院
/locate structure stronghold要塞
/locate structure mansion森の邸宅
/locate structure monument海底遺跡
/locate structure fortressネザー要塞
/locate structure shipwreck難破船
/locate structure shipwreck mineshaft廃坑
/locate structure shipwreck buried_treasure埋められた宝
/locate structure shipwreck bastion_remnant砦の遺跡
/locate structure shipwreck bastion_remnant ancient_city古代都市

エンティティを指定座標に召喚する(/summon)

「/summon」コマンドを使うと指定した座標にアイテムやモンスターなどのエンティティを召喚できます。

エンティティを指定座標に召喚するコマンド

/summon エンティティID x座標 y座標 z座標

エンティティを指定座標に召喚するコマンド例
統合版のコマンドJava版のコマンド内容
/summon enderman 300 64 400/summon enderman 300 64 400座標(300 64 400)にエンダーマンを召喚
エンティティ(モンスター)ID
コマンド(統合版)名前
iron_golemアイアンゴーレム
witherウィザー
wardenウォーデン
witchウィッチ
elder_guardianエルダーガーディアン
evokerエヴォーカー
ender_dragonエンダードラゴン
endermanエンダーマン
creeperクリーパー
skeletonスケルトン
snow_golemスノウゴーレム
zombieゾンビ
piglinピグリン
phantomファントム
magma_cubeマグマキューブ
zombie_villager村人ゾンビ
ravagerラヴェジャー

指定範囲のブロックを指定座標に複製する(/clone)

「/clone」コマンドを利用することで、指定した範囲のブロックを指定した座標へ複製できます。同じ建造物を複数作りたいときには便利です。

ブロックを複製するコマンド

/clone 始点x座標 始点y座標 始点z座標 終点x座標 終点y座標 終点z座標 コピー先のx座標 コピー先のy座標 コピー先のz座標

ブロックを複製するコマンド例
統合版のコマンドJava版のコマンド内容
/clone 300 64 400 310 70 410 350 64 460/clone 300 64 400 310 70 410 350 64 460座標(300 64 400)から座標(310 70 320)のブロックを座標(350 64 460)に複製する

範囲内の場所にテレポートする(/spreadplayers)

「/spreadplayers」コマンドを利用すると、指定した範囲にエンティティを集められます。

範囲内の場所にテレポートするコマンド

/spreadplayers x座標 z座標 x座標 z座標 エンティティID

指定座標にブロックを置けるコマンド例
統合版のコマンドJava版のコマンド内容
/spreadplayers ~ ~ 0 10 @e[type=!player]/spreadplayers ~ ~ 0 10 false @e[type=!player]プレイヤー以外のエンティティがプレイヤーの周りに集められる

マイクラのコマンドを学習するならTech Teacher Kids!

本ブログを運営しておりますTech Teacher Kidsは、マイクラの習い事サービスを提供しています。

コマンドコースでは、テレビゲームやタブレットを卒業し、パソコンでのコマンド操作に挑戦します

コマンド操作では、コーディング基礎やプログラミング思考について学べます。

コマンドコース『3つ』の特徴

英語入力が身につく!

キーボード入力で、英単語やタイピングが自然と身につきます!

コマンドでは、簡単な英単語と数字の組み合わせで特殊な機能を作動させます。

プログラミング思考が学べる!

コマンドにはプログラミングと共通点があります!

コマンドは、WindowsなどのOS操作・設定を行うコマンドプロンプトに近い構造です。

創造力が磨かれる!

コマンドで出来ることが増えると、より創造的に遊ぶことができます!

トリック建築やミニゲーム制作など、自由な遊び方ができるようになります。

指導ソフトマインクラフト教育版(無料貸出)
対象年齢7~12歳
授業時間1回50分
授業回数月4回
授業形態少人数授業(教師1名と生徒2~3名)
受講形式オンライン
授業料13,200円(1回あたり3,300円)
入会金11,000円

コマンドコース無料体験会開催中!

Tech Teacher Kidsでは、コマンドコースの無料体験会を開催しています。

「マイクラを習うってどういうこと?」

「うちの子どもでも楽しく学べるかな?」

このような疑問をお持ちの保護者様へ、まずは60分の無料体験授業でお試しください!

コマンドコースを
詳しく見る

マイクラの座標を理解してコマンドを使えるようになろう!

今回は、マイクラで座標を表示させる方法や座標に関係するコマンドを紹介しました。まとめると、以下のようになります。

マイクラで座標を意識しながらゲームをすると、地図を意識した学習や物体をさまざな視点からがとらえる力が身に付きます。また、コマンドを利用することでタイピングの練習や英語力も身につくので楽しみながら学習できます。

タイピング学習に興味がある方は「マイクラで楽しくタイピング学習」もご覧ください

本記事を参考に、座標を入力するコマンドで立体を意識しながら遊びましょう!