プログラミング

マイクラで学べるプログラミング言語は?【小学生へのおすすめは?】

こんにちは!Tech TeacherのKids Blog編集部です!

本ブログは、マイクラの習い事「Tech Teacher Kids」が運営しています。

マイクラの習い事プレイを通じて、ITスキルプログラミング思考身につく

手厚いサポートで、初心者も安心して始められる

全国どこからでも、オンラインで受講できる

マイクラが大好きなお子様に、「遊び」を「学び」に変えるマイクラの習い事はいかがでしょうか?

まずは無料体験授業でお試しください!

マイクラの習い事を
詳しく見る

『小学生の子供にマインクラフトでプログラミングを学ばせたいけど……言語とかいろいろあって、どれを学ばせればいいかわからない……!』

そんなお悩みを抱えた保護者の方に向けて、マインクラフトで学べるプログラミング言語と、小学生に学ばせたいおすすめの言語をニーズ別にご紹介します!

この記事を見れば、マインクラフトでどの言語を学ばせるべきか知ることができます。
ぜひお読みください!

マインクラフトでのプログラミングを詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

マインクラフトでプログラミング!小学生が楽しめるやり方を紹介マインクラフトってどんなゲーム?マインクラフトでプログラミングってどういうこと?どれを選べばいいの? この記事では、小学生のお子さまをもつ保護者の皆さまの様々な疑問や心配をひとつひとつ解決します。...

そもそもプログラミング言語って、なに?

プログラミング言語とは、「このようにソフトを動かしてほしい!」とコンピューターに命令するための言葉です!

言語には、動作が記されたブロックを組み合わせてプログラムを作るScratchなどのビジュアルプログラミング言語と、文字列を入力してプログラミングを行うPythonやJavaなどのテキストプログラミング言語二種類があります!

ビジュアルプログラミング言語(Scratchなど)

  • 動作が記されたブロックなどを組み合わせてプログラミングを行う
  • 教育用に作られているものが多く、学習の難易度は比較的低い。導入も比較的簡単
  • 小学校でのプログラミング教育に対応できる
  • プログラミング的思考を学習するために作られているため、実用性は低い

テキストプログラミング言語(Python・Javaなど)

  • キーボードでコードと呼ばれる文字列を入力してプログラミングを行う
  • 学習の難易度は高く、学習環境を整えるのも少し難しい
  • 高校の必修科目である「情報Ⅰ」の授業で学習する
  • エンジニアが実際に使用している言語実用性は非常に高い

Scratchなどビジュアルプログラミング言語は、直感的な操作によって視覚的にわかりやすくプログラミングができるので、プログラミングの入門としてぴったりです!

大人になった時の仕事に活用する事はできませんが、ビジュアルプログラミング言語を触れて、プログラミングに慣れてからテキスト言語を勉強する……といった流れは将来的に有効です!

パソコンの操作に慣れていないお子さんや、小学校低学年のお子さんには、わかりやすいビジュアルプログラミング言語を学ばせる事をおすすめします!

一方テキスト言語は、コードと呼ばれる文字列を入力する事でプログラミングを行うため、視覚的に分かりづらく、学習の難度もビジュアルプログラミング言語と比べて高いものになります!
Pythonなどがこれにあたります!

しかし、学んだスキルは社会人になった時の仕事で実際に使えるものでありマインクラフトのゲーム上でできる事も、ビジュアルプログラミング言語と比較して格段に多くなります!

パソコンの扱いやマインクラフトに慣れている、小学校高学年のお子さんには、テキスト言語の学習をおすすめできます!

マイクラでプログラミングを学ぶことのメリット

マインクラフトでプログラミングを学ぶメリットとして

  • 教育用のマインクラフトと学習ツールが用意されているため、わかりやすく学習できる!
  • マインクラフトは子どもの間で大人気のゲームなので、親しみを持って学習できる!学習が継続しやすい!
  • 簡単なプログラミングからゲーム性を拡張するような高度なものまで、興味や実力に合わせた難易度で学習が可能

といったものが挙げられます!

プログラミングを学べるツールは他にもいくつかありますが、子供にとっての親しみやすさの面で特に優れているため、プログラミング学習にマインクラフトはおすすめと言えます!

【迷ったらコレ】マイクラで学べるビジュアルプログラミング言語!


引用元:https://scratch.mit.edu/

ビジュアルプログラミング言語は、高度なプログラミングを学習する前に、プログラミングに必要な考え方を学ぶための言語です!

「パソコンにあまり慣れていない……!」「子供が小学校低学年!」「小学校でのプログラミング教育に対応したい!」と考えている方は、このビジュアルプログラミング言語を学ぶのが良いでしょう!

マイクラで学べる主なビジュアルプログラミング言語には、Scratchがあります!

また、厳密には言語ではありませんが、ビジュアルプログラミングを学習できるツールとしてMakecodeがありますので、ご紹介します!

Scratch

Scratch(スクラッチ)は、小・中学生の子供に向けて作られた無料の学習用プログラミング言語です!

指示が記されたブロックをScratch上で組み合わせる事で、マインクラフトを動作させることができます!

Java版のマインクラフトにMODを導入する事で学習できます!
ただし、導入が後述するMakecodeと比べると少し難しく、ゲーム上でできる事も他の言語と比べ多くはありません。

「”マイクラで”プログラミングを学習したい!」と考える方は、後述するMakecodeを使用する事をお勧めします!

【小学校でのプログラミング対策ならコレ!】Makecode

厳密にはプログラミング言語ではありませんが、ビジュアルプログラミングを学習できるツールとしてMakecode(メイクコード)があります!

Minecraftを販売しているマイクロソフト社が、プログラミング教育のために開発した無料のツールで、Scratchのようなビジュアルプログラミングが学習できます!

統合版のマインクラフトとツールを連携させるだけで学べるようになるため、学習環境を整えるのも非常に簡単です

Minecraftの公式がサポートしている学習方法であるため、はじめての方でも不安なく学習を進める事ができます!

「子供が小学校のプログラミング教育についていけるようにしたい!」「プログラミングはよくわからないけど、子供には学ばせたい!」と思っている保護者の方には、おすすめのツールです!

【慣れている人向け】マイクラで学べるテキスト言語!

Pythonなどのテキストプログラミング言語は、実際に社会でのプログラミングに用いられている言語です!

ビジュアルプログラミング言語に比べると学習の難易度は少し高いですが、実用性は非常に高く、子供のうちに学習しておけば社会人になった時に役に立つこと間違いなしです!

「子供がパソコンに慣れている!」「ScratchやMakecodeじゃ、子供には簡単すぎる!」と考える方は、こちらのテキスト言語にチャレンジさせてみるのはいかがでしょうか!

一方、上二つの考えに当てはまらない方は、前述したMakecodeなどのビジュアルプログラミング言語を学ぶ事をお勧めします!

マイクラで学べる主なテキスト言語には、Python・Java・Lua・Rubyの4種類があります!

これらは全て、Java版のマインクラフトにMODとツールを導入する事で学習できます!

【将来使えるプログラミング言語ならコレ!】Python

Python(パイソン)は近年注目を集めているプログラミング言語です。
GoogleやYoutubeといった世界的に有名なサービスやAIの開発に使われており、今後もシェアの拡大が考えられます!

ここで紹介する4つのテキスト言語の中では、比較的簡単に学べると言われています!

高い実用性と将来性がありながら、簡潔かつわかりやすいコードを書くことが可能であるため、はじめてのテキストプログラミングにはおすすめの言語です

また、Java版・統合版・教育版の全てのバージョンで学習できるので、学習環境の整えやすさという点でもおすすめです!

プログラミングスクールなどで利用される教育版では、あらかじめPython学習ツールが導入されているため、難しい設定を行わずともすぐに学習をはじめる事ができます!

統合版では、Code Connectionという公式のツールを導入するだけで学習を始められます!

これからマインクラフトを始める方は、統合版を選ぶと良いでしょう!

既にJava版をお持ちの方も、簡単な手順でpython学習をスタートできます!詳しい手順については、こちらの記事で解説しています!

マイクラでPythonを使うには?たった7ステップで始められる!本記事では、マイクラでPythonを導入するときの7つの手順やマイクラPythonの学習におすすめの本をご紹介しています。また、マイクラでPythonを使うために必要なパソコンのスペックもご紹介しているので、ぜひお読みください。...

【MOD作りにチャレンジしたいなら!】Java

Java(ジャバ)は1990年代に開発された、世界で広く使われているプログラミング言語です!
歴史の長さと汎用性の高さから、現在でもTwitterや楽天などが採用しており、マインクラフトもこのJavaで作られています!

実用性が高い分、難易度もここで紹介するテキスト言語の中で最も高いです!

マインクラフトの機能拡張は、基本的にはこのJavaで行われるため、「マイクラでMODを作りたい!」と考えるお子さんがいるならおすすめの言語です!

Pythonと同様に実用性は非常に高いので、お子さんの興味に合わせてチャレンジしてみるのはいかがでしょうか!

【参考】LuaとRuby

ここで紹介したPythonとJava以外にも、マインクラフトで学習できるテキスト言語にLua(ルア)とRuby(ルビー)があります!

しかしどちらも後述の理由により、特別な理由が無い限りは、これから学習する小学生にはおすすめできない言語です。

Lua

Luaは主にゲーム開発で用いられてきた言語です。

10年ほど前まではゲームなどで用いられてきましたが、現状使われる機会が少ないため、将来性という点ではおすすめできません。

Ruby

Rubyは日本で開発されたプログラミング言語です!クックパッドや食べログなどの、日本企業のWebサービスで多く使われています!

ただしWebサービス向けの言語という事もあり、学ぶメリットは多くありません。前述したPythonやJavaを学ぶ事をお勧めします!

マイクラでプログラミングを学習するならTech Teacher Kids!

本ブログを運営しておりますTech Teacher Kidsは、マイクラの習い事サービスを提供しています。

プログラミングコースでは、ミニゲーム制作にチャレンジします!

コマンドブロックを使ったミニゲーム制作で、楽しく自然にプログラミングが学べます!

プログラミングコース『3つ』の特徴

プログラミング学習が始めやすい!

マイクラに夢中なお子様が、興味を活かしてプログラミングを学習できます!

難しい印象のプログラミングも、抵抗感なく学習を始められます。

遊びの中で自然と身につく!

プログラミングが目的だと純粋にマイクラが好きな子には合わない、という課題があります。

Tech Teacher Kidsでは、マイクラを楽しみながらプログラミングを学べる方法を提案しています!

ミニゲーム制作でプログラミングが学べる!

コマンドブロックを活用することで、マイクラ内にミニゲームを作ることができます。

クラフトしながらプログラミングが自然と学べるので、マイクラ好きのお子様にオススメです。

指導ソフトマインクラフト教育版(無料貸出)
対象年齢10~14歳
授業時間1回60分
授業回数月4回
授業形態少人数授業(教師1名と生徒2~3名)
受講形式オンライン
授業料16,500円
入会金11,000円

プログラミングコース無料体験会開催中!

Tech Teacher Kidsでは、プログラミングコースの無料体験会を開催しています。

「マイクラを習うってどういうこと?」

「うちの子どもでも楽しく学べるかな?」

このような疑問をお持ちの保護者様へ、まずは60分の無料体験授業でお試しください!

プログラミングコースを
詳しく見る

小学生におすすめのプログラミング言語は?

ここまで紹介してきた言語と特徴を踏まえて、改めてニーズ別におすすめの言語をまとめました!

  • 子供が小学校低学年、難しい事は分からなさそう!
    取り敢えず小学校でのプログラミング教育についていけるようにしたい!
    Makecode
  • 社会人になっても使えるプログラミング言語を学ばせたい!
    高校でのプログラミング教育を見据えた学習をさせたい!

    Python
  • 子供が「MODを作りたい!」と考えている!
    既に子供がマイクラにハマっており、その延長でプログラミングを学ばせたい!
    Java

最も強いニーズがあてはまる言語を選ぶと、お子さんの学習が楽しく、そして有意義になるもの間違い無しです!